人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

スポンサーリンク

18 コメント

【FF14】詩人のブリンク(リペリングショット)って使う場面ある?

FF14 吟遊詩人


72: 2022/02/21(月) 19:33:37.05 ID:WhDJTKsN0

詩人のブリンクってあれ使う場面ほとんどないだろ





79: 2022/02/21(月) 20:05:49.70 ID:h/fEwZjHa

>>72
あれをホットバー入れてるのなんて8アビくらいでは?





409: 2022/02/25(金) 13:46:30.33 ID:txL4vIJHM

>>72
そんなスキルあったっけ
なんのゲームやってるんだ





410: 2022/02/25(金) 13:47:28.89 ID:894+9d9v0

>>409
〇〇〇〇〇〇オススメ技のリペリングショットを知らないのかよ





412: 2022/02/25(金) 13:51:11.59 ID:txL4vIJHM

>>410
一文字も合ってねーじゃねーかよw





416: 2022/02/25(金) 14:36:52.52 ID:894+9d9v0

>>412
ブリンクって移動スキル全般のことだぞ





74: 2022/02/21(月) 19:47:27.04 ID:k8sLRylb0

移動技はこのゲームには必要無くね
敵見て感覚的に避けることなんて無いし移動スキル自由にしたら下手したら徒競走始まるし
何処かの国もそんな事になってたな





75: 2022/02/21(月) 19:50:33.00 ID:toYhI5420

移動技は避けるためじゃなくて1発多く殴るためにあるんだよ




80: 2022/02/21(月) 20:07:45.97 ID:h/fEwZjHa

>>75
竜も結局のところ後退しかできないから大きく離れた後近づくためのアビになってんだよな
スパインもバーストに使わされるだけだから





77: 2022/02/21(月) 19:52:45.02 ID:UkM0R+wbd

4層前半の線取りでグルグルしてない誰かに線を取られてもう確実に死者が出るタイミングに線を取りにきて
線取った瞬間後ろに飛んでセーフにしたイケメン詩人は見たことある





81: 2022/02/21(月) 20:15:39.59 ID:HH6UeN1v0

移動技に個性なんて求めてないからモンクの奴ロールアクションにすれば良いのに
イルーシブとか無駄に硬直あって使いにくいんだよな





413: 2022/02/25(金) 14:04:56.29 ID:fzHDXknc0

IDの道中でイルーシブみたいな使い方出来るから便利だぞ…




417: 2022/02/25(金) 14:39:04.41 ID:m+ADouVgd

FFだとブリンクっていう有名過ぎる魔法があるから
blinkとか言ったほうがいい





419: 2022/02/25(金) 14:40:16.38 ID:L6XpFDo/a

すまん平成生まれだけどブリンクとか聞いたことない
ff10以降に出てきた?





420: 2022/02/25(金) 14:46:06.78 ID:7Xq3wPKGd

LOLとかエペで良く使われてる




427: 2022/02/25(金) 14:58:24.88 ID:x+1qcWCy0

FF14はブリンクスキルというよりダッシュだよなほとんど
一本橋も落ちるし壁向こうにいけないし





引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1645412764/


スポンサーリンク



最新記事

コメント

名無しのひかせん 2022/02/26 09:14 

>ff10以降に出てきた?
ffでのブリンクは分身や回避向上だろ
名無しのひかせん 2022/02/26 09:17 

FFで他のゲームでの用語使ってるやつは微妙な印象あるな
ましてやFFには同じ名前の魔法があるし

あと零式でのことしか考えてない奴多すぎない?
F.A.T.E.やIDだとリペリングもイルーシブも使いどころあるし
名無しのひかせん 2022/02/26 09:24 

他のゲームの用語出されて常識だろ?みたいなドヤ顔されても…
名無しのひかせん 2022/02/26 09:24 

使えるジョブのロールが移動が自由なレンジであって、移動方向も「敵に向かって後方」固定という制約があるから、「あったら便利、無くても平気」な感じ
イルーシブと同じ位置に割り当ててたまに使ってるけど、消えてしまっても構わない
名無しのひかせん 2022/02/26 09:25 

FFでブリンクって聞いたら分身作る術しか浮かばねえよ
頼むから他タイトルの用語をFF14で当たり前のように使わないでくれ
名無しのひかせん 2022/02/26 09:49 

FFシリーズのブリンクが有名魔法だと思ってる奴考え直せ
キルやイレースやポイゾナを有名魔法扱いするぞ
名無しのひかせん 2022/02/26 10:00 

どうでもいいが機工にも後方か直線移動できるアビくれよ
あと範囲攻撃弱すぎ
なんでタンクの範囲より威力弱いんだよ
シナジー揃ってる踊子より火力出ないんだよおかしいだろ
名無しのひかせん 2022/02/26 10:02 

最近ブリンクって言ってみたいやつ増えたな
名無しのひかせん 2022/02/26 11:11 

むしろ零式こそいるーしぶ大活躍だろ
名無しのひかせん 2022/02/26 11:34 

ブリンク云々の話は前にもあったけどFFじゃ分身して回避率上げる魔法だからややこしいわ

>>6
誰も有名だと思ってねえよ
頭馬鳥か?
名無しのひかせん 2022/02/26 11:52 

歩くより早い以上イルーシブには出番はあるけど、
いつでも動き放題の詩人にリペリングショットはいらんだろ…
リペリングでしか間に合わない場面もなし、レンジだから一発多く殴れる〜とか考える必要もなし
名無しのひかせん 2022/02/26 12:48 

>>6
頭悪いやつだな
別ゲーの用語よりは優先度高いだろ
名無しのひかせん 2022/02/26 12:56 

普通に避ける時使ってるが。
名無しのひかせん 2022/02/26 13:51 

他ゲーの知名度も低い用語使うのやめろや気持ち悪い
名無しのひかせん 2022/02/26 14:02 

散会系ギミックで普通に使う機会あるわ 
頭割りから散会しなきゃならない極ハイデリンとかもそうだし、ギリギリまで中央付近にいてヒール貰ってから散会する動きなんかにも役立つ

この辺の利用価値が分かってない奴はヒール漏れも意識してないし、散会で自分が一番融通利かせるべきレンジだって自覚もないってこと
名無しのひかせん 2022/02/26 18:31 

再生2の氷床+離れる時に使う
名無しのひかせん 2022/02/26 18:31 

アルファ2だったわ
名無しのひかせん 2022/02/26 18:35 

>>6
FFでブリンクといえばって話なのに
読解力皆無だな

最新記事

【FF14】ハウスの同アカウントシェアを実装してほしい! Mar 27, 2023
【FF14】「衣装を買うと枠を圧迫するのが納得できない」ミラージュドレッサーに保管できる幻影数をもっと増やしてほしい! Mar 26, 2023
【FF14】このゲーム普通にコスパ良いよな Mar 26, 2023
【FF14】弊絶オメガ固定、エクサ逆走マンがいた模様・・・ Mar 26, 2023
【FF14】オンサルの中央に固執して結局負ける試合wwwwww Mar 26, 2023
【FF14】SNSで反応に困るリプライされた時ってどうしてる? Mar 26, 2023
【FF14】シラディハ水道ってまだやってる人いるの? Mar 26, 2023
【FF14】無駄にフィールドマーカー設置したがるやついるよな Mar 26, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク