919: 2021/12/23(木) 10:30:43.05 ID:q97KFzEU0
>>917
4層ボスがアニマだったらな・・・
あの眼鏡オッサンは1~2層で良かった
918: 2021/12/23(木) 10:29:30.94 ID:O7Q2NUQR0
苦労して新式急いで作んなくてもいいなこれ
なんか倒す気全然湧かないしモチベ上がらんし冷めてきた
920: 2021/12/23(木) 10:32:08.51 ID:ZYLTmWN00
>>918
ギル無いって素直に言えよ
924: 2021/12/23(木) 10:39:24.76 ID:Bzy4QRjVa
>>920
あるけど使いたくない
921: 2021/12/23(木) 10:34:26.10 ID:vRm8bcG30
6.1は絶竜詩がある(予定)から、辺獄編はやらなあかんが
必要な装備とったらサヨナラかなぁ
925: 2021/12/23(木) 10:39:28.16 ID:O7Q2NUQR0
デルタ編シグマ編が神すぎてあの頃は最高に楽しかったわ
強敵を倒したくて仕方なかった
928: 2021/12/23(木) 10:42:29.47 ID:HPG4eH3F0
ぶっちゃけ零式ってたまたまオメガで当てただけって今回はっきりしちゃったよな
エデン=パンデモだわ正直
929: 2021/12/23(木) 10:45:34.15 ID:Uj690jeJd
エデンはまだストーリー上重要な位置付けにいるからいいわ
パンデモは導入も雑
930: 2021/12/23(木) 10:45:58.52 ID:vF9PR+Bp0
後半おっさんの曲ゴッドケフカやFオメガ並にかっこ良くなったり
見た目がかっこ良くなる可能性を信じろ
932: 2021/12/23(木) 10:49:11.37 ID:EhLjVkana
作ってる奴らもFFシリーズのファンだろうから、やっぱり強烈な元ネタがあるとそれがコンテンツの出来に反映されるんだろうなぁとは思う
というか、俺だって作ってたら絶対そうなる
933: 2021/12/23(木) 10:49:52.44 ID:HPG4eH3F0
おっさん吸血鬼がアーカード見たになってくれればいいぞ
934: 2021/12/23(木) 10:50:32.59 ID:vF9PR+Bp0
リーンの着替え見た時も感動したけどな
後半曲、ノーマルで使われてなかったら雑魚超えた時もっと感動してたと思うわ
共鳴4は前半後半分かれていなかったので曲がギミックに合ってて
壊滅しててもサビ聴きながらみんなノリノリで竜頭追いかけてただろ
おっさんも前半後半別れず後半にギミックにあった神曲きたらワンチャンあるはず
938: 2021/12/23(木) 10:52:08.26 ID:zLumTr2z0
オリジナルは別にいいんだよ
アレキでも見たし結構面白いのあったしな
ギミックがなんか君それもうちょっとアイディアないのってばかりで質の低下が酷い
88: 2021/12/23(木) 14:12:46.51 ID:vSUgf/2l0
零式で手のひらドリルになるお前らが見たい
118: 2021/12/23(木) 15:09:33.06 ID:9vS2q4fyd
>>88
「文句言ってたのにクリアしてない奴wwwww」みたいな意味不明な煽りが大量に湧くのは想像できるが、ギミックが増えただけで評価が逆転するのは無理だろ
全層グラフィックと音楽変えてきたら裸で踊りながら手のひら返すわ
123: 2021/12/23(木) 15:16:49.97 ID:vSUgf/2l0
>>118
いや使い回しギミックって批判多いから零式で斬新なの追加されたらなと…
引用元:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1640229766/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1640147375/