546: 2019/10/20(日) 23:36:46.98 ID:jJLooPsFF
シルロ系ならなんとなくピクミンしてれば試合終わってるよ
547: 2019/10/20(日) 23:45:35.98 ID:JrqmZQ4I0
フロントラインルレやれば戦績はボチボチ貯まるしね
548: 2019/10/20(日) 23:56:40.96 ID:EagVRR3Q0
まあたしかに一番集めやすいかもな
550: 2019/10/21(月) 00:33:20.91 ID:Kd5Fnu+Na
報酬でPVPやらせるのって誰が喜ぶの
551: 2019/10/21(月) 00:37:17.54 ID:WI0Nw5FI0
逆になんで零式や絶がよくてPvPがだめなのかを問いたい
552: 2019/10/21(月) 01:09:14.44 ID:a9wx7E8aM
キッカケ無いとPVPやらず嫌いしてる人も多いしね
やってみたら面白いってハマる人もいるから歓迎だよ
553: 2019/10/21(月) 01:10:25.91 ID:jUX13v9br
今時pvpアレルギーなんて流行らんぞ
報酬に見合う事をすれば手に入るのはどのコンテンツも同じなんだから嫌なら課金装備ミラプリしてな😏
554: 2019/10/21(月) 01:29:55.32 ID:LIA52AFY0
流行る流行らないじゃないってもうどれだけ言えばわかるのか
判らないだろうけど
556: 2019/10/21(月) 02:18:50.28 ID:WI0Nw5FI0
>>554
俺の行かないコンテンツに魅力ある報酬だすな
なんてそりゃ判ってもらえんと思うが
555: 2019/10/21(月) 01:40:18.88 ID:tMWQ3KNS0
どのコンテンツでも勝手に嫌ってればいいけど、報酬目当てに来る以上は最低限は動けっつーの
560: 2019/10/21(月) 04:18:42.56 ID:zuqbm3Gm0
PVP系の他ゲープレイ経験の有無に関わらずこの手の対人要素自体がとにかく嫌って人もいるけど、
それ以前の問題だもんなあ
562: 2019/10/21(月) 07:55:00.00 ID:GyFEB43y0
報酬で釣るとそれ目当てのギスギスマンがうざい
その上に対人こその面白さも無い
純粋にヒエラルキーを魅力的に見せれば盛り上がるだろうに
エサでつるから民度堕ちるしロクな事ない
563: 2019/10/21(月) 08:17:40.92 ID:AjKYjVGO0
(´・ω・`)ぶっちゃけ14のPVPは面白くない
564: 2019/10/21(月) 08:21:09.93 ID:z4UPmyGxa
攻城戦みたいなの企画してるって新生の時から言ってたけど
アレは頓挫したのかな?
攻城兵器とかで攻め方のバリエーション増やしたら面白いだろうし
良い企画だと思うんだけど
565: 2019/10/21(月) 08:38:51.95 ID:pA1Im8ST0
FLとかRW面白いけどな
フィースト?なにそれ
570: 2019/10/21(月) 11:51:49.49 ID:WI0Nw5FI0
今の対人流行りはバトロワ一択みたいな状況だしなあ
レーン戦はRWで取り入れたけど、バトロワなんて14じゃ無理だろうしなあ
572: 2019/10/21(月) 14:49:59.28 ID:tX6+PeIZd
ゲームシステムというかバトルシステムとPVPの相性が悪い
ただそれだけの話だと思う
それこそゴールドソーサーでUIから作り直して魔導アーマーをカスタマイズして戦う
フロントミッションオンラインの後継ゲーム作ればいいんやで
単独のゲームにすればいいだけでゲーム内に実装する意味が全くないけど
あ、あふぃ
573: 2019/10/21(月) 15:13:28.37 ID:l/S42Rrg0
バトロワいいと思うけどな
PT戦にするから面倒事が増える
575: 2019/10/21(月) 15:49:27.86 ID:nCQ+oTCo0
>>573
最後に残ったのがヒラ2人とかだと勝負つかん
576: 2019/10/21(月) 16:12:43.62 ID:Y1iZ2rb30
流行ってる人狼なら、十分にFF14に落とし込めそうだけどね
第一世界には狼男がいるし
クエストに絡めるならそいつの過去視にでもして、特殊エリアに転送に出来そう
そういや狼男って原初にいたっけ?
