677: 2021/12/10(金) 15:44:37.38 ID:2NHWjV9R
>>672
120秒リキャで20秒軽減とスプリントがつく神の技だが…
680: 2021/12/10(金) 15:49:44.08 ID:SiBH9uS8
>>677
軽減がついてるのは分かるんだが、スプリントの効果を付けた意味ってなんなんだろうって思って・・・
684: 2021/12/10(金) 15:54:28.13 ID:2NHWjV9R
>>680
AOEがスプリントを使わないと本来避けられない場面もスプリントなしで避けられたり、近接AOEギリ避けが更に粘れたりボスから離れたor離された時のリカバリーの短さなど唯一性はかなり強い
692: 2021/12/10(金) 16:09:28.08 ID:1XkehsFg
>>680
すぐ走って移動しないと次の回避に間に合わんって時に使ってみんな綺麗に避けれた時気持ちいい
一度使ってみたらわかる俺も使うまで糞スキル認定してたから
698: 2021/12/10(金) 16:19:19.46 ID:6kCDp4S2
>>680
動かされたあとまた位置について一瞬早く殴り始められるってかなり強いことなんだぜ
673: 2021/12/10(金) 15:35:35.45 ID:jeIDlPY+
あってもいいが、90で覚えるには虚しい効果で学者かわいそうだと思ってる
674: 2021/12/10(金) 15:37:07.74 ID:3wDOaTzv
ジョブに特徴つけたいけど火力もヒール量も横並びにしたいしあんまり強い特徴つけたくないなあせや移動速度
676: 2021/12/10(金) 15:38:46.27 ID:Qxjz4BkV
マジで足速くするだけのスキルと思われてそうで悲しいよ俺は
685: 2021/12/10(金) 15:55:11.90 ID:HzoA0XkD
スプリント効果は近接が粘って殴れる場面を作れるし、近接シナジーでもあるでしょ
687: 2021/12/10(金) 15:56:54.19 ID:+9JPLaZF
吹き飛ばし後に頭割りとかAoe処理してから散開みたいなギミックには役に立つでしょ
零式はじまったら学者つえええってなるんじゃね
699: 2021/12/10(金) 16:21:28.50 ID:SiBH9uS8
>>687
あーなるほど具体的なギミック言われたら確かに便利そうって思った。
703: 2021/12/10(金) 16:26:33.75 ID:1XkehsFg
>>687
近接全員が2、3手多く叩き込めればそれだけで威力相当はかなりのものになるよね
705: 2021/12/10(金) 16:39:06.74 ID:HrqtE468
学者のスプリントは闇の巫女のアポカリプスダブルらへんとか便利かも?攻略段階だとスピリットテイカーの散開とか安全度上がりそう
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1638916363/