189: 2022/02/25(金) 17:24:28.55 ID:R2RPG8rfH
>>183
下手くそは可哀想だなもう最後の劇場の戻し要らないんだよ終わるから
194: 2022/02/25(金) 17:30:40.36 ID:IZyQSlqoa
>>189
毒や火食らった後にそのまま全体範囲食らうまで戻ししないせいで壊滅しまくってたんだが・・・
200: 2022/02/25(金) 17:35:23.85 ID:R2RPG8rfH
>>194
自分は余裕で戻せてたから下手くそは可哀想だなと
それに今もうそこ来ないんだよ
204: 2022/02/25(金) 17:43:34.49 ID:9elPU4Js0
>>194
相手にするな
195: 2022/02/25(金) 17:30:41.10 ID:IZyQSlqoa
>>189
毒や火食らった後にそのまま全体範囲食らうまで戻ししないせいで壊滅しまくってたんだが・・・
184: 2022/02/25(金) 17:21:21.64 ID:erva5Y6Qa
4層前半って灰になりやすいの?
185: 2022/02/25(金) 17:22:32.10 ID:y6iFunsL0
4全般は色とかの問題より練度激低ミス多発ガ○ジ多め
186: 2022/02/25(金) 17:23:30.75 ID:CQwUoeCud
灰はともかく詰めてるかどうかの差が付きやすい
特にシナジョブは
187: 2022/02/25(金) 17:23:35.47 ID:9elPU4Js0
四層が一番挑戦してる人間少ないからそりゃ灰にはなりやすい
188: 2022/02/25(金) 17:23:55.68 ID:rUhFOKEJa
4層は色が1ランク落ちるくらいじゃない?
191: 2022/02/25(金) 17:25:25.70 ID:heRlL9Nip
ペロネー飛んでくる前に毒線もらいに行く側が固まってる組の周りにぞろぞろ集まるかどうかで前半突破率が違う
193: 2022/02/25(金) 17:27:42.36 ID:7JIQfENB0
D3D4は毒付与前に真横に立つ人多いのにH1H2は後から向かう人多いイメージ(偏見)
196: 2022/02/25(金) 17:30:44.96 ID:ARB+9kog0
>>193
近接はリューさんが線を取りに来るの遅いイメージ(偏見)
198: 2022/02/25(金) 17:32:04.23 ID:XrJwH3Iz0
ヒーラーはなんでか知らんがいつまで経っても後ろにいるイメージだわ
レンジとキャスとタンクはさっさと動いてる
メレーは方向指定とるのでウネウネしてる
199: 2022/02/25(金) 17:32:30.70 ID:CSsm7Q86p
リューサンやっとシャケから解放されたと思ったらファイガエアロガつけて元気にぴょんぴょんしてるからな。さすが面構えが違う
213: 2022/02/25(金) 18:40:23.02 ID:omvlZKgVr
4層前半の最後毒散開だとシェクオフ投げないとほぼ壊滅するけどそんなヒールキツいの?
217: 2022/02/25(金) 18:44:46.62 ID:IZyQSlqoa
4層前半は定期的に全体やら範囲ダメ来るからHP維持してほしいんだけど、タイムライン組んでないのかめっちゃ死人出る
HPMAXの人が死んでるとかじゃなくてへこんでるのを戻さない方が多いというか
220: 2022/02/25(金) 18:50:27.62 ID:RhWqdk3k0
灰ヒラちゃんは時間切れがトラウマになっててヒール削ってんじゃない?
あとは軽減がテキトー
223: 2022/02/25(金) 18:52:30.83 ID:omvlZKgVr
>>220
灰ヒラなのにヒールもできないって何ならできるんだよ
225: 2022/02/25(金) 18:54:04.48 ID:RhWqdk3k0
>>223
ギミックは完璧です!
235: 2022/02/25(金) 19:02:57.49 ID:Re93okjT0
>>223
灰ヒラは肝心なところのヒールはできないって前から言われてるだろ
DPS1桁HPS1桁みたいなヒラはゴリラよりもヒールやばいわ
243: 2022/02/25(金) 19:20:44.23 ID:0w1RdCnqa
>>235
ただし自分への単体アビヒールは大放出して生き延びるんだよな
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1645760838/