555: 2022/02/15(火) 02:56:33.99 ID:Uc8b2/dC0
学はエナドレ削除、ゲージは時間で増加に変更でいいだろうな
疾風やばいし、白に比べて火力高すぎるから獄炎の威力は据え置きでOK
577: 2022/02/15(火) 09:03:13.41 ID:mROlr84Qd
>>555
エナドレ削除に対してバカが文句言ったせいだよ
557: 2022/02/15(火) 04:04:34.55 ID:SQdDfKg/0
エナドレはまじでだるい
558: 2022/02/15(火) 06:13:13.48 ID:fUQEv5eE0
学者が強い今こそエナドレ削除するチャンスなんだよな
漆黒の時は弱すぎる上にフロー投げ捨てるのすら詠唱2.5でロスあって削除できなかった
575: 2022/02/15(火) 08:57:06.23 ID:Uc8b2/dC0
>>558
1番はこれでしょう
アビ挟めるようになったのがとにかくでかい
エナドレの役目は終わった
579: 2022/02/15(火) 09:05:51.36 ID:fUQEv5eE0
>>575
アビ挟めるからこそ再発した問題だしな
漆黒の最後はルインラ撃って無理やりエナドレ撃っても10加算だから移動用でしかなかった状態には出来てた
5.0で消された状態の時がおかしかったのは事実
559: 2022/02/15(火) 06:14:18.97 ID:jr8raLejd
エナドレ削除してフロー何に使うの?
560: 2022/02/15(火) 06:22:12.43 ID:IssVGhLl0
知らない人も多いがエーテルフローは実はヒールにも使える
561: 2022/02/15(火) 06:23:12.38 ID:oFy7vUG70
エーテルフロー使った時に余ってるフロー分フェイエーテル増やせばいっしょ
573: 2022/02/15(火) 08:40:59.02 ID:fUQEv5eE0
フェイゲージ貯めるのに損失がある事実があるからな
単純な話でもない
>>561
でもよかったけど白に比べて占学が弱すぎたのを誤魔化す意図もあったろうし
562: 2022/02/15(火) 06:50:20.91 ID:d24F2BqAM
確かにフローを陣以外に使いたくないマンになってるから
いっそアダーガルみたいにヒール専用リソースにしてもらったほうがいいな
転化だって回復upつくのはヒールしてほしいからなんだし
564: 2022/02/15(火) 07:09:45.20 ID:t+iZNf5h0
エナドレ連環削除して疾風&バリア軽減強いけど火力は低いヒーラーあたりが学者には妥当だと思うわ
565: 2022/02/15(火) 07:15:46.07 ID:oFy7vUG70
獄炎に火力還元しないならエナドレ削除だけでも獄炎10発くらいのロスはあるわけだからそれに加えて連環削除は流石にねーな
566: 2022/02/15(火) 07:18:33.57 ID:t+iZNf5h0
その分疾風怒濤で見えない火力アップあるからセーフ
567: 2022/02/15(火) 07:21:05.77 ID:oFy7vUG70
見えないのでアウト
568: 2022/02/15(火) 07:22:52.09 ID:X+vnuKW20
このゲーム見えない火力は無いも同然なんで
今の学者の疾風はモンクのマントラと同じ立ち位置だろ
本体によって評価反対になる奴
571: 2022/02/15(火) 08:23:45.22 ID:oLBLPA90d
漆黒途中から始めたけどエナドレ削除復活の時って吉田何かコメントしてたのかね
調整班の仕事としては一度盛大に失敗したエナドレ削除にはもう触らぬ神に祟りなし状態になってたりしそう
572: 2022/02/15(火) 08:24:28.39 ID:5WaHUNH0a
エナドレ削除はユーザーがアホすぎた
578: 2022/02/15(火) 09:04:23.53 ID:Uc8b2/dC0
だからバカにもういらんだろと見せつけるために中途半端に残したんだよ
6.0でいきなり削除したらずっーと文句言うからね
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1644475111/