
469: 2022/01/20(木) 17:28:59.09 ID:GhRUh3oqd
平日は基本インできなくて当然で許してくれる、休日もインできなくても許してくれる
それでも腐らず仲良くしてくれる
そんな都合の良い相方が欲しいわ…
単純に仕事と勉強が忙しすぎてプレイできないだけなんだけど
ガッツリ時間取れる時は一緒にゲームしてくれて
同じ都内住みで普段はゲームできなくても仕事帰りに少しリアルでデート
残業で帰りが遅くなった時や休日は飯作りにきてくれる
そんな都合の良い相方が欲しいです
474: 2022/01/20(木) 17:53:47.77 ID:rkPif8rp0
>>469
居ないわけじゃないが既に囲いみたいなのができてたり既婚者なんだよなー
484: 2022/01/20(木) 18:38:34.16 ID:kE5fDSSqM
>>469
すまんな
俺の相方がそんな感じだわ
470: 2022/01/20(木) 17:30:12.93 ID:jDTxPXYid
金持ってて見た目良ければ
471: 2022/01/20(木) 17:47:30.73 ID:5IDAOVBC0
最近の子はよくわからんよな
金に興味あるかと思ったら逆効果で
一切何も上げないほうがよかったりする
物で釣るみたいに見えんだろうね
472: 2022/01/20(木) 17:52:16.73 ID:Adx6+8pV0
469の条件はゲーム趣味に理解ある相手をリアルで見つけてからFF誘った方が良いんだろうなあ
精神的にも経済的にも自立してる人にしとこうね
478: 2022/01/20(木) 18:10:45.51 ID:GhRUh3oqd
>>472
リアルからゲームに誘うんじゃなくて
ゲームからリアルに発展した関係に憧れるんだよねー
上手く表現できないんだけど
彼女をゲームに誘った場合ってキャラメイクから一緒にやって冒険も最初から牽引することになって相棒感がまったく出ないっていうか…
今までの彼女はゲームしない人ばかりでネトゲ勧めたらハマって廃人化しそうで怖くて紹介する勇気もなかったわ
既に節度あるプレイできてる人ならその心配がいらないしなー
473: 2022/01/20(木) 17:52:36.18 ID:qsJcyenVM
最近の子と一括りにするのをやめろ
476: 2022/01/20(木) 17:56:01.10 ID:Adx6+8pV0
学生なら経済面は関係なかった
477: 2022/01/20(木) 18:05:00.65 ID:TmWoE8iIM
逆に469は相手に何してあげられるの?
黙って実家でカーチャンと暮らしてる方が合ってない?
479: 2022/01/20(木) 18:18:21.93 ID:GhRUh3oqd
>>477
そこそこ有名な企業勤めだから彼氏として自慢できるし
収入面でも将来の心配が少ない
顔は悪くないと思うし、大学までラグビーやってたから体格も良い
容姿の面でもたぶん自慢できる
彼氏として恥ずかしくない地位と金と外見、提供できるのはこのくらいかなー
481: 2022/01/20(木) 18:32:31.45 ID:qCX1TgS0d
>>479
リアルで頑張ってください!
485: 2022/01/20(木) 18:39:59.22 ID:0Q9wNvbm0
>>479
自慢になる彼氏とかいらないんだよ
周りに自慢とかしないし
彼氏は服やアクセサリーじゃないし
自慢になるから何って感じ
489: 2022/01/20(木) 18:56:41.34 ID:GhRUh3oqd
>>485
そうなんだ?
人間が出来ていて偉いね
俺は友人や同僚に見られても恥ずかしくない容姿で、Fランではない大卒程度の学歴があって、22〜28歳くらいの自慢できる彼女が欲しいわ
その為に自分も努力するんだし
自慢できなくても構わないって考え方はあまり理解できないね
妥協しなきゃ選択肢がないだけじゃないの?
いま26歳だけど28歳くらいまでは理想を求めたいね
501: 2022/01/20(木) 20:04:51.10 ID:0Q9wNvbm0
>>489
人間できてるとか全くないけど?
そもそも彼氏を人に自慢するという思考回路がないよ
妥協云々の意味もわからない
外から見えるスペックが良くても人間性がダメなら意味がないでしょう
結局、相性含めその人の人間性が好きになれるか
その上で二人でその人との未来構築が可能か、それだけじゃない?
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1641451812/