326: 2021/12/12(日) 22:42:10.33 ID:av3448nc0
野良で1割ならシナジー合わせた固定なら13~15%くらい差がつくんじゃね
327: 2021/12/12(日) 22:47:09.19 ID:bITOUvpOM
暗黒4400
ガンブレ4500
ナイト4200
大して差無いから安心しろ
328: 2021/12/12(日) 22:56:57.10 ID:Sf5FX9KJ0
ナイトさすがに弱すぎるな
330: 2021/12/12(日) 23:06:50.50 ID:zuFOaB1Q0
タンク溢れてた戦士やばかった漆黒初期ですらガンブレ指定戦士ハブなんてなかったのに
タンクのdps差でハブなんてもうほぼほぼ起こらんよ ただでさえ今回は不足してるし
334: 2021/12/12(日) 23:33:46.17 ID:py8iY7oL0
>>330
覚醒編からハブは普通にあったよ
あの時のゴージはホルムとシェイクオフで嫌がられてたし
331: 2021/12/12(日) 23:16:33.18 ID:av3448nc0
漆黒初期の戦士さんは自主的に暗黒に着替えたからね
332: 2021/12/12(日) 23:16:46.32 ID:60huweo9r
ナイトが必死に低まってるのが草
333: 2021/12/12(日) 23:24:51.76 ID:6Ku6HZdE0
まあ何だかんだレイド始まればナイトの席はあるとおもうけどなあ
335: 2021/12/12(日) 23:41:40.48 ID:3LNPDdDQd
ガンブレ押し退けてナイト入れるメリットって何よ?
336: 2021/12/12(日) 23:53:03.24 ID:2brEZrF+p
メリット
ナイト:範囲軽減2枚(クセがあり活きないこともある)
ガンブレ:ナイトより火力出る
ナイトより最適化しやすい
ナイトよりバースト合わせやすい
ナイトより硬い
ナイトより投げバフ強い
337: 2021/12/12(日) 23:53:51.72 ID:hBWw27Q70
w123がナイト採用してたらお前らはナイト強すぎとか言い出すのは目に見えてる
今のところナイトである必要が無いというだけの話
ぶっちゃけ何でもいい
結局のところ絶零式基準で強さが決まってしまうのが問題
どのジョブもハブにならないように吉田は作ってるだろうから安心しろ
予想と思いつき、願望だけの書き込みはリソースの無駄だわ
338: 2021/12/12(日) 23:56:44.63 ID:pbZlboiM0
今まではヴェールと羽の軽減+火力も高いから問答無用でstやってくれてよかったけど牽制と赤魔がいるから火力最下位のナイト入れる意味がない
339: 2021/12/12(日) 23:57:32.13 ID:eUN8oG8hd
インビン10秒のアドバンテージも無いしなぁ
340: 2021/12/12(日) 23:59:42.07 ID:av3448nc0
まともなナイトならガンブレに着替えられるように用意しとくだろ
つまり残ってるのは着替えもできないナイト専ってことだ
341: 2021/12/13(月) 00:01:30.84 ID:/x8bx1HJ0
着替えるかどうかは零式のギミックわかってからだよなー
342: 2021/12/13(月) 00:03:01.58 ID:FvWDbdav0
ナイトが零式でDPSが有利になる場面って
10秒くらいボスから離れて他はトマホアンメサンバレとかしか出来ないけどナイトだけホリスピ打てるって場面くらいしかないだろ
343: 2021/12/13(月) 00:03:38.28 ID:6v6MwKYap
タンクで明確な負けジョブ作らないようにバランスとるのむずいな
これで仮にナイトが調整入ったとして火力2番目とかになったら、また戦士を軽視するんだろ?
345: 2021/12/13(月) 00:06:16.24 ID:FvWDbdav0
>>343
漆黒戦士はユーティリティが低いし火力も低いっていう悲惨な状況だったからな
暁月ナイトは火力低くても範囲2枚アルジャンっていうある意味健全な状態にようやくなった
348: 2021/12/13(月) 00:14:38.33 ID:6v6MwKYap
>>345
欲張りかもだろうけど今後も火力ドベに収まるなら、インタベ強化してくれるとありがたいな
暗黒ガンブレの方がインタベ枠スキル強いし、更にもう一つ投げれるものあるし
356: 2021/12/13(月) 00:21:59.81 ID:d/SZUyz60
>>348
意外とそこはバランス取れてると思うわ
戦ガは高効果で1ストック、ナは中効果で2ストック、暗は低効果低リキャで3ストック以上
359: 2021/12/13(月) 00:28:06.93 ID:6v6MwKYap
>>356
それはそれで間のナイトは中途半端じゃないか?
素インタベが最弱で載せてやっと他と並ぶのがなー
346: 2021/12/13(月) 00:10:59.12 ID:+ZCHjHg60
ナイトは色々できすぎるから低火力は妥当
むしろ紅蓮漆黒と万能なうえに火力トップクラスなのがおかしかった
また中村とか日野あたりが吉田に直訴したら即強化されそう
350: 2021/12/13(月) 00:16:16.15 ID:6v6MwKYap
支援型のタンクなら支援だけでも全て優ってほしいものだ
351: 2021/12/13(月) 00:16:43.62 ID:pVd1878S0
ナイトの聖剣技が欠陥、あれ1スキルでよかったんじゃないの
無駄にdotも噛み合ってないし
352: 2021/12/13(月) 00:17:33.56 ID:FvWDbdav0
聖剣技とか派手な見た目なだけでただのゴアコンボの置き換えじゃん
353: 2021/12/13(月) 00:18:25.30 ID:xcBgLmOt0
10秒も殴れない場面なんて来るわけない、他タンクとメレーが死んでしまう
ナイトが活きる場面なんてありえない
354: 2021/12/13(月) 00:19:45.94 ID:FvWDbdav0
>>353
けど共鳴2層にはタンクだけそのシーンになる場面あったからなぁ
可能性は0ではない
358: 2021/12/13(月) 00:27:48.43 ID:YgplIQkv0
>>354
じゃあ2層だけナイトな
再生2の戦士みたいでいいじゃん
360: 2021/12/13(月) 00:28:28.37 ID:/x8bx1HJ0
ナイト嫌いすぎwwww
362: 2021/12/13(月) 00:30:49.60 ID:45SL/GFfa
先月ナイトで初めて今日漆黒クリアしてレベル90の僕
このスレを見て絶望する
364: 2021/12/13(月) 00:32:02.39 ID:YgplIQkv0
>>362
零式っていう高難度レイドの話だから
他のコンテンツはナイトでも問題なくいけるよ
ナイト以外にもいろいろ触ってみてもいいしね
344: 2021/12/13(月) 00:05:08.48 ID:/x8bx1HJ0
だから、ギミック次第だってのw
俺たちの足りない頭で考えても予想できるはずもなし
347: 2021/12/13(月) 00:11:36.89 ID:R2KoN+n50
>>344
それな
全体攻撃の物理魔法を変えるだけでまた変わるだろうし
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1639194215/