450: 2022/01/12(水) 21:39:58.00 ID:s6OimYG20
>>448
6だけ右側が4じゃなくて異質だからしかたない
457: 2022/01/12(水) 21:44:23.79 ID:cY9GtdolM
>>450
これ
たぶん開発は〇〇
462: 2022/01/12(水) 21:46:58.08 ID:s6OimYG20
>>457
簡悔精神でわざとやってる説
452: 2022/01/12(水) 21:40:18.00 ID:nMW2TZhZa
>>448
6だけ規則が別パターンだからむしろ一番見分けやすくね?
453: 2022/01/12(水) 21:41:44.50 ID:3/QqizK+0
>>452
33が2個あるから2だ!(謎)
455: 2022/01/12(水) 21:42:52.64 ID:1T9NdTU+d
>>453
3+3なら30だろ
100倍だぞ 100倍
454: 2022/01/12(水) 21:42:02.36 ID:1T9NdTU+d
>>448
5以上は左だけみればいいんだぞ!(左だけみればいいとは言ってない)
456: 2022/01/12(水) 21:43:54.93 ID:r2RkTuzRa
>>454
普段その考えでやってたから6の時3に入って大爆発してもうたw
458: 2022/01/12(水) 21:45:09.21 ID:cY9GtdolM
>>456
さっき6で焦ったわ
もう脳内で-4の一手間必須だわ
459: 2022/01/12(水) 21:45:10.02 ID:XjzkNFB+0
色弱だったり形の見分けが苦手とか色々要因はありそう
サイコロ自体を見間違えたことは今までのレイドも含めてそんな無い気がする
ボーッとしてて確認遅れてミスとかサイコロはわかってたけど散開位置間違えるとかは勿論あるけど
名前とか称号にかぶってたとかで2と4間違えたことはあったこもしれん
460: 2022/01/12(水) 21:45:27.77 ID:54c4M72O0
サイコロなんか見られない奴が〇〇だろ
あれだけは初めてだろうが何回やろうが間違えようがない
464: 2022/01/12(水) 21:48:53.25 ID:shnM96MR0
今更サイコロ6に文句付けてるのはアレキやっとらんのか
467: 2022/01/12(水) 21:49:24.15 ID:1T9NdTU+d
アレキやってるのがそんなに偉いのかよ
667: 2022/01/13(木) 00:14:40.09 ID:KawBJQfW0
3層サイコロ出来ない人ってどうやって2層突破したんだろ
668: 2022/01/13(木) 00:15:29.51 ID:Yj55SWEsr
>>667
3層は引き算しないといけないだろ!
幼稚園児には難しい
670: 2022/01/13(木) 00:16:49.52 ID:PxtJWxj+a
>>668
最初のころ○○○ ○○○で3にいってすまんな
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1641974325/