109: 2021/12/17(金) 08:10:33.98 ID:bMeuYMTbM
>>107
モブハンの獲得量が多過ぎるだけやな
IDの宝箱と装備からの精製で十分過ぎる
108: 2021/12/17(金) 07:58:18.96 ID:hhNK6tW50
禁断って文化がもういらんわ
やる気の確認?
固定の面接ならlogsの色みるほうがはやいわ
野良なんてどうせhxd混じりなんだからええやろ
110: 2021/12/17(金) 08:12:45.49 ID:NJnHzx4B0
クラスターはA倒すだけでほぼ出るとか、アホみたいにばらまくくせに
戦利品交換でのマテリアのぼったくり具合は何なんだろうなw
112: 2021/12/17(金) 08:29:47.94 ID:fDeL4ZFy0
>>110
お前馬鹿そう
111: 2021/12/17(金) 08:21:17.85 ID:bMeuYMTbM
Bの報酬みたいに褒賞として交換できる上限ある方がきっと良いわ
毎回マテリア溢れかえってゴミになるし
113: 2021/12/17(金) 08:57:53.29 ID:YuHG3YPlM
戦利交換でやめて欲しいのは時代遅れの繊維と薬を元のレートのまま置いておくことだな
名前が紛らわしい時とか普通に間違えるしショックでかい
119: 2021/12/17(金) 10:19:37.33 ID:hhNK6tW50
参加者増えるほうがマテリジャ排出増えて
モブやる気なくてマケボで買うつもりの人には都合いいからな
そういうひとは自分は参加せず参加者ふやしまくるのが一番得する
122: 2021/12/17(金) 10:35:38.89 ID:ZwNFMzT5a
クラスター400個超えた
戦利品産のオメガも200個あるし禁断余裕だわ
124: 2021/12/17(金) 10:44:02.04 ID:olKKl58ua
>>122
ニート宣言か?
129: 2021/12/17(金) 11:48:51.68 ID:rzDTItyL0
まぢでニートじゃないとマテリア溜まんねーよ。零式までに禁断用の分自力で手に入れられる気がしない
131: 2021/12/17(金) 12:10:36.62 ID:HH/na17Va
>>129
我々から買うアルよ
ギルなければ売るアル
130: 2021/12/17(金) 12:07:03.93 ID:bMeuYMTbM
零式始まっても鯖楽禁断しないし、その頃にはモブハン落ち着くから、一般人はそれからかな
ニート期間の今はきついよ
133: 2021/12/17(金) 12:23:10.13 ID:OkRRfQTZ0
吉田流の経済管理は供給を増やすことだから
ルーレットのデイリー限定でクラスター支給すればいいのに
ボーナスロールはそれにさらに追加すれば、みんなハッピー
モブハン主催に頭を下げる必要もなくなり、健全になる
インス変更のストレスもエーテ待機も緩和されるし
134: 2021/12/17(金) 12:29:20.81 ID:OkRRfQTZ0
モブハン主催者だってそのほうが望ましい
人気ラーメン店とかと同じで
ほどよく客がくるのはありがたいが、沢山来られたら困る
136: 2021/12/17(金) 12:34:15.62 ID:x/i79Nv10
ほんとそれ。ルーレット全部にクラスターつけろや
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1639567279/