640: 2021/12/02(木) 09:41:58.15 ID:Rmy78fEA0
初見がムービー見てても待たなくて良いと思ってるガ○ジが居るせいでメインルレはムービー飛ばせなくなったんやで
642: 2021/12/02(木) 09:45:13.01 ID:dVX5LtGI0
>>640
だから待つ理由って何よ、
今はムービー見てても締め出しもないわけだし
674: 2021/12/02(木) 11:34:59.08 ID:XV6WV5+/0
>>642
メインルレはムービー長いうえに連続してるから、初見はずっとムービー途切れなくてスタート付近で足止め喰らう
やっと移動できるようになった時にはPTから大幅に離されててすぐには追いつけず、移動してる間にボスも終わるってのがマジであったから
641: 2021/12/02(木) 09:44:52.59 ID:DskjeIav0
ギミック込みで最初から見たい、とかじゃない?
初見本人じゃないやつがこれ言うからこそ無用なヘイト買ってるようなとこもあるよね
あと「初見います」だけのやつは「待ってくれたら嬉しいけど野良だし始まっちゃっても仕方ないと思ってます」って意味が含まれてると思うよ
643: 2021/12/02(木) 09:52:53.93 ID:QfSFBWYq0
普通に思いやりの心
別に待たなくていいけどそれまでの話
645: 2021/12/02(木) 10:00:54.13 ID:DskjeIav0
待つ意味自体はわかるやろ
ムービーでボス出てきてこいつとこれから戦うのか!ってなってるときにムービー開けたら自分以外既に戦ってるってなったら興は醒めるでしょ
だからと言って他全員が初見いる場合には必ず待たなきゃいけないのかって言ったらそこまでせんでいいとは思うけど、できるときは待ってやりたいって思わんかね
オンゲなんでね
646: 2021/12/02(木) 10:03:01.97 ID:dVX5LtGI0
メインの場合はどんどんカットシーンが溜まって連続再生されたりして
カットシーンの繋がりが分かりにくくカットシーンが楽しめないとか
迷子になるとか明確な理由あるけど
アライアンスレイドはそうじゃないじゃん
そもそも待ってほしいなら本人が理由を言ってお願いすべき事だろ
お節介で他人が言うことじゃなくね?
647: 2021/12/02(木) 10:05:46.82 ID:7achrkHKp
お節介とか親切も否定しだしたらそれこなんでオンラインやってるのって言うならね?
648: 2021/12/02(木) 10:13:27.50 ID:dVX5LtGI0
>>647
お節介なAさんはペナ食らうんやぞ
A「ほんとに大丈夫?わからないなら聞いてね?」
補足でも言ってる通りオンゲというかMMO否定してる
相手が受け入れる気がないなと感じた場合には、その場では攻略を諦めて解散したり、意見が合わないと感じた方(あなたかもしれません)がパーティから抜けたりする選択肢もあります。
直接相手に対してアドバイスや意見の伝達を続けることに拘るあまり・・・
657: 2021/12/02(木) 10:33:16.62 ID:QfSFBWYq0
>>648が言いたいことは
ガイドラインで言ってる通り理由をつけろってこと?
