
72: 2022/02/21(月) 19:33:37.05 ID:WhDJTKsN0
詩人のブリンクってあれ使う場面ほとんどないだろ
79: 2022/02/21(月) 20:05:49.70 ID:h/fEwZjHa
>>72
あれをホットバー入れてるのなんて8アビくらいでは?
あれをホットバー入れてるのなんて8アビくらいでは?
409: 2022/02/25(金) 13:46:30.33 ID:txL4vIJHM
>>72
そんなスキルあったっけ
なんのゲームやってるんだ
そんなスキルあったっけ
なんのゲームやってるんだ
410: 2022/02/25(金) 13:47:28.89 ID:894+9d9v0
>>409
〇〇〇〇〇〇オススメ技のリペリングショットを知らないのかよ
〇〇〇〇〇〇オススメ技のリペリングショットを知らないのかよ
412: 2022/02/25(金) 13:51:11.59 ID:txL4vIJHM
>>410
一文字も合ってねーじゃねーかよw
一文字も合ってねーじゃねーかよw
416: 2022/02/25(金) 14:36:52.52 ID:894+9d9v0
>>412
ブリンクって移動スキル全般のことだぞ
ブリンクって移動スキル全般のことだぞ
74: 2022/02/21(月) 19:47:27.04 ID:k8sLRylb0
移動技はこのゲームには必要無くね
敵見て感覚的に避けることなんて無いし移動スキル自由にしたら下手したら徒競走始まるし
何処かの国もそんな事になってたな
敵見て感覚的に避けることなんて無いし移動スキル自由にしたら下手したら徒競走始まるし
何処かの国もそんな事になってたな
75: 2022/02/21(月) 19:50:33.00 ID:toYhI5420
移動技は避けるためじゃなくて1発多く殴るためにあるんだよ
80: 2022/02/21(月) 20:07:45.97 ID:h/fEwZjHa
>>75
竜も結局のところ後退しかできないから大きく離れた後近づくためのアビになってんだよな
スパインもバーストに使わされるだけだから
竜も結局のところ後退しかできないから大きく離れた後近づくためのアビになってんだよな
スパインもバーストに使わされるだけだから
77: 2022/02/21(月) 19:52:45.02 ID:UkM0R+wbd
4層前半の線取りでグルグルしてない誰かに線を取られてもう確実に死者が出るタイミングに線を取りにきて
線取った瞬間後ろに飛んでセーフにしたイケメン詩人は見たことある
線取った瞬間後ろに飛んでセーフにしたイケメン詩人は見たことある
81: 2022/02/21(月) 20:15:39.59 ID:HH6UeN1v0
移動技に個性なんて求めてないからモンクの奴ロールアクションにすれば良いのに
イルーシブとか無駄に硬直あって使いにくいんだよな
イルーシブとか無駄に硬直あって使いにくいんだよな
413: 2022/02/25(金) 14:04:56.29 ID:fzHDXknc0
IDの道中でイルーシブみたいな使い方出来るから便利だぞ…
417: 2022/02/25(金) 14:39:04.41 ID:m+ADouVgd
FFだとブリンクっていう有名過ぎる魔法があるから
blinkとか言ったほうがいい
blinkとか言ったほうがいい
419: 2022/02/25(金) 14:40:16.38 ID:L6XpFDo/a
すまん平成生まれだけどブリンクとか聞いたことない
ff10以降に出てきた?
ff10以降に出てきた?
420: 2022/02/25(金) 14:46:06.78 ID:7Xq3wPKGd
LOLとかエペで良く使われてる
427: 2022/02/25(金) 14:58:24.88 ID:x+1qcWCy0
FF14はブリンクスキルというよりダッシュだよなほとんど
一本橋も落ちるし壁向こうにいけないし
一本橋も落ちるし壁向こうにいけないし
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1645412764/