
236: 2021/11/08(月) 10:16:30.63 ID:OXsnH4mA0
最近Barみたいなものを運営し始めたんだけど独身のオッサンぽい感じの人のおせっかいの押し付けがきつい
例えば、
ハウジングこれ置いたほうがいいですよ~^^
そうなんですね、考えてみますね~(センスが合わないのでやりたくない
次回来店時
まだ置いてないんですね~^^
だから独身なんだぞ
しかも一人じゃなくて似たのが結構いるから困る
という愚痴でした、どこかに吐き出したくてすまんね。
243: 2021/11/08(月) 15:53:14.58 ID:GXpbLPoNp
>>236
わざわざ確認しにくる奴www
238: 2021/11/08(月) 11:22:10.99 ID:RztJ0Qpe0
>>236
お前の家じゃねえんだわってなるよな。
面倒だからあーそれ置いたことあるんですけど合わなかったんでやめました!を永遠に唱え続けてる
239: 2021/11/08(月) 12:06:58.34 ID:qVEWg+zca
>>236
何処にでもいるんだな自称ハウジングマスター()
そんな奴が多くなって巡るのもやるのも嫌になったわ
241: 2021/11/08(月) 12:39:13.37 ID:OXsnH4mA0
>>238
ほんとそれ!お前の意見なんて聞いてねーよ!ってなるwww
今度からそのセリフ使わせてもらいます!よさそう
>>239
こりゃ店やりたくなくなりますわって思った
オケも押し付けるなよ!
お「このBarに○○の曲合いそうですね~^^」 ココまでは良いけど
私「そうですね~良いと思います」
お「流さないんですか?^^」
私「もってないんですよw」
お「ちょっとまっててください買ってきますね^^」
きもいわ
っていうかBAR運営向いてないのかな~ってなるからホントやめて
249: 2021/11/08(月) 19:21:58.65 ID:RztJ0Qpe0
>>241
何度もしつこかったらリクエストは有り難いんですけど1人聞くと全員聞かなきゃいけくなるんで一律でお断りしてます~( ^ω^ ;)て言っとけ。自分の置きたい家具、流したい曲が出来なくなっちゃうんですよね~!で逆に愚痴みたいに締めときゃいい
253: 2021/11/08(月) 20:48:10.67 ID:OXsnH4mA0
>>249
ありがとうそれ使わせてもらうわ
それで来なくなったらそれはそれで嬉しいしね
242: 2021/11/08(月) 15:44:01.68 ID:XTpd4NSVa
ハウジングやミラプリなんざ自分や他人の世界観や性癖にドップリ浸かって楽しむもんだろうに
全部俺色にしてなにが楽しいんだか
246: 2021/11/08(月) 16:07:03.46 ID:atfyFy1dd
バー運営なんてリアルでも俺の話、愚痴聞いてよーだしな
いかに上手く話し合わせる(かわす)かもテクニックよ
247: 2021/11/08(月) 16:41:14.03 ID:OXsnH4mA0
>>246
愚痴聞くのはいいんだけど
人のセンスに対し自分のセンスはもっと良いとか俺はこれが好きなんだからこれをしろって感じで押し付けてくるのがキツイ
自分の家でやってろよホント合わないなら合わないでいいから黙って出てって欲しい
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1634425971/