748: 2019/11/15(金) 13:22:01.14 ID:37rU4VfS
それは長年ヒカセンやっててギミックなれしてるから簡単に思てるだけと思う
漆黒からの新規ちゃん達にとっては難しいんだぞ
753: 2019/11/15(金) 13:35:40.15 ID:OSLIFtcG
とりあえず朱雀よりは簡単に感じた
俺にはDDRと反復横跳びが周回するには辛すぎたわ
754: 2019/11/15(金) 13:53:41.98 ID:mfJ6prtX
漆黒新規だけど、でってにー2レイドみたいにVCないとギミック対処不可みたいなの想像してたからちょっと拍子抜けはした
まぁ零式とか絶とかは知らないからそっちがそうなのかもしれないけど
756: 2019/11/15(金) 14:22:56.17 ID:QOV4AS9q
>>754
極はライトちゃんでも遊べるレイドだからしゃーない
絶スレに配信貼ってあるから覗きに行ってみ
755: 2019/11/15(金) 14:03:16.93 ID:NxmKfsQl
動画観てトレースしてる立場からすると難易度にイチャモン付ける気にはならない
自分達でギミック突破したうえでなら分かるが
757: 2019/11/15(金) 14:25:49.92 ID:V55lgAnU
新規も大事なのは分かるけど、正直新規勢の緩和の声を聞きすぎてるよな。極も零式も新規ライト寄りになってミッドコア層の行き場がない。ハイエンドは絶、ミッドコアは零式極、ライトはノーマルやエウレカ等の住み訳必要だろ。昔から何年もやってるユーザーも大事なはずだろ?
758: 2019/11/15(金) 14:25:56.49 ID:6HuZwSso
ライト勢に向けて間口広げた結果がperf8モンクとか赤がいるとP1超えられないだぞ
そんなのがいても零式4層クリア出来るんだからほんと極も零式もライト様向けコンテンツ
760: 2019/11/15(金) 14:32:31.18 ID:MIdshzH3
アルファくらいの歯応えが良いかな、零式は
次の零式は上げてくるでしょ
761: 2019/11/15(金) 14:55:12.21 ID:1S437Amg
エデン覚醒はメレーが木人化しただけで5.0キャスはむしろ難化してたでしょ
赤なんて1層から4層後半相当の回し要求されるし
764: 2019/11/15(金) 16:01:06.20 ID:XiZHRajA
ぶっちゃけ極ってセフィロトが1番やばかった
ナイツもおかしかったけど落下死して復帰不可能とかいうクソ要素がないだけまだマシ
765: 2019/11/15(金) 16:04:10.09 ID:V55lgAnU
極は落下したら復帰できないくらいのコンテツでいいと思うわ。個人的にはあの仕様戻して欲しい。
768: 2019/11/15(金) 16:46:12.46 ID:t4TuOkBn
セフィロト辺りまでが極の真骨頂だったな
ソフィアから落下しても復帰
壊滅してもヒラLB3でクリア余裕みたいなヌルゲーになった
771: 2019/11/15(金) 16:57:44.39 ID:t4TuOkBn
真がヌルすぎたから極が作られたのに極までヌルすぎたら本末転倒だろ
776: 2019/11/15(金) 17:11:06.71 ID:MVOHhddn
>>771
今も真が作られてたらその通りだっただろうけどなぁ
Nと極しか無いし、極がライトちゃんの高難易度コンテンツ扱いされるのもやむ無し
773: 2019/11/15(金) 17:03:11.71 ID:R5cEDrde
極はタコ、ナイツ、セフィロトがきつかった
あとは野良で朱雀は音ゲー下手なヒラいると詰むから苦手だった
779: 2019/11/15(金) 17:45:38.37 ID:9FR2Z1Ja
>>773
その中で当時を知ってるのはタコだけだが
当時IL80ちょいで挑んでかなり大変だった覚えあるわ
確か設定IL70だったと記憶してる
後半のMOBと同時に来る二箇所のランスラ+ボムホルダーで壊滅ばっかしてたな
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1573468028/