
769: 2021/04/11(日) 09:15:18.48 ID:WjGmqbRC0
慣れてくるとホットバーみなくてもスキル回しできるって聞くけどプロックジョブはどうしてるの?
見なくてもプロック分かる方法があるの?
見なくてもプロック分かる方法があるの?
770: 2021/04/11(日) 09:18:13.82 ID:7TC8VbtG0
周辺視野
771: 2021/04/11(日) 09:31:41.24 ID:G9tNOBIE0
ホットバーガン見でも画面がキラキラ光ってるとか範囲でてるとかはなんとなくわかるやろ。
はっきり見えてないとか、意識が薄いから反応遅れて食らってるだけで。
それの逆で画面見ながらホットバーを薄ら目に入れてて、プロックスキル出てたら一瞬ポチーするだけ。
つまりホットバーガン見しつつも動き何となく見て動くの逆をやってる。
はっきり見えてないとか、意識が薄いから反応遅れて食らってるだけで。
それの逆で画面見ながらホットバーを薄ら目に入れてて、プロックスキル出てたら一瞬ポチーするだけ。
つまりホットバーガン見しつつも動き何となく見て動くの逆をやってる。
772: 2021/04/11(日) 09:35:25.66 ID:WjGmqbRC0
>>771
ならみるのはホットバーにするべきでは?激しく変化するのはフィールドじゃなくてホットバーなんだから
ホットバーみなくてもスキル回しができるとかいってたやつらそういうことだったのか騙されたわ
ならみるのはホットバーにするべきでは?激しく変化するのはフィールドじゃなくてホットバーなんだから
ホットバーみなくてもスキル回しができるとかいってたやつらそういうことだったのか騙されたわ
773: 2021/04/11(日) 09:40:57.79 ID:p1yot4Dpd
XHBとは別に、プロック対象スキルだけ一列にまとめたホットバー作ってる人もいる
775: 2021/04/11(日) 09:43:52.58 ID:WjGmqbRC0
>>773
それだとしても結局ホットバーは見てるでしょ?
それだとしても結局ホットバーは見てるでしょ?
776: 2021/04/11(日) 09:46:30.31 ID:OS1tpfQq0
極端なやっちゃな
友達いなさそう
友達いなさそう
777: 2021/04/11(日) 09:54:58.05 ID:WjGmqbRC0
>>776
極端なのはホットバー見なくてもスキル回しできるって行ってた連中じゃないか?
極端なのはホットバー見なくてもスキル回しできるって行ってた連中じゃないか?
778: 2021/04/11(日) 10:04:38.91 ID:7TC8VbtG0
自分が出来ないからって拗ねててワロタ
780: 2021/04/11(日) 10:19:59.82 ID:G9tNOBIE0
ホットバー見てたとしても、結局スキル回しちゃんとして火力出して、ギミック処理して範囲避けてるならなんの問題もないし、些細な事で文句付けてる奴ってなんも出来ないやつの僻みなんだろうなぁ
781: 2021/04/11(日) 10:35:18.04 ID:xjtkH/zTd
もし本当に一瞬たりとも見なくて良いなら表示させなければよいわけで
さすがにそうならない時点で察してくれとしか言えない
健常者ならわかるはずだがな
さすがにそうならない時点で察してくれとしか言えない
健常者ならわかるはずだがな
783: 2021/04/11(日) 10:41:22.00 ID:WjGmqbRC0
>>781
いやいやホットバーみないでスキル回しできるなんて言わなきゃ良いじゃない
盛ってイキって恥ずかしいよそういうの
いやいやホットバーみないでスキル回しできるなんて言わなきゃ良いじゃない
盛ってイキって恥ずかしいよそういうの
784: 2021/04/11(日) 10:53:29.40 ID:G9tNOBIE0
表示消して一切見ないでできる
なんて一言もいってないし、周辺視って技術だから視界には入っているけどピントがあってないレベルの場所も認識できるって意味で「見ないでもできる」だからな
日常でも運転中とかスポーツなんかにも使われれるもん
アフィリエイト屁理屈言いたいだけだから視界に入ってるなら見えてるのと同じだ!とか叫び出しそうだが、まずそれができてからにしような?
なんて一言もいってないし、周辺視って技術だから視界には入っているけどピントがあってないレベルの場所も認識できるって意味で「見ないでもできる」だからな
日常でも運転中とかスポーツなんかにも使われれるもん
アフィリエイト屁理屈言いたいだけだから視界に入ってるなら見えてるのと同じだ!とか叫び出しそうだが、まずそれができてからにしような?
785: 2021/04/11(日) 10:54:03.87 ID:KTDuOhQN0
ホットバーを見なくてもだいたいの配置がわかるくらい木人を叩きましょうって言われたんじゃね?
どうせ荒らすのが目的だろうから言っても無駄だろうけど
どうせ荒らすのが目的だろうから言っても無駄だろうけど
786: 2021/04/11(日) 10:57:41.57 ID:WjGmqbRC0
>>784
そういう意味だったら俺は逆にフィールドを横目に見てギミック処理できるよ
だけどそれをフィールドを見ないなんていい方しないだろ?
でもなぜかホットバーの場合だとホットバーみないでスキル回しできるって言い出すよなあいつら
>>785
あいつらははっきりと慣れたらホットバー見なくてもスキル回しできるっていってたぞ
そういう意味だったら俺は逆にフィールドを横目に見てギミック処理できるよ
だけどそれをフィールドを見ないなんていい方しないだろ?
でもなぜかホットバーの場合だとホットバーみないでスキル回しできるって言い出すよなあいつら
>>785
あいつらははっきりと慣れたらホットバー見なくてもスキル回しできるっていってたぞ
788: 2021/04/11(日) 10:59:51.29 ID:D//eVyA3d
>>786
もうわかったからあいつらに言えよ
もうわかったからあいつらに言えよ
789: 2021/04/11(日) 11:00:34.38 ID:OY2Zahtw0
同じ画面に表示されてるんだから常に見えてるわ
「注視しない」ことを「見ない」って言ってるだけだわ
言葉単独の意味にこだわって状況から判断できないのはアスペの特徴
「注視しない」ことを「見ない」って言ってるだけだわ
言葉単独の意味にこだわって状況から判断できないのはアスペの特徴
791: 2021/04/11(日) 11:01:37.49 ID:WjGmqbRC0
>>789
いやいや見ないなんだから一切見ないことを指すだろ
ちらちらは見るのに見ないなんて言葉使うほうがおかしい
いやいや見ないなんだから一切見ないことを指すだろ
ちらちらは見るのに見ないなんて言葉使うほうがおかしい
800: 2021/04/11(日) 11:16:13.74 ID:rCCSp8A20
こいつ以前スキル回しできてないって言われてアドバイス貰いつつできてるって暴れてた奴じゃん
木人破壊に総ツッコミされてたなぁ
木人破壊に総ツッコミされてたなぁ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1616202732/