コメント
- 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)01:15:40 ID:???
開発も見なくなるしプレイヤーも書き込まなくなる
ただの人格に難ある奴のガス抜き場 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)01:28:07 ID:???
ほんまこれ
問題点だけ淡々と数上げろ
辞めますとか脅し文句のように宣言するアホとかもいるけど、
データに出ない限り言うだけ無駄だから勝手に黙って辞めてろ - ななし 投稿日:2022/01/10(月)01:31:45 ID:???
問題点だけ数上げたとこで斜め上の調整ばっかしてきたじゃねぇの
前に出てこなくていいからなぜそうしたかの意図を文章なりで説明すりゃいいじゃん
バトル班に対して思ってるより信頼がないって事実を吉田はじめ運営はもっと理解した方がいい - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)01:35:37 ID:???
どんな御託ならべようが暴言はアウトだよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)01:39:11 ID:???
BANしていいと思う。そいつが書き込んだ文章公開すればプレイヤーも納得するしゲームも平和になっていいことしかない - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)01:41:28 ID:???
積み重ねだろうなぁ
ユーザーの方向いてくれないからこっち向いてくれ!ってどんどん語気が強くなってるんだろう - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)01:46:34 ID:???
話を聞いてくれないからってどんどん言葉悪くなったら余計悪循環になって良くなることなんて絶対にありえないってなぜわからないんだろうか - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)01:46:58 ID:???
匿名掲示板と違ってプレイヤー名全世界に晒されてるのによくあんなこと言えるよな… - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)02:01:52 ID:???
暴言はコミュニティーチームが開発に持ってかないよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)02:18:10 ID:???
暴言は良くねぇがあれだけ意見くれって言って
これがこうじゃないの?と真面目に意見出していた人達ガン無視し続けて訳わからない調整で漆黒初期で呆れられて
それでも改善案にならんかどうか意見出してた人達を結局蔑ろにしつつ暁月の現状を作ったのは運営にも問題があるかと
暴言は良くないはわかる
ただ、そう言うのが出てくるだろう状態を作り放置してるの運営もなんなんだろうと思う - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)02:24:55 ID:???
💩したいならまとめだけに留めておけ
吉田じゃなくても呆れるわ
とりあえず💩してる奴は20日間垢停止な - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)02:29:47 ID:???
暴言関係なく居合6mは謎なんだがな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)02:40:19 ID:???
AさんBさんと同じだよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)02:46:46 ID:???
北風と太陽、というお話があるのでフォーラムで暴言書き込んでしまう人に読んで頂きたい。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)04:13:29 ID:???
アダースティング3スタックとかIDの事考えたら出来るわけないってすぐわかるのに
めんどくさいからって手抜きさせろって声高にいっても聞き入れられるわけないわな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)05:04:03 ID:???
暴言は論外だけど運営もコミュニケーション不足だと思うね
現状過去最大レベルでバランス崩壊しててフォーラムでも盛んに改善案が出てたのにそれらを無視した調整して説明もなかったら文句が出るのも必然
吉田は文句が増えてる原因をユーザーのせいにしてたけど原因は間違いなく運営にあるよ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)06:04:56 ID:???
だいたいフォーラムで強い弱いの話してる時点でlogs見て判断してると言ってるようなもの。
明らかにNG発言って誰も気付いてない事がバカ。
自分の火力を足し算したらとか言い訳だしな。1つのデータで強い弱いは語らんからな。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)06:49:14 ID:???
ここの運営でコミュニケーション不足なんて言ってたら他のオンゲやれねーぞ
しかし目に入りやすくなる、か
暴言奴ってそういう思考回路なんだな
暴言吐いてる奴の案がまともだったことないし何か納得
自分じゃ正論だと思ってるから意見通らないことが不満なんだろうけど、採用されない原因が自分にあるって気付けるようになりな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)07:55:01 ID:???
意見を言ったら必ず聞いてもらえると思ってるから暴言も出てくる。
相手の立場に立った意見でなくては検討すらされないことが世の中ほとんど。
相手の立場に立っていたら 暴言なんてしない。
社会性の欠如ですね。
自分はお客様だからなにをいってもいいと勘違いして成長したんでしょう。
受けた家庭教育が良くなかったのかもね。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)08:10:29 ID:???
暴言を正当化するようなこと言い出したら頭冷やして距離おいた方がいいな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)08:11:35 ID:???
こんな調整されたら暴言吐かれて当然やろ。
ひでぇよ調整 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)08:23:42 ID:???
暴言良くないと言いつつ暴言肯定してる奴ヤバイな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)09:08:20 ID:???
今まで複数のゲームプレーしたか、14のプレイヤーはかなり優しいの方。PVPゲームだとやばいよ。で、つまり今回開発は暴言吐かれるほど要望放置されていたね。 - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)09:27:20 ID:???
21
こんな考えの人間が結構居そうだな
暴言肯定してる人間って、リアルで躾といって子供に暴力を振るいそうやな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)09:46:10 ID:???
>>21
おまえやばいな
それがお前の常識なのか - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)09:51:45 ID:???
多様性の広域化を広めた人らに責任があるな
何でも言えば通ると思ってる人、その言う内容も様々でさ
中にはこういった暴言問題もあるんだろう
言っていい言葉とよくない言葉がある
それを判断できて人との関わり合いで重きを置ける人は滅多なことでは揉めないんだよ
あ、この人言葉遣いや内容に一癖あるな、と思う人は必ずどこかで軋轢が生まれている
普段はそれが自分にとって不利であるから隠しているだけで話しているうちに周りは気づく
気づいてないと思ってるのは本人だけ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)12:39:02 ID:???
普段殺人FPSばかりやってる脳ミソチーズ牛丼なこどおじニートなんだろ - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)13:13:33 ID:???
「意見を聞くか聞かないか説明しないのが悪い」ってどんだけお子様なん
こういう子らって、世界は自分の目の届く範囲の方が遥かに狭いといつになったら理解するんだろな - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)14:07:46 ID:???
意見を言えば通ると思ってるお子ちゃまが増えたんだろ
賢者のアイコンの件といいゴネユーザーにいい顔し過ぎたツケじゃないか
FF14遊んでる殆どのユーザーはジョブの微調整なんかちっとも気にしちゃいないのに - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/10(月)14:10:49 ID:???
公式の場での暴言は論外だが侍の6mは意味がわからなすぎて気持ちはわかる
お気持ち表明はしていいと思うが言葉を選んで表明するべきだな
×なんでこんな調整したんだよ無能開発
〇調整の意図が不明なので説明希望です - 名無しのひかせん 投稿日:2022/01/13(木)06:01:19 ID:???
そもそもvPじゃないコンテンツでクリアに影響するレベルのバランス崩壊具合じゃないのに、なんでそこまで騒げるのか不思議でしょうがない
ちょっとff14のユーザーは甘やかされすぎたんじゃないのか?