363: 2022/02/24(木) 13:00:42.66 ID:Lvby14K1d
>>359
暁月で機工士踊り子召喚士が弱いと知って詩人より赤と鎌に流れただけだよ
装備揃うまでロール変更難しいし
360: 2022/02/24(木) 12:42:36.02 ID:iBZcA/u/a
だってレンジダサいじゃん
気味の悪い音のガンナー、今一ぱっとしない弓使い、戦闘中に躍り狂うガ○ジ
361: 2022/02/24(木) 12:44:09.40 ID:Ctp+fxmjM
色が他人依存なの嫌な奴が機やってると思ってたわ
364: 2022/02/24(木) 13:01:33.44 ID:uobNELlka
>>361
これもあるけど
色を気にし始めると最終的にはクリダイお祈りゲーになるのに
詩人踊り子はそれに加えてprocにまでお祈りしなきゃいけないのがきつい
366: 2022/02/24(木) 13:43:51.88 ID:1vfwV0wSd
レンジ弱いもん、やる意味ある?
367: 2022/02/24(木) 13:49:45.36 ID:9N7UQFyJa
キャスターというか魔法使いってジョブがRPG的に近接物理と並ぶ双璧だからさ
368: 2022/02/24(木) 14:07:30.29 ID:KHs1310k0
変な道具使うより素手で殴ってるやつの方が強いからな
374: 2022/02/24(木) 14:59:21.55 ID:IVLeIuBq0
武器を手裏剣にして忍者をレンジにしよう
375: 2022/02/24(木) 15:03:40.83 ID:Zd7Cl+c9d
MP支援
TP支援
魔法火力up
敵与ダメ低下
敵被ダメup
メイン沈黙係
これらの支援能力を取り上げられる度にやっと解放されたと喜んできたのがレンジの歴史やぞ
376: 2022/02/24(木) 15:06:44.22 ID:ZxIDG0zDd
沈黙係は今でも出来るのに基本タンクの処理になってるよね
378: 2022/02/24(木) 15:27:04.19 ID:KHs1310k0
レンジなんて基本1人までしかPT入れないのに共鳴3,4の沈黙必要な場面で二手に分かれさせてるしな
379: 2022/02/24(木) 15:38:49.54 ID:UW2duAJor
昔の忍者って喉斬りとか言う沈黙アビあったな
漆黒で消えたんだったか?
レンジは何かスタン没収されたし
妨害系、補助系のアクションはよくわからん変遷が続いたなぁ
380: 2022/02/24(木) 15:43:39.35 ID:LfN4cdlpa
救出だけは頑なに残す〇〇
386: 2022/02/24(木) 21:02:00.12 ID:rQbaYLJq0
救出はいやがらせに仕えるからあったほうがいい
387: 2022/02/24(木) 22:42:25.29 ID:SFvqVh2ta
絶テマで「あっ、暴発した」ってタイタンのボム+ランスラのシーンでランスラ前に救出されたの思い出すからやめろ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1645412764/