553: 2019/11/15(金) 02:11:26.46 ID:x444lCXk0
>>550
蛾は物書きの推しなんだから我慢せんと
560: 2019/11/15(金) 05:33:10.21 ID:lk2OkUweF
>>550
逆に前の良かった特色を知りたい
話は今回良かったと思うが
552: 2019/11/15(金) 01:44:46.50 ID:byUcSGaT0
そうか?新生蒼天の蛮族クエよりよっぽど良かったが
世界設定スレ的な部分で見れば紅蓮蛮族より色々と理解が深まったし
554: 2019/11/15(金) 02:47:42.49 ID:U0T+NsRq0
無くなった蛮族クエストの特色って何?
555: 2019/11/15(金) 02:58:57.61 ID:tDlMnse80
何が最悪なのかもわからんのだが
556: 2019/11/15(金) 03:26:40.04 ID:ykmrkDAx0
前ティターニアの話見たかったしピクシークエ面白かったけどな
そういや絶アレキの演出とかでダヤンとミーデ出てこないんかな
全滅したヒカセン蘇生するフェニックスみたいな感じで
557: 2019/11/15(金) 04:09:38.55 ID:x444lCXk0
5話連続くらいのサブクエで片付くものをわざわざ蛮族クエに押し上げたのは正直判らんな
558: 2019/11/15(金) 04:26:25.20 ID:lhBIrBEgp
今までの蛮族クエで数話連続のサブクエで収まらないものがあったかって話だが
561: 2019/11/15(金) 05:46:43.17 ID:x444lCXk0
>>558
他の蛮族クエは人と蛮族の種族の相互理解や協力の大きな物語だけど
蛾の蛮族クエってただの内々のごく身内の話じゃない
563: 2019/11/15(金) 06:35:12.48 ID:lhBIrBEgp
>>561
そもそも蛾扱いしてる時点でピクシークエは良くないもの的な色眼鏡かかってると思うが
アマルジャやらサハギンなんざ本当に内輪揉めしてるだけだぞ…
566: 2019/11/15(金) 07:07:13.96 ID:lhBIrBEgp
アマルジャ→単なる内輪揉め。
サハギン→内輪揉めして暴走した派閥の尻拭い。
お前さんのピクシーへの扱いをアマルジャやサハギンに当てはめるとこうなるぞ
第一世界の異種族についての掘り下げや、種族が違っても妖精王の元にイルメグに住まう存在として共通の価値観があるとか語られてるわけだが
何故かサハギンの家族愛は高尚で異種族であっても敬われるティターニアは下らないらしい
569: 2019/11/15(金) 07:24:48.49 ID:P/hX0Co20
>>561
ピクシーが人間をいたずらの対象じゃなく
悪夢から救おうとしてる
最初は自分のためだったけど徐々に人や他人に対しての考え変わっていっただろ
582: 2019/11/15(金) 09:16:25.21 ID:x444lCXk0
>>566
>種族が違っても妖精王の元にイルメグに住まう存在として共通の価値観があるとか語られてるわけだが
それがヒカセンとFF14のメインストーリーに何か関係あるわけ?
新妖精王だって空気キャラなのに前の妖精王なんてどうでもいいのだわ
>>569
「ピクシー族」じゃないんだよなぁ自分でも変わり者と言ってるピクシー単体のお話で
ヒカセンは妖精王のお気に入りだから草人にしちゃ駄目らしいけど他の人間はいいっぽいしw
588: 2019/11/15(金) 11:29:40.94 ID:Mes6oz0+0
>>582
メインクエストに関わった蛮族クエストとかないだろう…
灰の陣営がいる事でメインストーリーに何か影響があるわけじゃないし、イフリートは何度も再召喚されその度に討伐軍が編成されてる
ノォヴ一味が居てもリムサ・ロミンサとサハギンは和解してるわけじゃなく争い続けてる
メインクエで関わった蛮族の掘り下げがメインであって、メインストーリーに蛮族クエストの内容がかかわったことなんてないぞ?
