
190: 2022/02/20(日) 22:10:15.62 ID:Yd0QrJf+0
白が強化されるって聞いて白の練習始めたんだけど
白のどこが簡単なのか分からない
占と同じ感覚でやると速攻MPなくなる・・
しかも占みたいにライスピないから、占でライスピ使ってた場面で
どう動けばいいか分からなくなる
白のどこが簡単なのか分からない
占と同じ感覚でやると速攻MPなくなる・・
しかも占みたいにライスピないから、占でライスピ使ってた場面で
どう動けばいいか分からなくなる
191: 2022/02/20(日) 22:12:40.95 ID:Yd0QrJf+0
3層の辺獄フェーズで熱噴射のとこ
どう移動すればいいの?占だとライスピで移動しながら攻撃できるけど
白ってあそこ滑り打ちしながら移動できる?
さっき滑り打ちでいけないかなって試したけど、どうやっても無理だった
白って本当に簡単なの?
どう移動すればいいの?占だとライスピで移動しながら攻撃できるけど
白ってあそこ滑り打ちしながら移動できる?
さっき滑り打ちでいけないかなって試したけど、どうやっても無理だった
白って本当に簡単なの?
193: 2022/02/20(日) 22:22:00.88 ID:Yd0QrJf+0
白のほうがヒールきついんだけど、みんな違うのかな
4層前半の劇場毒からのデコレーション
あそこ占だとアーサリーホロスコあるし中央戻らなくてもHP24000くらい回復する
マクロコスモスも巻いていてやばそうなら起爆すればいいし
やばくなさそうなら、デコレ受けてその後起爆すれば蓄積でかなり回復する
白のどこが簡単なのか分からないよ。性能がゴミすぎて、むしろ大変
4層前半の劇場毒からのデコレーション
あそこ占だとアーサリーホロスコあるし中央戻らなくてもHP24000くらい回復する
マクロコスモスも巻いていてやばそうなら起爆すればいいし
やばくなさそうなら、デコレ受けてその後起爆すれば蓄積でかなり回復する
白のどこが簡単なのか分からないよ。性能がゴミすぎて、むしろ大変
194: 2022/02/20(日) 22:24:24.65 ID:JUuIqnWw0
操作自体は簡単だけど
性能面が明らかなレベルで弱すぎるから結果的に難易度が上がってる不憫な職だぞ
アフィフィー
性能面が明らかなレベルで弱すぎるから結果的に難易度が上がってる不憫な職だぞ
アフィフィー
195: 2022/02/20(日) 22:26:49.68 ID:rZuq4lgU0
簡単と単純、面倒と複雑は似てるようで違う
196: 2022/02/20(日) 22:30:56.18 ID:Dk4Zjl6ka
ミゼリで取り返すメカニクスは慣れないしアビはスカスカだしで学占育ちだとどうしていいかわからんわ
197: 2022/02/20(日) 22:36:36.25 ID:Yd0QrJf+0
散会系だと白はベルくらいしかないよね?
占はアサリホロスココスモス
しかも賢者みたいにイカロスあるなら速攻ボス下にいって自分中心範囲回復すればいいけど
白はとことこ歩くしかない
占やった後だと白だとどうやって回復したらいいか分からなくなる
占はアサリホロスココスモス
しかも賢者みたいにイカロスあるなら速攻ボス下にいって自分中心範囲回復すればいいけど
白はとことこ歩くしかない
占やった後だと白だとどうやって回復したらいいか分からなくなる
198: 2022/02/20(日) 22:37:04.49 ID:JoqEOm270
うまくやればMPは枯れないよ
基本ラプチャーアサイラムアサイズで回復しつつ、どうしても足りないとこはメディカラとかやね
ルーシッドはリキャ毎に必ず回す、
シンエアーもリキャごとにグレアガやディアに使ってOK
慣れてくるとメディカラ決め打ちにシンエアー使えるようになって、MPには困らなくなるよ
死人がボコスカ出る場合はちょっと分からんが…
基本ラプチャーアサイラムアサイズで回復しつつ、どうしても足りないとこはメディカラとかやね
ルーシッドはリキャ毎に必ず回す、
シンエアーもリキャごとにグレアガやディアに使ってOK
慣れてくるとメディカラ決め打ちにシンエアー使えるようになって、MPには困らなくなるよ
死人がボコスカ出る場合はちょっと分からんが…
203: 2022/02/20(日) 23:05:59.38 ID:S8p4KF9Rr
>>198
上手くやればMP枯れないなら頭と首を天文にして意思ダイの代わりにスペスピはめてサベネアンチャイ食ってやれよ?
上手くやればMP枯れないなら頭と首を天文にして意思ダイの代わりにスペスピはめてサベネアンチャイ食ってやれよ?
199: 2022/02/20(日) 22:40:22.09 ID:Yd0QrJf+0
3層4層をちょっと白でやってみたけど
白のほうが難しく感じる
4層の2回目劇場で水火の後雷毒で
占だと遠くに逃げてもホロスコアサリ起爆しつつ中央に戻ればよかったけど
白だとベルくらいしかないから
周りと被らないようなるべく中心に近いとこで毒を受けないといけない
白が簡単とかちょっとおかしいよ
白のほうが難しく感じる
4層の2回目劇場で水火の後雷毒で
占だと遠くに逃げてもホロスコアサリ起爆しつつ中央に戻ればよかったけど
白だとベルくらいしかないから
周りと被らないようなるべく中心に近いとこで毒を受けないといけない
白が簡単とかちょっとおかしいよ
205: 2022/02/20(日) 23:20:24.94 ID:vEplwNgR0
操作が簡単なだけで活躍が簡単なわけではない
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1645238186/