
199: 2022/02/23(水) 10:36:19.91 ID:t3403Rjpa
こうしてみると踊り子難しいな
難しいと言うより、使い方わかってる人が少なすぎるだけかもしれんが
難しいと言うより、使い方わかってる人が少なすぎるだけかもしれんが
200: 2022/02/23(水) 10:49:14.20 ID:/uIYWHtC0
何度も言ってるが踊り子を簡単と言ってる人は
光ったボタン押してるだけのヘタクソ
光ったボタン押してるだけのヘタクソ
202: 2022/02/23(水) 11:29:34.01 ID:Ib0p4ZiU0
俺も踊りの効果調べもせず光ってるのをポチってるだけで90になったわ
詩人ほど管理項目多くないならレンジ担当のサブジョブをこっちにする手もあるか
詩人ほど管理項目多くないならレンジ担当のサブジョブをこっちにする手もあるか
203: 2022/02/23(水) 11:37:14.89 ID:qM/EpXRYd
光ったボタン押してるだけじゃなくても簡単だろ
逆に何が難しいのか具体的に説明して欲しいわ
逆に何が難しいのか具体的に説明して欲しいわ
204: 2022/02/23(水) 11:39:26.66 ID:gGjKGzNCd
踊り子のnDPS差が大きいのはproc依存が大きいからだと思ってたが違うのか
205: 2022/02/23(水) 11:58:50.51 ID:t3403Rjpa
バーストしてないのが多いんじゃないか?
光ってるの押してるだけだとバースト火力下がるし
光ってるの押してるだけだとバースト火力下がるし
207: 2022/02/23(水) 12:23:18.72 ID:87uOySnY0
踊りの色は剣ゲージ上振れのお祈りゲーやぞ
テクステ中に剣撃つ回数が多ければ多いほど期待値も増える
テクステ中に剣撃つ回数が多ければ多いほど期待値も増える
211: 2022/02/23(水) 12:46:03.03 ID:emt6yRJ40
結局レンジである以上簡単なんだけど
レベリングだけ触って簡単だろみたいな奴は実戦でもし使ったらproc溢れ放題になってそう
レベリングだけ触って簡単だろみたいな奴は実戦でもし使ったらproc溢れ放題になってそう
221: 2022/02/23(水) 14:20:52.70 ID:NJGRY1YMa
>>211
逆だろ奇数、偶数バースト用に扇貯めておくのが大事なのに灰や8アビだとパイオン中にツールでレッター全吐きみたいなアホなことするからな
踊り子で8うらら回しするとバースト前に扇スッカラカンだぜ
逆だろ奇数、偶数バースト用に扇貯めておくのが大事なのに灰や8アビだとパイオン中にツールでレッター全吐きみたいなアホなことするからな
踊り子で8うらら回しするとバースト前に扇スッカラカンだぜ
212: 2022/02/23(水) 12:59:15.91 ID:bG8zL/9Y0
踊とか強い侍用意すれば初見で99とれるだろ
つまらんからやらないけど
つまらんからやらないけど
213: 2022/02/23(水) 13:13:38.22 ID:7cDeQhB1a
ちょくちょく簡単だから99取れるだろ理論出てくるけど
どのジョブでも99取ったことなさそう
どのジョブでも99取ったことなさそう
214: 2022/02/23(水) 13:15:22.57 ID:CuQUP7cm0
>>213
それな
それな
217: 2022/02/23(水) 13:47:52.77 ID:jAQ8SOuX0
簡単であればあるほど色塗るのは難しくなると思うんだけどな
簡単だから工夫する余地が少なくてクリダイの祈祷力が必須になるし
簡単だから工夫する余地が少なくてクリダイの祈祷力が必須になるし
278: 2022/02/23(水) 21:39:34.54 ID:FtSKb6c9d
踊り子はデフォルトHUDだとproc見ながらギミックこなすのはちょっと難しい
HUD調整してproc確認用表示を画面中央よりにセットすれば機工士よりも簡単
HUD調整してproc確認用表示を画面中央よりにセットすれば機工士よりも簡単
286: 2022/02/23(水) 23:35:40.20 ID:6M6Gkicp0
>>278
それ詩人でも見たな
それ詩人でも見たな
279: 2022/02/23(水) 21:46:12.89 ID:WP0a+Z+X0
白→踊り子→召喚
着実に楽ジョブの道切り拓いてるわ
着実に楽ジョブの道切り拓いてるわ
280: 2022/02/23(水) 22:15:23.33 ID:oXi5XVsma
踊り子の難しさの99%は最強の8人を揃える事だぞ
284: 2022/02/23(水) 23:26:13.00 ID:Rtia/eut0
>>280
自分も換算してるやん
自分も換算してるやん
291: 2022/02/24(木) 00:29:54.73 ID:OQMP6fPHp
>>280
logs脳で草🧠
logs脳で草🧠
281: 2022/02/23(水) 22:20:54.64 ID:2DHDfbn/a
8人必要なのは詩人のほうだ。踊り子は一人でもある程度盛れる
まあ詩人本人が8アビは論外な
まあ詩人本人が8アビは論外な
283: 2022/02/23(水) 23:03:40.12 ID:TTzN1rwa0
踊り子はプロックあるから上下の差が出てるだけで難易度なら機よりも簡単、召喚とどっこいくらいだろ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1645412764/