
190: 2022/02/20(日) 00:26:53.76 ID:bL7ZXxbW0
幻アルテマさ実際来ないと頭割り人数の必要とか分らんけど、これ以外に書いておいた方がいいことある?
/p 【吸着爆弾】3スタックスイッチ
/p 【エラプ捨て】対象者:東→壁沿い→時計回り 他:西退避
/p 【エーテル波動1回目】南→東の順で処理
/p 【エーテル波動2回目】
/p STH1H2:南/D1D3:北西/D2D4:南東
/p 【エーテル波動3回目】→LB3あれば使用
/p 北側:ST無敵で2個処理
/p 南側:DPSのみで東→西処理
/p ヒーラー:回復優先
/p 【吸着爆弾】3スタックスイッチ
/p 【エラプ捨て】対象者:東→壁沿い→時計回り 他:西退避
/p 【エーテル波動1回目】南→東の順で処理
/p 【エーテル波動2回目】
/p STH1H2:南/D1D3:北西/D2D4:南東
/p 【エーテル波動3回目】→LB3あれば使用
/p 北側:ST無敵で2個処理
/p 南側:DPSのみで東→西処理
/p ヒーラー:回復優先
191: 2022/02/20(日) 01:14:19.61 ID:pMFFTgew0
ギミック殆ど覚えてないけど
エラプ捨て時計回りで処理するなら
エーテル波動1も南 西にして時計回りで統一感持たせたほうがいいだろ
エラプ捨て時計回りで処理するなら
エーテル波動1も南 西にして時計回りで統一感持たせたほうがいいだろ
192: 2022/02/20(日) 04:00:26.08 ID:vR2ahd4G0
幻討滅やったことないんだけどどれくらいむずいん?
現行極でperf青止まりにはきつい?
現行極でperf青止まりにはきつい?
195: 2022/02/20(日) 09:37:30.90 ID:bL7ZXxbW0
>>192
火力的には一応DPSチェックがある
ギミック的にはIDボスと変わらんレベルだけど
エラプとエーテル波動処理はちゃんと決めておかないと
事故ってワイプになるからダルいってとこ
実装当時はこうしましょうって決めて動くことが少なくて
各々好きなエーテル波動処理に行ってグダってた
火力的には一応DPSチェックがある
ギミック的にはIDボスと変わらんレベルだけど
エラプとエーテル波動処理はちゃんと決めておかないと
事故ってワイプになるからダルいってとこ
実装当時はこうしましょうって決めて動くことが少なくて
各々好きなエーテル波動処理に行ってグダってた
193: 2022/02/20(日) 09:22:28.05 ID:1h3oEkP8M
ギミック同じで火力と耐力上がってるだけ
194: 2022/02/20(日) 09:24:05.14 ID:WsVDpkON0
真アルテマは簡単だから安心していいぞ
タンクが予兆無し強攻撃にバフ貼らないと即死するくらいだな
タンクが予兆無し強攻撃にバフ貼らないと即死するくらいだな
196: 2022/02/20(日) 09:53:55.53 ID:kpu8smHSd
アルテマ初期は難しかったけどな
まあ今のスキルは充実してるしどうバランスとってるか知らんけど
まあ今のスキルは充実してるしどうバランスとってるか知らんけど
197: 2022/02/20(日) 11:53:29.84 ID:+JLhh86b0
幻はマウント買えるからやらないよ
198: 2022/02/20(日) 12:02:21.05 ID:dx1lnl7H0
全滅要素が最後のエーテル波動位しか思い浮かばないからDPSチェックはそれなりに厳しいんじゃねあそこをLB3で抜けて火力足りるなら真とかわらん
199: 2022/02/20(日) 15:23:23.83 ID:bL7ZXxbW0
そういやゆっくり飛んでくる玉ってマーカー消えたら
そっちに飛んでくるの確定なんかな?
アレもマクロいるかな?
そっちに飛んでくるの確定なんかな?
アレもマクロいるかな?
200: 2022/02/21(月) 01:16:23.56 ID:IOXUA0T/0
1イルムも覚えていないっ
201: 2022/02/21(月) 02:45:12.69 ID:dJ/kWBRH0
アルテマは当時基準でも糞楽だった記憶しかないなあ
203: 2022/02/21(月) 09:25:14.15 ID:Rn31GXpV0
>>201
当時はIL上がりきってたから楽だったって言ってた
当時はIL上がりきってたから楽だったって言ってた
202: 2022/02/21(月) 03:16:54.32 ID:1LMioET2d
まあ当時どうでもあんま関係ないけどな
当時極タイタンで心折れてたけど幻タイタンクソ簡単だったし
当時極タイタンで心折れてたけど幻タイタンクソ簡単だったし
204: 2022/02/21(月) 09:28:50.42 ID:Dd6lv+6ua
今やったら疾風怒濤もマクロコスモスもあるからくっそ楽だろうね
205: 2022/02/21(月) 09:47:32.20 ID:pEwfTkyF0
でも当時は終盤の玉取るのにタンクLBしてるPT多くなかった?
処理の仕方をまったく理解してないバカが多かった印象
処理の仕方をまったく理解してないバカが多かった印象
206: 2022/02/21(月) 10:20:54.25 ID:Rn31GXpV0
極エメの玉でさえグダるんだからやばい気はする
207: 2022/02/21(月) 10:24:52.48 ID:F6owuGz40
HP戻ってないのに玉取る候ばっかりだしな
208: 2022/02/21(月) 10:35:47.72 ID:VcA+6fkYM
すぐ戻せよ
209: 2022/02/21(月) 12:18:57.30 ID:DW7q2Yvpp
タンクLBで安定するならそれが主流でいいんじゃね
210: 2022/02/21(月) 19:47:39.88 ID:ZMszQpdYd
当時でも時間切れ詠唱ザラだったし
LB3法はあんまりあてにしないほうがええ
きっちりタンクが無敵で2個
DPSで2個潰す方がいい
LB3法はあんまりあてにしないほうがええ
きっちりタンクが無敵で2個
DPSで2個潰す方がいい
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1641289539/