初見が自分で「初見で雰囲気重視したいのでムービー待機お願いします!」って言ったら待機するってことだよね
別にそれはそれでいいと思うよ
ただ初見自身がそれ言いづらいだろうし、あ、ムービー見てるんだなって察して待ってあげるのも優しさとは思うけどね
別のやつが「初見いるんだから待てよ」って言うのはお角違いなのは分かる
658: 2021/12/02(木) 10:40:17.03 ID:dVX5LtGI0
>>657
俺は待つけど
待たない奴がいても別にそいつの考えは否定しないよ
てか待たない奴(他人)を否定するのはそれはそれで14のポリシー違反だし
何で14のポリシーに反してまで他人を否定してんのって話
659: 2021/12/02(木) 10:46:40.92 ID:QfSFBWYq0
>>658
待たない奴を否定してるのは
ポリシー違反とか何も考えずに善意の押し付けというか
初見のこと考えてあげるオレカッケーだから気にするな
654: 2021/12/02(木) 10:28:14.00 ID:oNuHvAkC0
23人待たせるのは心苦しいから先に初めてて欲しい派もおるのだが
656: 2021/12/02(木) 10:33:10.11 ID:DskjeIav0
>>654
それよなー、初見つっても塔とかダルリアータとかでムービー終わるの待ちます言われてもどうせクソほど周回するし始めててくれやwってなるね
以来ムービー見ますが始めててくださいって言うようにしたわ
それでも待ってくれるときあるけどあれは却って優しさではない・・・とは思う
664: 2021/12/02(木) 10:59:25.52 ID:7achrkHKp
初見がムービー見たいですって言うことなんて初期からやってきて数回あるかないかだし言いにくいと思うよ
ましてアラチャで言うなんてそうそうできないし
だから開幕によろしくお願いします。初見ですにいろいろ込めてるんじゃないのかな
そこを自分の立場だったらどう思うかって考えられない奴が多くなったのは否定しないけど画面の向こうにも相手がいる事を考えようって事なんじゃね
開発がやりすぎるなって言う事は
673: 2021/12/02(木) 11:34:36.98 ID:9LWdNtb8d
>>664
「初心者」だからって子供でも赤ちゃんでもないんだよ
言いづらいとかいい歳した大人がおかしいでしょ
その程度言えないってどうやって日常生活送ってんのよ
676: 2021/12/02(木) 11:44:42.45 ID:7achrkHKp
>>673
日常生活って相手が気を使って初めてですか?どうなさいますか?とか聞いてくれたり店でも専門店とかでどういったものをお探しですか?とか髪も今日はどうなさいますかとかもしなくても看板なり案内とか周りの親切で成り立っていることが多いから知らないうちになんとかなってるんじゃね
お前は店に入って開口一番初めてです。〇〇したいですってきかれるまえから全てしているのか?
686: 2021/12/02(木) 12:13:41.25 ID:9LWdNtb8d
>>676
何人か言ってるけど例えがおかしいだろ
常にお客様意識だとそうなるのかもしれんけど非初心者は金貰ってる店員でもなんでもない同じスクエニに金払ってるお客様だよ
仮にその例えだとしても探してるものの場所とかわからんなら○○ありますかとかどこにありますかとか聞くでしょ
人に察してもらおうってのが甘ったれすぎ
688: 2021/12/02(木) 12:16:54.59 ID:7achrkHKp
>>686
お前の日常生活の例に例えただけでお前は言えるけど言えない奴もいるとか考えないとか日常生活どうやってるの
668: 2021/12/02(木) 11:14:51.84 ID:G3TSdh7Ia
穿った見方になるけど
ムービー見てるんで先始めといてというのも
サボりとも受け取られる気はする
開幕の短い時間とはいえね
677: 2021/12/02(木) 11:44:57.21 ID:TFSsU4Q/0
メインクエ修正が全ての答えだろ
どれだけ初心者無視を主張しようがスクエニはそう考えてないからな
684: 2021/12/02(木) 12:06:50.45 ID:i1S+Uk530
そんなにムービーみせたいなら全部スキップ不可にすればいいよね
詩学ボーナス付ければいいでしょ
685: 2021/12/02(木) 12:11:37.89 ID:7achrkHKp
そのうちなるんじゃね
691: 2021/12/02(木) 12:28:39.64 ID:LlL5es/x0
外郭プラエはそろそろフェイス可能にしたらとは本当に思うわ
ボーナスあってスキップ不可でも道中まとめダッシュだし俺がガチ新規なら最初のラスダンはのんびりやりてえ
696: 2021/12/02(木) 13:36:29.55 ID:pHE2rvFza
>>691これわかる
外郭の魔導シドとか意味がわからなかったw
バーッと走って奥で止まって動かなくなるし、弾詰め砲撃とか連打勢いると何が起こってるかわからん
692: 2021/12/02(木) 12:28:47.75 ID:dVX5LtGI0
他ゲーだと全員がムービースキップ選択して初めてムービースキップできたりとかもあるし
履行時とかの演出は飛ばせないし、やってることがチグハグしてて
それの負担をユーザーに敷いてる開発はどうなの?ってのは前提としてあるし
メインも言語によるムービー長さの違いでカットシート連続したり戦闘始まったり荒いところは多い
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1634425971/