178: 2022/01/18(火) 12:57:21.71 ID:2u+cpVPh0
キャスの強化しろ!
バマジクとかどうでもいいから火力よこせ!
300: 2022/01/18(火) 16:44:09.49 ID:wfWLn/+X0
DPSの上下差はまだしも、赤はなるべくしてなった感じなんだよなこれ
一体開発の頭の中どうなってんだか
302: 2022/01/18(火) 16:45:24.58 ID:R9Cw7dFR0
>>300
これで蘇生バマジク持ってるジョブ相応に火力下げてもそれはそれで悲惨になるのわかってるしな
マジでなんでバマジク付けたんだか
314: 2022/01/18(火) 16:53:11.02 ID:xFXFIntP0
召喚とかいうただのバマジク持ってない赤が使われると思うその思考が気になります
390: 2022/01/18(火) 18:48:34.68 ID:hu+ANCK9d
赤が強いの本当に面白くないから早くバマジク消すなり火力クソ落とすなりしてほしい
460: 2022/01/18(火) 22:26:02.26 ID:6nIxlK4o0
4層赤魔いるとマジでヒール楽だわ~
バマジクアドル神
474: 2022/01/19(水) 00:30:18.44 ID:Www69Zpp0
バマジクについてはいい加減なぜ入れたのか説明するべきだわ
誰が見てもバランスブレイカーやん
475: 2022/01/19(水) 00:33:31.20 ID:8PvCCU7d0
赤魔に特徴ないしこのままじゃ過疎ジョブになるな…せや!って安直な発想でしょ
477: 2022/01/19(水) 00:49:27.46 ID:t1vuWGKn0
バマジクもエンボルデンも疾風怒涛もアルケインクレストなんかも、そういう全体効果のあるバフは全部詩人と踊り子に集めて完全バッファーにして火力下げりゃええのに
その上で弓術から狩人の派生ジョブ作ってピュアの機工狩人、バッファーの詩人踊り子でレンジ好きにやりたい役割の方のレンジやらせりゃええやん
479: 2022/01/19(水) 01:02:31.88 ID:nHjOvUPup
>>477
強ジョブが全部持ってんだよな
ピュアには何も持たせないをコンセプトにしてるからそりゃそうなるんだが
482: 2022/01/19(水) 01:14:10.75 ID:t1vuWGKn0
>>479
多分てかおれもそうだけど漆黒の時の踊り子みたいに、自分のadpsは控えめだけどPTに貢献してるみたいなジョブがやっぱ好きな層ってわりとおると思うんだよね
だからバッファーは純バッファーとして確立してほしいわ、IDでは弱いかもしれんけ
単体バフデバフはそれぞれのシナジージョブにそのまま持たしといて全体はバッファーのロールアクション、でいいと思うんだけどなぁ
504: 2022/01/19(水) 04:29:51.48 ID:LQ7Kq0c70
>>482
同感。未だに詩人が弓引いてるの納得できないからバトボと同じ効果のシナジーだけ残して狩人(弱シナジーもちピュア、近接ならモリ枠)を派生、詩人は踊り子より本体火力低くて(nはタンクヒラ以下)味方全員に常時クロポジつけるみたいに5%火力上げますみたいなバッファーでどうよ。武器は楽器で音波攻撃(でも弱々)で。
これで完全ピュアの機工士(aはレンジ最強シナジーなし)、弱シナジーの狩人(a2番目)、中シナジーの踊り子、強シナジーの詩人で4ジョブでどうだろうか。塗り勢からは詩人しか選ばれなくなるんだろうけど。
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1642414941/