990: 2022/01/01(土) 00:25:26.99 ID:wy1L0e0E0
そろそろ超新生しても良いと思うんだ
991: 2022/01/01(土) 00:25:37.19 ID:rTxKm46A0
キャラグラとかモーションの全面改修みたいなことはないんですかね
肌の質感とかさすがにもう限界きてると思うんだけど
992: 2022/01/01(土) 00:30:02.33 ID:MBDa4Mqz0
>6.1リリース前には、FFXIVの目指す次のステージについて、
以前グラフィック一新はどこかのタイミングで一度やりたいと言ってたし
また新しいクライアント作って3年後くらいに再新生するんかな?
994: 2022/01/01(土) 00:46:08.39 ID:uYxWCv5J0
>>992
それくらい大きなアップデートやりそうな感じがする
流石に6.1のタイミングじゃなくて7.0からだろうけど
999: 2022/01/01(土) 01:48:48.34 ID:+gOrNfOb0
キャラグラは慎重にやらんと破綻したら取り返しつかんよ
ララなんかはグラ上がると特にキモくなるぞ
26: 2022/01/01(土) 08:54:13.81 ID:m+9o68r50
FF7Rのグラって綺麗すぎじゃねw
あのグラでやるってなったらPS4とか切らないとダメになるんかな?
FATEとか人集まったら処理追いつかなさそう
27: 2022/01/01(土) 09:10:15.26 ID:Do3lvf3Ka
BF最新作とか見てるとFF7Rでも微妙なラインじゃねとは思う
29: 2022/01/01(土) 09:31:47.60 ID:lwFjUm9gd
オフラインゲーじゃFF7リメイクはグラフィック大したことないけど
オンゲーであのグラはなかなか難しいのでは
33: 2022/01/01(土) 09:46:03.46 ID:Do3lvf3Ka
>>29
BFやCODがオンラインゲームでないと?
大人数の戦闘もあるのに
30: 2022/01/01(土) 09:34:15.44 ID:NwdIIzw70
フィールド上はクソグラで4人しかいないIDは神グラみたいな器用なことが出来るんならもっと良くできるかもね
1マップに数百人単位でプレイヤーがいるゲームだって忘れるやつ多いよな
31: 2022/01/01(土) 09:35:35.95 ID:+sbT2+N30
自分から少し離れた場所にいるやつは全員同じ見た目のガヤでいいから
表示人数をあげてほしいかな
35: 2022/01/01(土) 09:50:11.47 ID:KiRd1u1Xd
>>31
周りが多いとすごい絵になりそうだ
32: 2022/01/01(土) 09:37:00.77 ID:2MdqctGG0
ユーザーイベントとか行くと見渡す限り人…とはならんのが残念だよね
34: 2022/01/01(土) 09:49:09.16 ID:ZtFytI9CF
表示限界をいつも前後するゲームに無茶な要求すんな
36: 2022/01/01(土) 10:11:09.34 ID:Do3lvf3Ka
ムービーシーンだけグラ綺麗にすればいいよ
通常戦闘やクエスト会話程度ならまだ数年程度は今のグラでも良かろう
37: 2022/01/01(土) 10:14:45.47 ID:i7yHAqtD0
ヒカセンが映るムービーだとプリレンダリングは無理だし
どちらにせよ限界はありそう
38: 2022/01/01(土) 10:25:41.96 ID:Cq0eQXIyM
釣りの光の球じゃ無くすとか、そういうちょっとしたところだけで良いけどな
40: 2022/01/01(土) 11:17:58.88 ID:Pcns6pKy0
光の玉じゃなくしてちゃんとグラフィック用意してたら魚の追加数激減するぞ
43: 2022/01/01(土) 11:35:53.45 ID:rTxKm46A0
装備のグラを全部HDにするのは厳しいだろうけど
顔含めて体全体の肌のテクスチャをよくして手などのポリゴン数増やすことはできると思うな
あとは基本コンボのモーションを移動攻撃対応にしてスケートしないようにするとか
引用元:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1640558038/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1640972030/