コメント
- 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)10:47:39 ID:???
モクソが悪い - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)10:55:15 ID:???
どこに問題があるのか会話できてないのでどっちも駄目です - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)10:55:58 ID:???
この件は実際見てないからわからんけど
小さなとこから大きなとこまで誘導の概念ゼロのタンクって稀にたまにいるよな
誘導概念ゼロタンクのときのモンクはつらかった
まあタンクなんてやめればいいさ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)10:58:59 ID:???
モンクだけ死んでるなら玉取りすぎか、玉取りの相方が離れすぎてて2個目の玉1人受けしてんじゃないの?
少なくともタンクに責任があるギミックとは思えんけど - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)11:03:03 ID:???
一人だけ死んでるときは大体その一人だけに問題があるんだよな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)11:03:18 ID:???
玉当たりに行く時タンクの方にボスが向くから方向指定取りに行って他の玉当たってるんじゃねーかな
あんなとこ誘導もくそもないでしょ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)11:06:50 ID:???
そもそも最初に玉つくのが「一番近いプレイヤー」だから、
タンクがボスを正確に中央誘導した上で全員がボスサークル上に立たないと、別な玉がつくんだよ
めちゃくちゃシビアだぞあの距離判定。本当になんもしらねーんだな
しらねーくせに問題ないとか答えてんじゃねーよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)11:12:44 ID:???
>>7
別に中央誘導していなくても、どこにボスがいようがサークル上にきちっと8方向に散開してたら線はきちんと散開通りにつくよ
そのあとの処理はクッソめんどいやろうけど - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)11:15:45 ID:???
初週にまだ慣れても無い頃、誘導強攻撃バーストで忙しすぎてキャパオーバーして軽く喧嘩はしちゃったな
「そもそもボス基準て書いてあるのに北にまで向けなきゃいけない理由ってなんなんすか?」ってね(ぶっちゃけ今でも理由わかってないけど)
あの時のPTごめんな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)11:16:38 ID:???
タンクは楽でいいな
クソ誘導かましてもとりあえずdpsのせいにしときゃいいからな
ヒーラーと並んで気軽な出荷ロールだよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)11:19:36 ID:???
タンクの誘導がどうであろうとモンクはきっちり玉2つ取ればいいだけだろ
2つ取ってだけ死んでるなら金剛の極意なり内丹も使え、3つ取って死んでるなら玉処理優先しろカスで終了 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)11:26:31 ID:???
MTが南の球取りにいったんやろ
それ以外であそで文句言われることないわ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)11:26:45 ID:???
何が出荷じゃ
チームでゲームしてるんだから誰がどうとかはない
自分以外全員灰色だったらまあ言っていいんじゃない? - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)11:28:46 ID:???
MTが南の玉取りに行って文句言われるってどんなオリジナルマクロ使ってんだよ
今野良で主流のマクロならMTは南からだし、南じゃないなら、MTにどこに行かせてんだ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)11:29:44 ID:???
別になんか言われたってゴミがなんか言ってらあwって笑ってりゃいいのに
繊細くんばっかりで疲れそうやな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)11:37:05 ID:???
>>15
確かにそのメンタルはタンクやる上で一番大事な資質ではあるんだけど
まぁこのモンクがそう言ったって事は多少なりともMT側に非があったんかなって感じだから
その辺含めて嫌になったんかね - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)11:44:46 ID:???
タンヒラが出荷枠とか意味わかんなw誰がボス誘導や強攻撃受けてやってんだよ、誰がお前の減ったHP戻してやってんだよ、誰がボスのHP減らしてやってんだよ。みんな役割があってこなしてくれてるから練習もクリアもできてんだろ。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)11:52:27 ID:???
>>14
南の玉取りに行ったんだろ~ってのはオリジナルマクロ云々じゃなくてボス動かさずに玉受けれるのに、わざわざ遠くの玉出現する位置まで取りに言った、って事じゃないか?
たしかにそれやられたメレーが無理して殴りに行くと、他の着弾に巻き込まれて死ぬかもなあ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)11:52:43 ID:???
緑玉をMTの誘導のせいで事故ったことなんて一度もないな。
方向指定取りにきたメレーに変な玉繋がっただけなんじゃない。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)11:56:31 ID:???
>>18 だとしても、メレーが死んだのはメレーの自己責任でしかないな。
H2が遠くに取りに行ったらMTもついて行かないといけないこともある。
“ボスが動いたタンクのせい!”は全体が見えてない典型的なダメDPSの思考じゃろ。
5週目で火力有り余ってるんだし。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)11:58:00 ID:???
一人だけ死んだってことはボスが中央からずれてて指定散開先で殴り続けていたら範囲に当たれなかったんやろうな
一回だけ経験あるが、あれはメレーが殴るの諦めて調整すべきだろうな。ただ誘導下手くそかよと思ってしまう気持ちは分からんでもない - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)12:04:32 ID:???
魔法の言葉だからな「タンク誘導がー」は…
誘導ミスってなくっても全てのヘイトをタンクに向ける最強最悪魔法
ネールでやられたことあるわ
そのときは周りが「タンクさんの誘導間違ってないですよ?」で助けられたが、おまえの気持ちマジで分かる
悔しかっただろうに… - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)12:04:36 ID:???
