人気オンラインゲームFINAL FANTASY XIVのまとめサイトです。ゲーム内のおもしろネタなどをまとめていきます。

リッチサイトサマリー

スポンサーリンク

14 コメント

【FF14】単体ボスに土遁置く奴wwwwww【忍者】

FF14 忍者


385: 2022/02/17(木) 10:35:34.13 ID:ysgnz5F6a

単体ボスに土遁置いてるの笑うからやめて





386: 2022/02/17(木) 11:32:52.71 ID:DyhqoiFYF

一応
・土遁の上から動かないボスに
・履行技などで消えて現れる直前に
・その後のだましに雷遁を合わせられない事情があって
撃つなら許されるんじゃなかったっけ





387: 2022/02/17(木) 11:34:06.38 ID:QIoTK62p0

それ昔の話じゃね?今フルアタックでも雷遁より火力低いでしょ




388: 2022/02/17(木) 11:47:45.79 ID:4Q0pKz8K0

今は雷獣もあるし土遁を単体に使う理由は皆無
昔も土遁でもいいって擁護していたやついたけど脳○で雷遁でいいものをわざわざ3印までして土遁撃つとかよくわからんかった。





389: 2022/02/17(木) 12:01:21.27 ID:USm9Bs/qd

トッシングを勘定に入れてなかったでござるわ
申し訳ない





390: 2022/02/17(木) 12:20:21.64 ID:Yzf4tFny0

ダイヤウェポンとかいう土遁が輝いてたコンテンツ




391: 2022/02/17(木) 12:29:26.18 ID:CwdXgzUsa

零式みたいなカウントある場所だけだな単体に土遁入れる場面

しかし土遁中は爪牙より残影の方が強くなるからスキル回し変わるんよね





392: 2022/02/17(木) 12:38:23.82 ID:9lUDmIJUd

ダイヤで土遁使う場面あるっけ?
開幕も使えないし





393: 2022/02/17(木) 14:01:42.90 ID:dOy/grEJ0

ダイヤは密着開始可能でござるからIDと同じで土遁かくれるスタートが可能でござるよ
カウント1で土遁ポチくらいがちょうどいいタイミングでござったが
他メンバーが早漏だとかくれる前に戦闘状態に入って開幕回しが壊滅する諸刃の剣にござる





395: 2022/02/17(木) 15:00:27.80 ID:ySwCJI6X0

戦闘開始してから水遁結び始める事になるでござるけどダイヤ土遁…




396: 2022/02/17(木) 15:13:44.67 ID:dOy/grEJ0

漆黒時代に比べて土遁の威力が相対的に下がってるでござるから最早メリットないかもしれないでござる
詳しいことは計算の得意な忍びに任せるでござる





398: 2022/02/17(木) 15:41:07.54 ID:9lUDmIJUd

戦闘開始後に水遁どころか風遁もセットだから土遁フルに入ってもマイナスだと思うでござる
メガネみたいに中心引き寄せが一番





401: 2022/02/18(金) 04:50:13.86 ID:7isvcS4P0

>>398
風遁は別に土遁の前に結べばよいのではござらぬか?

水遁結びで1GCD強をロスするとしてもリターンが威力560なら全然プラスだと思うでござるよ
事前土遁に誘導するのと違って完走するでござるからな





引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1643351452/


スポンサーリンク



最新記事

コメント

名無しのひかせん 2022/02/21 18:25 

漆黒時代:
敵が離脱して再出現する時等、事前に印を結べるなら設置時の1ヒットも含め900の土遁は強かった
交戦中でも印2つで雷遁800、印3つで土遁900なので、0.5秒差で100威力差
ややロスだがほぼ差はなく、わざわざ言う程でもなかった

暁月レベリング時代:
雷遁650、土遁フルヒット630でどうあっても土遁の方が弱い
1印多い上に弱いので踏んだり蹴ったり、単体には完全に悪手
しかしレベルレに行くとIDボス等に単発で土遁を撃つ忍者はかなり多く、
紅蓮以前の土遁キッズ乱世時代に戻った

暁月90時代:
雷遁から雷獣に派生する為、更に完全無欠の悪手度が加速
流石にID中等に言ってもいいレベル
名無しのひかせん 2022/02/21 18:31 

火力云々ばかりで考えてしまって、ゲームの楽しみ方忘れてる
名無しのひかせん 2022/02/21 18:48 

いや楽しいから忍術なんでも使う!とか言われてもIDじゃ迷惑でしょ
氷遁好きだから単体に氷遁使う!でええんか?あれマジなんも良いとこないぞ?
名無しのひかせん 2022/02/21 19:25 

楽しみ方忘れてるってptメンバーは下手くそと一緒になって不愉快な思いしてるから一生オフゲやってろ猿が人間社会に出てくんな
名無しのひかせん 2022/02/21 19:47 

流石に単体土遁は楽しみ方云々の話ではなく
自分の使ってるジョブのスキル性能も知らない人間だと思われるだけだよ
名無しのひかせん 2022/02/21 20:13 

色んな技使いたい奴は、氷好きだからブリザド系だけ使おうレベルだわ
名無しのひかせん 2022/02/21 21:15 

なんとなく置いたら強いと思っていたでござる
名無しのひかせん 2022/02/21 22:01 

土遁置かれると結構邪魔なの
名無しのひかせん 2022/02/21 23:16 

ヘヴィ入るの雑魚ならワンチャン
名無しのひかせん 2022/02/22 00:06 

iidで開幕戦闘中に土遁置くやつばっかなんだけどどこの下忍参考にしたらそうなるん?w
名無しのひかせん 2022/02/22 01:12 

天地人習得して命水覚えるまで(Lv70~72)の間なら許してやれ
天地人で水遁そのまま腐らせるなら土遁の方がマシなはず

あとはボスが出てくる前とかなら置き土遁して隠れるは問題ないと思ってる
例えばダンスカー1ボスとかニーアレイドの一部ボスあたり
名無しのひかせん 2022/02/22 01:13 

命水はLv72で習得だからLv70~71だったわすまん
名無しのひかせん 2022/02/22 12:23 

道中の雑魚グループになら別にええやろ、むしろ最良まである
開幕はもちろん、途中でも設置と12秒経過で火遁と並ぶぞ

範囲としては全段ヒットで活殺火遁より強いからな?

名無しのひかせん 2022/02/22 12:49 

むしろIDならウサギ出してても良いくらいだよ
D2人が絶望的なほど低火力なことってそこまでない
1gタンクの方が嫌だ

最新記事

【FF14】離席中のトラベラーをどうにかしてほしい! Jun 06, 2023
【FF14】フェーズ詐欺よりコミュニケーション取れない人がきついんだが Jun 06, 2023
【FF14】占星術師って明らかに難易度高いよな Jun 06, 2023
【FF14】クリ目で薬割らない奴wwwwww Jun 06, 2023
【FF14】幻ズルワーンのデモンクローってスイッチいるの? Jun 06, 2023
【FF14】「朝ですよ〜起きて〜?」「蘇生によって〇〇分のDPSが失われました」蘇生マクロって人によっては嫌味に聞こえることもあるの? Jun 06, 2023
【FF14】キャスいるPTに後から入ってきてD4宣言するやつってなんなの? Jun 06, 2023
【FF14】天獄編と煉獄編ってどっちが難しいの? Jun 06, 2023

オススメ記事

スポンサーリンク