コメント
- 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)08:05:31 ID:???
クルクル回すタンク程殺意がでる
次にdot沼を背後に殴り続けるタンク
ずらしてあげる余裕の無さから火力減で近接はイライラ
最後に敵視を取れない取り返せないタンク、コレは言うまでもなく全ロールがイラつく
タンクの基礎だな言ってしまえば
その基礎ができない奴がかなり居る - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)08:14:08 ID:???
分かってるんならお前らがタンクやればいいのに。頭おかしいんじゃねーの? - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)08:16:31 ID:???
>次にdot沼を背後に殴り続けるタンク
{{{{
〇 {{{{
〇 敵(MT){{{{
〇 {{{{
{{{{
これじゃあかんの? - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)08:48:09 ID:???
mobの扇範囲の角度が広くなったり仕方ない部分もあるけど
方向指定がむっちゃ狂わされるから
ヤル気あるDPSほど、細かく動くタンクは苦手と違うか
トゥルーノースも回数制限あるしな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)08:53:02 ID:???
リューサン以外範囲なんて多少広がっても問題ない
いつもタンクしてくれてありがとな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)09:09:21 ID:???
道中なら固定位置は敵が集まったあとGCDに合わせてタンクが範囲で殴りつつ数歩下がる感じで密集させてく感じ。だいたいWS3撃目以降からは敵が減らない限り動かなさい
密集してたら円範囲、直線範囲、扇範囲の攻撃どれでも当てやすいよ
タンク本人が殴りやすいように調整してくれてたらこっちからタンクの横に行くし、無理に大きく動かすくらいなら動かさないほうが良い
ボスは本文にある感じで意識してくれてたら十分嬉しい
範囲避けるとき、なるべく横にブレずにボスとタンク本人結んだ直線のうえのラインで避けてもらえると側面攻撃とか失敗しないから便利だよ
とはいえノーマルコンテンツで完璧なんか求めないから、最低限敵視取ってくれてたら十分なので焦ったり気負わないでやってほしいかな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)09:10:50 ID:???
別にIDなんて何でもいいわ
方向指定もそこまでキッチリやらんし
タゲだけちゃんと取ってギミックやってくれたらいいよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)09:14:31 ID:???
一回立ち止まってからまた走り出すタンク
俺の土遁を返せ、、、 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)09:24:12 ID:???
まとめかどうか判断するからスプリント炊く位置も大事よね - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)09:44:12 ID:???
近接やってみたらええ
近接のこと考えて動けるタンクはすげえイケメンだぞ
ヒラやってたならバフ回しも大体考えられるやろ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)09:49:36 ID:???
デカイmob片方にしか当たってないのは自分のPSのせいやろ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)09:50:09 ID:???
最近でかい雑魚増えすぎなんだよな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)09:51:41 ID:???
範囲攻撃には方向指定ないよな? - 名無しさん 投稿日:2022/02/27(日)10:13:59 ID:???
敵グループの中心で殴り続けるタンク、敵をぐるぐる回すタンクは嫌かな… - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)10:48:29 ID:???
モブのHP結構残ってるうちから次のグループに走り出すタンク - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)11:12:43 ID:???
近接からしたら戦いにくいタンクってないかな。 どこもトゥルーノースあるし、後は方向指定なしにできる固有バフもあるジョブならばあんまり戦いにくいってことは無いと思う。
IDとか討滅でぼすがくるくるとかだとあれだけども雑魚集まってるのに単体はしないから別にどうも感じないかな。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)12:11:06 ID:???
直線範囲は結構使うの下手で範囲をイメージ出来てない人いるけどね
直線って言っても太目の長方形の範囲で、割と敵が直線に並んでなくても当たるから、群れの奥をタゲって線をのばせば当たるのに、そうせずに出来ない事をタンクのせいにしてる感じ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)12:12:58 ID:???
道中の雑魚なら自分が立ち位置やタゲ先を変えて立ち回れるし極端にとっ散らかってない限りタンクの立ち位置なんて気にしないな
ボス戦で必要以上にくるくるさせなきゃ何でもいいわ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)12:28:54 ID:???
タンク自体そもそも全ロールある程度やらないとまともに立ち回れないロールだからな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)13:57:08 ID:???
ボスを動かさずスイッチできるタンクは優秀 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)13:58:44 ID:???
竜だけ範囲三段が全部直線なんだよな
だから円形に広げられると全部の雑魚に当たらん
竜だけじゃなくターゲット中心の円形範囲持ちジョブでも広く円形にタゲ抱えてたら全部に当たらん
これがわからんタンクがDPSのせいにしてる
まぁ実際自分でDPSやらんとわからんよな、タンクの基本範囲は自分中心円形しかねぇし
自分が当たってるからそれで良いと思う奴が出ても仕方ない - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)14:41:28 ID:???
こういう事言ってる人って敵の大きさとか考慮せずにタンクのせいにして文句だけ言ってそう - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)15:45:44 ID:???
敵の大きさを言い訳に自分の立ち位置も考慮しないで自己肯定するのは残念
デカい奴をタゲってそいつを中心に群れ動かして小雑魚配置しようぜ、な? - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)16:05:32 ID:???
ちゃんと全部雑魚に攻撃が当てられる誘導が出来るタンクが居るから文句が出るわけで…
これ以上は無理と思ってても意外とやれることがまだ残ってるんだよな
そこに出来る人間との差が出てくるんだろう - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)16:46:07 ID:???
まぁちゃんとやっても文句だけしか言わないのいるからな
タンク視点から見るとこのdps何やってんだって立ち位置で範囲撃ってるのいるし
範囲の仕様理解して撃ってないのにタンクのせいにしたがる - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)17:06:01 ID:???
範囲攻撃なら近接より占キャスの方が融通きかんから小さくまとめてくれると助かるね
意識しすぎて小刻みに引っ張られたりすると全員困るから、できる範囲でいい
近接はAoE向けられたりダメージエリア踏まされなければ後は勝手に位置取りするよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)19:01:37 ID:???
>>25
そもそも範囲の仕様理解してないDPSならタンクのまとめ位置がおかしい事にも気づかないからタンクのせいにするわけないだろ
なにがおかしいのかわかってないんだからな
いくらなんでもその論は無理筋すぎるw - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)20:21:37 ID:???
普通に考えたらでかいやつを外側に、小さいやつを内側にしたくなるけどな
でかいやつは的がでかいから外にいても何打っても当たるだろ
逆にでかいやつが真ん中だとキャスヒラの対象範囲が周りの雑魚に当てにくいわ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)23:15:59 ID:???
>>23と>>28
逆の事いってね? - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/27(日)23:42:30 ID:???
でかい奴動かして最終的にでかい奴のサークル内に入って小さいのに向かって範囲撃つって抱えるときれいにまとまるぞ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/28(月)01:43:56 ID:???
くるくるとまとめが雑で修正もしないTがまとめ無言ではじめても、自ら位置取りを変えながら打つDさんみるとDさんのほうが素晴らしく見えるわ。直線範囲のりゅーさんは
人によるけどずっと直線取りながら打つ人がいるね。でもTメインの人はそのこと気っと知らないとおもう。円状にクルクルうろうろの人はきっと知らない。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/28(月)14:02:14 ID:???
IIDは無心だからどうでもいいよ
クルクルしようがこっち向けようがワイプしようが、クリアできない場所はない
上手い人にはみっぷいれるけど、それだけ