
246: 2022/01/04(火) 20:38:16.75 ID:XnL2k5vU0
だるまおとしやべーだろ
位置固定じゃないし誰か場所スイッチのひつようとかあるんちゃうか
固定じゃないときつくね
暗闇の雲じゃねえんだぞ
247: 2022/01/04(火) 20:43:40.84 ID:A9fWy2pM0
だるま落としタンク同士は北南往復でいけそうだけど他が分かんね
249: 2022/01/04(火) 21:02:48.70 ID:hI2KEgrVd
野良のだるま落としどうやって攻略するの
251: 2022/01/04(火) 21:05:14.48 ID:/QXTqVFW0
だるま落としから一歩も進まんが
257: 2022/01/04(火) 21:21:11.75 ID:42sFrG4Md
だるま落とし
1回目:散開場所
2回目:赤紫赤みたいに同じ色の奴→北or南の違う色
赤紫青→中央
3回目:各自散開場所でおk?
280: 2022/01/04(火) 21:45:42.24 ID:FWMctKiN0
だるま落としはわかったら簡単だと思ったけど
鎖はまずどういうことかわからん
282: 2022/01/04(火) 21:48:19.54 ID:q3EAn9Py0
配信見てるだけなんだがダルマは分かったんだが鎖が全然分からないな
284: 2022/01/04(火) 21:51:00.99 ID:itMdPCg00
だるま教えれ
285: 2022/01/04(火) 21:51:13.60 ID:LEikYSIb0
鎖教えれ
290: 2022/01/04(火) 21:55:07.42 ID:q3EAn9Py0
ダルマは1回目と3回目は同じ散開場所で2回目で3回目の反対の色になるように南北で受けるって感じかな、おそらく
そのままで良さそうだったら2回目は真ん中受け
296: 2022/01/04(火) 22:05:41.80 ID:l0kUmyexa
>>290
だるまはこれやな
南北以外はランダム紫ランダム、南北は紫なしでランダム
色見て処理するだけ 南北だけパターン次第で入れ替わり必要だけど
304: 2022/01/04(火) 22:19:28.69 ID:Qau6xvJf0
ダルマ・・・ダルマがわからんん・・・
306: 2022/01/04(火) 22:21:51.21 ID:H9URfgwLa
ダルマは突破したけど時限の雅で全滅したんだが
345: 2022/01/05(水) 00:06:46.01 ID:/9w26B4P0
だるまは8方向に散界して2回目北か南か真ん中か自分で判断して踏んで3回目にまた同じとこ戻るだけだろ
348: 2022/01/05(水) 00:13:26.52 ID:bIuhZaq0d
だるま落とし糞簡単やん
1、3回目は自分の場所で受けて2回目は3回目逆の色で受けれるように各自調整するだけ
349: 2022/01/05(水) 00:15:49.68 ID:yq8mLljt0
>>348
その認識でやってるんだけどタンクだけは南北入れ替わりとか言われるのはなぜだろう
2回目南北真ん中どこかで調整すれば別にMTSTの位置入れ替わる必要ないと思うんだけど
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1641261793/