
385: 2020/04/21(火) 11:16:22.28 ID:LtqUcru20
ヒーラーは責任だけ多少重いが
別段難しくも無いしIDでも先導しなくていいしラクだと思うんだがなぁ・・
387: 2020/04/21(火) 11:42:11.34 ID:DxzfgRHk0
初心者でヒラタンは自分で選んでやる分にはいいけど、他人にすすめるな
俺は散々な目にあったからな、絶対に勧めない
390: 2020/04/21(火) 11:56:51.03 ID:IiICYwdL0
DPSは他人のペースに合わせなくていいところが楽
ギミック避けて殴ってうっかり自分にきた敵はタンクの横に行けば取ってもらえる
タンクは自分の好きに敵を調整できるし先釣りは見殺しても許されるから精神的に楽
文句がある奴は自分でタンク出せの姿勢で良い
ヒーラーは装備弱いのに無茶する奴や先釣りDPSは見殺していいし
チャットで【ゆっくり進みましょう】とか変換発言しておけば許される
391: 2020/04/21(火) 12:06:53.75 ID:3LCWXiJb0
タンクは他の奴にこいつ慣れてないなって思われたら先釣りされたり、勝手に先に進まれたりして主導権がタンクからDPSヒラに移る
当然クリア後も即抜けMIPなし
慣れるまでそんな状況に耐え続けるメンタルが必要
398: 2020/04/21(火) 12:39:43.18 ID:eytjyE3d0
>>391
こういうのよく見るけどタンクで初めて漆黒まで全部タンクで進めたけど先釣りなんて一回も出会った事無いぞ
ノイジーマイノリティってやつか?
404: 2020/04/21(火) 13:16:22.28 ID:IiICYwdL0
>>398
多分3~4種類タンク上げ切るころには遭遇できるよ
393: 2020/04/21(火) 12:12:39.53 ID:p+BjCO/5r
好きなら迷わずヒラ使えばいいと思う
俺はほぼ新規だけど白で全部クリアした
新生IDは予習しないと厳しい所とかあるかもしれないけど蒼天以降は分かりやすいギミック多いし多少ワイプしても初見ボーナスあげれば多めに見てくれる
405: 2020/04/21(火) 13:23:19.67 ID:TGESXNm90
ヒラはオーラムまで苦労しないんじゃない?RPG触った事ないってレベルじゃないなら
オーラムまで行けば余計な雑魚釣らないとかギミック処理とかの話になって来るからロール関係ないと思う、タンクはメンタル必要だけど
体感紅蓮IDからヒラの難易度ガクっと上がった感じする
新生蒼天のヒラで辛いのは若葉だらけオーラムくらいじゃないかな?まあ下手な俺はタンク次第な所はあるけど
406: 2020/04/21(火) 13:25:23.33 ID:Rx2mgrHxx
先釣りはメインルレでたまに見るが大抵ヒーラーだな
410: 2020/04/21(火) 13:33:59.27 ID:TGESXNm90
ヒラはオーラムで学べばいいよ、未予習で「こんなんなるんだ」って経験しとけば後に活きる
新生は戦ってるだけで面白い時期だけどオーラムがなきゃ蒼天をヒラでクリアは目指さなかったと思う
後ろ着いて回復するだけやんって思ってたしそれでクリア出切る
414: 2020/04/21(火) 13:40:35.65 ID:YIA7eCu+0
黙約の塔も初心者ヒラにとって割と鬼門だと思う
417: 2020/04/21(火) 13:49:14.44 ID:MNKC1IUQM
とりあえずオーラムまで行ってキツイと思ったらタンヒラはやめた方が良い。
優遇ならそのくらいすぐ上がるからまたDPS育てても良いしね
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1587089950/