597: 2019/11/15(金) 14:27:28.61 ID:x444lCXk0
>>588
話をわざとすり替えて脳内変換必死だな、自己実現願望が顕れてるのはピクシーのテンパードだからかなw
その蛮族の掘り下げで各蛮族との交流理解を深めてるから現在のストーリーを形作ってるのに
ご自慢のピクシーちゃんクエは何したの?自分で悪夢撒いて自作自演した奴をお友達にしただけじゃないかw
人と蛮族との交流も理解もちっともないんだよ、目を覚ましてリェーメグから出ておいで…
601: 2019/11/15(金) 14:55:21.21 ID:vZWnPHwJd
>>597
お前…そのうち草人にされるぞ
617: 2019/11/15(金) 20:21:23.40 ID:x444lCXk0
>>601
花摘みヒカセン「あーれー!!」
559: 2019/11/15(金) 04:56:03.35 ID:EwH8pIFYM
パヌパヌが楽しかったとかマジなのですか!?
562: 2019/11/15(金) 06:34:29.85 ID:yYCmO7RD0
規模の大きさが大事なのか・・・
ああ、盛り上がるスケールが小さいと言いたいのかな
564: 2019/11/15(金) 06:57:30.58 ID:x444lCXk0
アマルジャもサハギンも原初のほうでは蛮神にも絡んで重大な問題なんだが
アマルジャも灰の一党とザンラクで同じ神への信仰姿勢が違ったり敵勢力を削って人側勢力への被害を未然に防いだり
サハギンにいたっては種族が違っても家族の絆はあるとかリムサの財務官を拉致ってあわや戦争って話だ
悪夢退治して元凶とお友達になってってやるんだったら原初でヴォイド呼び出す呪術師でも出来る設定の話
お使いまで入れてやる必要はないってこと
565: 2019/11/15(金) 07:07:08.38 ID:byUcSGaT0
ただ自分がピクシー嫌いなだけなのに無理矢理理由付けしてて笑うわ
567: 2019/11/15(金) 07:09:29.95 ID:byUcSGaT0
イクサルとかモーグリとかナマズオの蛮族クエやってなさそうだよな
568: 2019/11/15(金) 07:21:27.99 ID:iVjTjXQi0
ピクシーのインスタンスバトルでは
ボスでティターニア出ると思ったけど普通のアーリマンでガッカリした
581: 2019/11/15(金) 08:48:42.10 ID:aYb7sShEM
>>568
>普通のアーリマンでガッカリした
なんかあいつ雑魚やマウント用とは違うFF3ドットっぽい体型だったぞ
そういう意味では特別
アンラマンユの流用かな?
583: 2019/11/15(金) 09:20:25.91 ID:bvy/6HtW0
ストーリーは悪かったと思わないけどピクシーたちと親交深めた感がなかったな
お得意様みたいにほぼ個人に協力しただけ
584: 2019/11/15(金) 09:30:44.69 ID:ZnHJ0XEr0
色違いのレア固体とばっかり仲良くなってるからあんまり緑ピクシーと仲良くした感が無い
人によってはビーバーに食わせたりしてるし
585: 2019/11/15(金) 09:52:46.74 ID:aj3NKgyvH
興味本位で射的わざと失敗した時はピクシー相手とは言え罪悪感を覚えました
ビーバーの立ち位置よくわからんから説明欲しいけど説明されたらされたで無粋にも思えてしまう
586: 2019/11/15(金) 10:02:43.44 ID:x444lCXk0
蛮族クエでも言ってたけど気が付いたら生まれてて、気が付いたら消えてるって
他のピクシーが増えても減っても気にしないのがデフォルトらしいからねぇ
587: 2019/11/15(金) 10:41:44.50 ID:ZnHJ0XEr0
ティターニアが消えてうじうじしてるピンクが異端なのがよくわかる
590: 2019/11/15(金) 12:24:46.05 ID:ftKLBCV5a
回想でいいから正気な頃のティターニア出してほしかったわ
なんとなく良い奴だった程度しかわからなかったし
591: 2019/11/15(金) 12:26:51.25 ID:vZWnPHwJd
多分、こども向けファンタジーぽく毒気が無いのが嫌なんじゃないの
いい例えじゃないけど仮面ライダーが好きなのにプリキュア見せられて嫌だと言うような
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1573199647/