739: 2021/11/24(水) 11:59:52.06 ID:0h2SBKQwp
離れても火力がほとんど落ちないのは間違いなくST特性だろ
740: 2021/11/24(水) 12:09:48.03 ID:tVOrQW2Q0
ナイトはMT性能が上がってるのにST性能はそのままだからな
吉田はいつまで贔屓し続けるんだか
742: 2021/11/24(水) 12:11:25.39 ID:vswO6VP+0
どれだく軽微な差であれ組み合わせ次第でMTST決まるし、ガンブレメインだけどSTじゃなきゃダメなわけでもないからどっちでもいいわ。結局火力が正義
743: 2021/11/24(水) 12:12:09.60 ID:3u9t6m5pd
それMTにも言えることだろ
なに?STって離れてギミック処理するの多いポジションなの?
共鳴の鳥かご位だろ
744: 2021/11/24(水) 12:13:05.47 ID:3u9t6m5pd
MT性能が低いからSTやってるだけでST性能なんてそもそもそんな概念無いだろ
745: 2021/11/24(水) 12:13:52.20 ID:GxMULBWFr
今までST席確定を散々自慢してきたくせに今さらどうした
746: 2021/11/24(水) 12:17:26.68 ID:JuuTbdVza
ナイト様はST確定なんだしスキルは強化無しな
747: 2021/11/24(水) 12:18:40.79 ID:3u9t6m5pd
ST特性とか言う意味のわからん言葉に疑問符投げてるだけだが
俺は暗黒使いだし別にナイト低まらせようとしてる訳じゃない
748: 2021/11/24(水) 12:22:01.46 ID:47UzxcTi0
いつからタンク2編成が常識だと思っていた?
暁月は3人編成やぞ
749: 2021/11/24(水) 12:25:31.39 ID:vswO6VP+0
悪いなゴージ、これは3人用なんだってなるのか
750: 2021/11/24(水) 12:26:50.29 ID:JuuTbdVza
ゴージ3構成で行こうか
751: 2021/11/24(水) 12:41:54.44 ID:8k6RLnIap
ナイトがST席確定が浸透してるから
こんどはMT席確定を戦士で浸透させていこう
これなら暗黒とガンブレは後入りでポジ選びやすくなるっしょ
753: 2021/11/24(水) 12:53:48.04 ID:7a346S8k0
>>751
そんなこと言ってるから戦士とナイトはDPSどんどん下げられるんやで
754: 2021/11/24(水) 13:35:00.27 ID:DNTERbJt0
ナイトのMT適性上がっちゃったら、MTやりたくなくてST専(笑)やってるのバレちゃうだろ
755: 2021/11/24(水) 13:50:52.58 ID:Mnbq2B+70
漆黒よりマシになっただけで暁月もMT性能は戦士暗黒のがずっと上やで
756: 2021/11/24(水) 14:39:19.62 ID:eYmn1Jy90
ガンブレだが出来ればSTが良いわ
ガンガンコランダムとオーロラ投げまくるからええやろ?
757: 2021/11/24(水) 14:46:07.04 ID:DNTERbJt0
>>756
戦士「いいぞ」
暗黒「いいぞ」
ナイト「STいきます」
758: 2021/11/24(水) 14:53:28.06 ID:bFras9VR0
ガンブレどう考えても誘導でロスがでるからできればSTしたいよな
759: 2021/11/24(水) 15:17:42.40 ID:7a346S8k0
暗黒もバースト中に防御バフ挟みたくないからSTがええやろな
760: 2021/11/24(水) 15:22:56.78 ID:G7oYvh2Pd
ナイトのパッセってそのままなの?アレのせいでSTやってるまであるだろ
761: 2021/11/24(水) 15:33:20.96 ID:ezSoqcRl0
ガンブレ暗黒がSTした方が火力出しやすいならそれでいいよ
763: 2021/11/24(水) 16:27:44.42 ID:/Du4elgW0
ジョブ自体の性能に文句が無ければMTSTなんてどっちでもええ
今回の戦士はDHクリ確がWSのみな上に3発だからDH詰めもアリで良さそうだし着替えできるわ
783: 2021/11/25(木) 08:00:57.29 ID:O8Xi5YcB0
>>763
肝心要のプライマルレンドもクリダイ確定やぞ
764: 2021/11/24(水) 17:18:47.56 ID:+k/ogROW0
ナイトは遠隔コンボあるからST有利
かたや誘導したくないからSTがいいとか
どっちだよって思った
766: 2021/11/24(水) 18:08:57.50 ID:T/fYq6kE0
スサノオとかガイアとか誘導もっとやらしちくりー
楽しいんじゃあー
767: 2021/11/24(水) 18:54:02.41 ID:RkMR13IK0
ナイトのパッセは円にしろや
たまに人おらん方向に生やしちゃうわ
768: 2021/11/24(水) 19:04:06.86 ID:DNTERbJt0
>>767
庇ってる風なスキルにしたかったんだろうが、実用考えたら盾構えて円範囲にバリア展開のが嬉しいよな
770: 2021/11/24(水) 20:01:11.94 ID:qH/8TCXH0
>>767
円とまでは行かなくても
扇範囲が180度だったら野良でも軽減範囲に収めやすくてええな
779: 2021/11/25(木) 04:55:59.20 ID:I+VnBjeVd
パッセが後方範囲なのはしっくり来るんだけど問題なのはFF14の戦闘が敵をサンドイッチして挟撃する関係上、タンクの立ち位置と後方範囲が致命的に噛み合わない事
エアプタンクの野郎共が後先考えず見栄え重視で作ったんだろうからしゃーないけど
792: 2021/11/25(木) 12:25:23.16 ID:t5cOTOLsa
STで火力突き詰めてる零式ナイトよりIDで無駄に羽生やしたりかばうしたりしてるオスッテナイトの方がナイトしてるよな
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1634806923/