720: 2021/12/22(水) 09:38:43.90 ID:+sMoW+lTp
>>718
バリア未実装ならバリアヒラやめたら?
727: 2021/12/22(水) 10:13:32.19 ID:eS3V0Qwl0
>>718
全員がエラプにビビって散開して戦ってるとキツイね
でもそれぞれが慣れてきて用のないときはちゃんとまとまるようになると途端に楽になったかな
でもアビなかったら詠唱するしかないだろww
747: 2021/12/22(水) 13:32:44.37 ID:Sozxl2+o0
新レイド行ってみたら白のヒールじゃ足りないわ
占が最適解
748: 2021/12/22(水) 13:34:35.37 ID:7kzl2rqNa
未来人か?
753: 2021/12/22(水) 13:47:33.35 ID:Sozxl2+o0
>>748
お前だけパッチ当たってない定期
749: 2021/12/22(水) 13:35:18.82 ID:11NnK0SOa
2層だけは占のほうがやりやすそうだったな
ケアルガがどこでも届くの強
750: 2021/12/22(水) 13:43:55.95 ID:W84bdTuNr
零式2層は下水踏んだ強dot奴を見捨てるゲーかな
いちいちケアしてたらフロー、アダーガルがすぐ空になりそう
752: 2021/12/22(水) 13:47:31.22 ID:Y1VVQIaiM
ケアルガさんはMPと範囲がな...
2層でスイミングウェイするやつは死んでも文句言わないで欲しいな
754: 2021/12/22(水) 13:54:51.37 ID:uxCZPo2x0
アーサリー使いやすくてホロスコとマクロコスモスも範囲広いけど
白もメディカララプチャーインゲンテンパベルが範囲広いから占星の流れとまでは行かないんじゃない?
757: 2021/12/22(水) 14:02:35.53 ID:W84bdTuNr
事故が多いN初日は賢者の修行に丁度よい
758: 2021/12/22(水) 14:12:18.40 ID:Sozxl2+o0
プネウマが緊急ヒールなんじゃないかと思うけどな
759: 2021/12/22(水) 14:12:49.25 ID:Sozxl2+o0
プネウマをヒールワークに組み込んでホイホイ使うのは間違いだと思うわ
760: 2021/12/22(水) 14:17:46.47 ID:mKrcXMGn0
初日野良は賢者さんと毎回一緒になったけどほぼ転がりまくりな人達だった
蘇生もしてくれない
外人多いワールドだし野良Nなんてそんなもんだろうけど
763: 2021/12/22(水) 14:45:26.35 ID:/+1y1bFJ0
学者と賢者なら賢者じゃね?
零式3週目とか4週目とかならどっちでもいいが
初週だとDPSチェックがきついから火力が大事だし
学者は火力出そうとするとエナドレマンになるしかないから、ほとんどヒールしない
764: 2021/12/22(水) 14:50:32.71 ID:uAzuW1RX0
>>763
エナドレ削除して基礎火力上げて欲しいよね
賢者はアダーガル無料なのに学者はフロー使う度に威力100損失してるのヤバい
773: 2021/12/22(水) 15:05:30.45 ID:C7djRS0Ua
>>764
5.00のフォーラムに戻ってエナドレガ○ジを始末するしかないな
765: 2021/12/22(水) 14:52:31.11 ID:uAzuW1RX0
ずっと学者してきたけど今回は血反吐はきながら賢者の練習するしかないなってくらいに賢者のスペック高いな
まあどちらでもやれないことはないから好きな方で良いって言われたらそれはそう
ちょっとでも可能性を追求したいなら賢者
771: 2021/12/22(水) 15:04:53.09 ID:C7djRS0Ua
二層だけ賢者やめてえな
とはいえ三層も十字で分断して対岸に届かなかったりしそう
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1639865177/