
91: 2022/03/07(月) 12:23:23.98 ID:0heZUb52F
22時以降から始めてる固定に遅刻を責める権利なんてねーぞ
何が悲しくて2時間も3時間もコアタイムから待ちぼうけくらった上にだらだら0時過ぎまでかかりそうなとこで10分20分で責められなきゃアカンのでしょ?
3時間前に開始を設定したら3時間遅刻してることになるやろが
94: 2022/03/07(月) 12:26:02.57 ID:QtI1Ndqma
>>91
ちょっと何言ってるかわかんねーわ
95: 2022/03/07(月) 12:29:07.77 ID:iTgaM1Of0
>>91
皆お前さんみたいにニートじゃねんだわ
108: 2022/03/07(月) 16:34:37.99 ID:2vCRkhchd
>>95
ニートこそテレ放題タイムの癖がぬけなくて深夜スタートだわ
97: 2022/03/07(月) 13:13:34.90 ID:bI19pf3nM
>>91
ラスト1行が最高に意味不明すぎて心配になるレベル
107: 2022/03/07(月) 16:33:17.79 ID:2vCRkhchd
>>91
普通は20時からだわな
ガキが塾いってんじゃないんだから
育児して乳児が寝てからゲームでもやってんだろうかね
110: 2022/03/07(月) 17:47:49.60 ID:5LXVZamDd
>>91
逆に23時固定はいれば遅刻しても1時間早く来る人になるぜ
96: 2022/03/07(月) 13:04:14.69 ID:eyGhH4jl0
釣り針デカすぎんだろ…
98: 2022/03/07(月) 13:16:51.50 ID:Za1zEymR0
触ったら負け
99: 2022/03/07(月) 13:18:34.82 ID:zfixS0ru0
素朴な疑問なんだけど釣り針って大きい方が魚の食いつき良くなるの?
101: 2022/03/07(月) 14:28:25.33 ID:4L1NDQ5Sr
これは真のガの者
102: 2022/03/07(月) 14:41:03.70 ID:+WMGv3rt0
タイトルは22時以降開始の固定なら遅刻は許されるwwwwwっと…
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1646276543/