578: 2019/10/21(月) 16:16:52.75 ID:TToHM4ipp
人狼族ならヤンサに生息してるな
579: 2019/10/21(月) 16:23:00.26 ID:hCZlPaYJ0
人狼て著作権とかどうなってるんやろな
前ゲーム内で人狼やるユーザーイベント参加したがチャットだから一戦が長過ぎてすげえ辛かったな
麻雀みたいにテーブルゲームをシステム的にサポートしてハウジング内で遊べるように実装出来れば面白いんだろうがまず面白いテーブルゲーム作れなさそうだからなぁ・・・
580: 2019/10/21(月) 16:30:08.58 ID:tX6+PeIZd
升目になった上から見下ろしの画面でフィールドには壊せないブロックと壊れるブロックを用意して
ゴブリンを操作してブロックを爆弾で壊しながら相手を爆○するゲームとかでいいんじゃないかな
5人対戦な
書いてて思い出したけど昔あったPCのボンバーマンオンラインは糞回線のやつがいるとワープしまくりの未来予知必須ゲーだったな
囲って動けなくしても死なないとかざらだったわ
581: 2019/10/21(月) 16:47:54.15 ID:72h492DJr
IDのボス程度ならギャグで済むが対戦までやったらハドソンから怒られるなw
いたストかチョコボレーシング頼むわ
ブシドーブレードでもいい
582: 2019/10/21(月) 16:54:49.86 ID:opn++T8Q0
ハドソンというか今はコナミだから余計面倒なことになるな
583: 2019/10/21(月) 17:06:57.55 ID:nCQ+oTCo0
野球とかサッカーとかスポーツはどうだろうか
自分のアバターでみんなで遊ぶ
CPU相手にソロでも出来るように
584: 2019/10/21(月) 17:23:56.81 ID:z4UPmyGxa
ブリッツボールは企画が上がってたけど
なんか問題があって止まってるとか聞いた
591: 2019/10/21(月) 19:45:52.16 ID:ZFTyngul0
>>584
10のブリッツそのまま作ってもクソつまらんから
585: 2019/10/21(月) 18:07:10.19 ID:cFxw/Sg10
◯◯みたいなのやりたい、って言われてもじゃあそっちやればいいじゃんと思うけど
◯◯みたいなのをFF14でやりたいって気持ちもわからんでもないし
でも似たようなの作ってもそもそもFF14のシステムがPvPに向かないと主張するやついるし
スポーツ系やミニゲームでも対人でやるならPvPと見るならとりあえず麻雀でもやっとけと思ってしまった
586: 2019/10/21(月) 18:59:38.11 ID:WI0Nw5FI0
野球サッカーレースのオンラインゲームなんて
それ専用で技術いるもんだし、片手間で作れるようなもんじゃないだろw
587: 2019/10/21(月) 19:01:08.33 ID:QBDAHfr40
半端なもの作るとチョコボレースの二の舞
588: 2019/10/21(月) 19:23:56.28 ID:opn++T8Q0
次はポーカーじゃなかったっけ
589: 2019/10/21(月) 19:36:01.62 ID:gXt575fg0
ミニオン使ったスマブラとか
EXジョブ魔獣使いでポケモンしたい
590: 2019/10/21(月) 19:43:22.75 ID:opn++T8Q0
ヴァーミニオンの悲劇再び
595: 2019/10/21(月) 22:15:20.69 ID:JLcX2xUU0
>>590
結構力作だったみたいで
説明するのに放送の尺使ったりしたけど
ぜんぜんダメだったね
最近の新しいミニオンとかにもステータスついてるの?
手間すぎじゃろ…
593: 2019/10/21(月) 21:24:26.92 ID:Zljie/Iy0
所詮ミニゲームで中途半端にしかコスト投入できないから
あんまり複雑な操作やルールのものは面白くならない気がする
600: 2019/10/22(火) 02:12:47.86 ID:G5ATbMKr0
ヴァーミニオンはコントローラー勢には辛すぎる
ミニオンはタワーディフェンスあたりがよかったと思う
607: 2019/10/22(火) 10:32:30.03 ID:+Gd2lRAsF
ヴァーミニオンは操作性が悪くてなあ
引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1569251319/