
44: 2019/11/23(土) 14:59:15.35 ID:vijk/lKe0
今のFF14て廃人向け?ライト向け?
ライト向けって言われるがそんな感じに見えんのだが
52: 2019/11/23(土) 15:39:27.32 ID:Ay5OoAjB0
>>44
装備取得に掛かる時間だけ見ればFF14は割とライト寄りかな
FF11の最終装備は会社みたいな固定LSに所属して
LSの新人なら週1皆勤で通って欲しい装備手に入れるまで半年~1年とかザラだった
70: 2019/11/23(土) 20:38:40.56 ID:swzLyq9D0
>>44
FF14とDQ10の差を比べてみた動画を見ればわかると思うよ
俺としては別会社と比べろよと
45: 2019/11/23(土) 15:12:34.67 ID:p+gTSADXa
廃人向けって聞くと昔のFF11廃人伝説を思い出す
あれとくらべると廃人向けとはいえないな
だがまあ漆黒編クリアまですごい時間かかったわ
長編RPG立て続けに4本クリアした気分だ
46: 2019/11/23(土) 15:14:45.05 ID:OGrQkdJK0
いうて漆黒本編までガチって1月半で行けるけどな
むしろクリアしてからが時間かかる
48: 2019/11/23(土) 15:24:41.67 ID:7cRyP0Xgp
余程おかしなプレイしなければ淡々と文句言われる事なく進められるし難易度は高くない
ただエンドはもちろんどこ行っても知識経験で差が出るからな
50: 2019/11/23(土) 15:26:22.49 ID:OGrQkdJK0
>>48
ただしlogsで晒される
確かにゲーム内では何も言われない
51: 2019/11/23(土) 15:29:13.43 ID:88FCvAfsa
ネトゲの中だと割とライトな方だと思うけどな
昔のネトゲみたいに1Lv上げるのにも数日かかったりデスペナルティとかも存在しないし
課金しないとXXXが出来ないといったようなものもない、月額課金だけしとけば後は趣味の領域
58: 2019/11/23(土) 17:15:36.20 ID:Ay5OoAjB0
ライトちゃんて馬鹿にしてるのはライトに毛が生えたミッドコア層が大半
本質的にはライト同士で罵り合ってるだけにすぎない
ガチ廃人なんてほんの一握りだから、廃人しか手を出せないゲームではないよ
78: 2019/11/24(日) 00:14:57.73 ID:UYBjh44r0
>>58
どうしょもねぇ連中だな。イキリ層とかいう連中もそいつらか
ゲーム内だから何してもいいと勘違いしとるんちゃうんか
上級者モードみたいなのがあるからしっかりと住み分けされとるのかと思ったがそうでもないんだな
80: 2019/11/24(日) 00:24:34.64 ID:qf+jas3jp
>>58
最近はエンドコンテンツ扱いの零式レイドにライトちゃんがのりこめー^^して地獄絵図ってのが日常的にある
レイド制覇を毎回してるような奴が「今回の零式は(以前の零式と比べると)簡単」みたいに言ったのをじゃあ自分も行けるな!みたいに勘違いしてライトちゃん大量発生
ある程度やれる人が複数いればクリア水準満たさないライトちゃんも出荷可能。で出荷されたライトちゃんが自分はクリア水準満たしてると更なる勘違い
出荷されライトちゃんが複数発生するとクリア不可能な状態になるのでライトちゃん相手の愚痴が大量発生する
60: 2019/11/23(土) 17:31:53.85 ID:aMHYWR2E0
仕様上のライト層=社会人など時間が取れる時に遊べる人向けの作りになっている(CF・週制限・レストボーナスなど)と
その一部(ライトちゃん)が起こしてきた問題は別物だからね
ライト層向けのゲームの中ですら問題視された結果がライトちゃん
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1574435985/