>>12
動かさないようにした方が良いだろうなとは思ってるけど、取りに行くのが遅い相方ばっかりだからボス動かしてでも取りに行ってるわ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)12:18:34 ID:???
普通そんだけ言われたらモだけ死んでる原因を確認するだろ....同レベルって言われても仕方ない。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)12:28:50 ID:???
モンク だけど殴れないことあったからMTさんにサークル付近で頭割りしてもらえるとたすかりますーっていったことはあったな
DPSも結構気をつかうことあるんだけどな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)12:43:39 ID:???
DPSチェックゆるゆるになった5週目とかDPSに仕事ないから出荷枠はDPSなのは間違いない - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)12:53:29 ID:???
知能が低くて理解が浅くて録画技術がなくて言語能力が未習熟
うーん、こういう人が行きなおす学校みたいのがあるといいんだけどね - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)13:09:08 ID:???
玉の主流の処理法はタンクも含む近接が内で殴りながら、遠隔ヒラが自分のペア巻き込むように起爆させるのを理解してない人は練習PTではちらほら見かけたな
あと直ぐに起爆しないと勘違いして、HP減ったまま当たりに行って転がってたりとか - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)13:22:05 ID:???
普通は近接がタゲサークル上で待機
遠隔がそれを巻き込むように緑球を取る流れだけど、遠隔が取りに行かなかったりする時はMT以外は攻撃の合間に取りにいって補助するんだけど、MTだけはボスが動くのでタゲサ上までしか絶対離れてはいけない
ここでボス動かしてる頭悪いMTがいたらそのせいでD2.D3が取る北側が南にズレて距離感がおかしくなることによる被害
これが誘導おかしいって指摘されるなら1番可能性高い
もう一つはMTが緑球の線がつく前に移動してるパターン
最後にそもそも緑球フェイズで北に向け忘れてるかぎりぎりまで向き変えないパターンだけど
これはMT関係なく終わってるからこっちの可能性は低い - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)13:23:36 ID:???
タンクガーって言えば済むと思ってる低脳多過ぎ
具体的にはって聞いてもほとんどまともに答えられんし - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)14:14:30 ID:???
あそこ近接は殴りながら相方の拾った玉の範囲に入るんだけどボスの誘導が中央からズレてたか動いたかで他の玉に巻き込まれたとかじゃない
つかあそこで1人だけ死ぬって他範囲に巻き込まれる以外に無いしな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)14:23:35 ID:???
分かってる奴は疑い向けられても今のギミックはコレコレこうだったから俺のミスじゃなくてそっちのミスですよねって言える
1層でもMTD3交代でD3がミスってた時にタンクサンガーって言い始めたときは流石にやばいなってなったわ D3が2回目踏んでないのなんて南側の他の奴から見てもバレバレなのにさ
自分が悪くてもタンクのせいにすればいいと思ってる奴は大半がこういうやつだよ 自分の視野が狭いから他人もそうだと思ってて、嘘ついてもバレないと思ってる
ただ実際にタンクの誘導がクソでまともに殴れない事は存在する 霊泉はぴおじ式が特にそうだけど、中央からボス動かさず殴れるのがメリットなのになぜか引っ張るMTとかもいるからな こういうのはマジでタンクの誘導が悪いって明確な例だわ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)14:42:39 ID:???
でもねあそこすごい勢いで、瞬時に球にダッシュするh2だと見捨てるか一緒に動いてボス動いちゃう - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)14:57:56 ID:???
ハピおじ式でMTがボス動かすのはSTが原因の場合がある
STが鳥を遠くに置くせいで鳥裏行こうとするとボスがズレる
鳥裏諦めて鳥横に移動する(この時点でハピおじの意味ない)と避けがたりなかったりびびったDPSが範囲捨て位置変えたりで事故る - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)15:12:21 ID:???
処理中にボス動かすのはマジでやめてほしい
つか、玉は遠隔が取ってくれば殴り続けられるんじゃ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)16:59:54 ID:???
GCD1秒ぐらいの犠牲は払って玉受けにいけ
相方遠隔が早く突っ込みすぎて孤独死するぞ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)17:04:30 ID:???
動かされるとたまにタンヒラの連中も変な取り方するから巻き込まれることあるわ
一概にそのタンクやモンクだけが原因とも言い切れんやろ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)17:11:42 ID:???
玉の話は置いとくとしても、野良タンクやってれば自分に非があろうと無かろうとモンカスみたいなのに絡まれる事は稀にある。
ナイーブな人には向いてないし向いてない事を無理にやる必要はない。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/04(金)20:37:09 ID:???
いずれにしても拗ねて臍まげて辞める方が損するし、ハイハイそうですかって流せないのならこのゲーム向いていないと思うよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/07(月)09:54:04 ID:???
>>23
そこで普通の人は、「STさんボス動かしたくないので、ペア玉取りの起爆お願いしても良いですか?」って言うんだけどな
会話したら安定するのに、それ放棄してる時点でクソタンク - 名無しのひかせん 投稿日:2022/02/07(月)12:16:57 ID:???
>>40
どういうギミック処理してんのwww