743: 2019/10/06(日) 02:04:42.82
いい。
744: 2019/10/06(日) 02:05:16.85 ID:EJMer1G50
若葉なんだから文句言うなってことか?
745: 2019/10/06(日) 02:07:04.46 ID:J1V6G78/0
1匹取り損ねたっていう状況がまず理解できない
挑発あるやん
748: 2019/10/06(日) 02:17:02.08 ID:CpbW2Alw0
>>745
どことは言わんけどカルンってあるやん?
徘徊してるハチおるやろ?それ。
俺はタンクで見つからずに逃げたのに、後ろのヒーラーがなぜか見つかったわけ。こっちまで持ってきてくれればいいのに、なぜか、ヘイト管理のせいになった
。
746: 2019/10/06(日) 02:08:01.32 ID:EJMer1G50
若葉を免罪符として使うより若葉だからアドバイス貰えたと思ったほうがいい
749: 2019/10/06(日) 02:20:02.85 ID:PjaF93RT0
味方が見つかったらロブ投げるなり挑発すればいいだけ
敵を避けるときは誰かが見つかることを想定して動くんだよ
752: 2019/10/06(日) 02:22:59.89 ID:CpbW2Alw0
>>749
わかってるんよ、あれって見つかっても逃げ切れるんよ。
なんでタンクいないのに戦うん?
750: 2019/10/06(日) 02:20:36.46 ID:EJMer1G50
それ誰も言ってくれなかったら大変なことになってたね
754: 2019/10/06(日) 02:23:47.00 ID:CpbW2Alw0
>>750
いや、あそこ逃げ切れば蜂が元の場所に戻るとこまで俺はしってる。
755: 2019/10/06(日) 02:25:37.01 ID:qC7KNxkXa
何にしろタンクがヘイト取らないのは仕事放棄だからお前が悪い
気持ちは分かるけどな
757: 2019/10/06(日) 02:29:35.11 ID:CpbW2Alw0
>>755
ヘイトってか徘徊の敵は避けるのがセオリーじゃないのか。んで、見つかったらタンクの近くまで持ってくのがセオリーじゃないのか。
だったら全部倒すしかないやん。
759: 2019/10/06(日) 02:33:38.70 ID:J1V6G78/0
倒しても倒さなくても大して時間変わらないんだから全部やればいい
野良に文句言う前に文句言わせないように立ち回れ
固定を組む努力を怠っているのでは?
760: 2019/10/06(日) 02:34:34.44 ID:CpbW2Alw0
>>759
文句言ってなくて、文句言われたって話してんだけど。
761: 2019/10/06(日) 02:37:41.20 ID:PjaF93RT0
さっさとタゲ取っておけば文句言われなかったでしょ
762: 2019/10/06(日) 02:44:09.41 ID:ngh2Sug30
最初からロブ投げてタゲ切れるとこまで連れてけば?
764: 2019/10/06(日) 02:49:06.52 ID:CpbW2Alw0
>>762
いや、1ボスの後だけどたまによけれるやん?
ロブ投げるなら倒すもん。
で、門開けて、特攻して石像2体振り切ったところで、ヒーラーがなぜかハチにやられて文句言われた。
763: 2019/10/06(日) 02:48:16.87 ID:uDqxpMVMp
またゴミタンクが騒いでるの?
765: 2019/10/06(日) 02:50:32.70 ID:CpbW2Alw0
逆走しないかぎりハチにみつからないんだが?っていう話となんでまだそこにいるの?って話。
767: 2019/10/06(日) 02:59:40.91 ID:EJMer1G50
ハチ弱体されてんのに死ぬまで放置とか酷すぎるだろ
770: 2019/10/06(日) 03:01:37.28 ID:CpbW2Alw0
>>767
いや、だから、振り切ってるハチだぞ?
エアプか?
768: 2019/10/06(日) 03:00:55.65 ID:zn16nVnj0
PTメンが下手糞だろうがセオリー知らずだろうが絡まれたらヘイト取ってフォローするのがタンクの仕事やん
774: 2019/10/06(日) 03:04:40.37 ID:CpbW2Alw0
>>768
カルンやったことある?
1ボスの次のハチは振り切れる場合があるからふりきって石像倒して門あけるやろ??
門空いてからハチに会うはずないのにハチに会うこと想定しろというのか?、
777: 2019/10/06(日) 03:07:35.85 ID:zn16nVnj0
>>774
PTリストにヘイト赤くない敵がいたらタンクはヘイト取りにいくもんよ
769: 2019/10/06(日) 03:00:59.50 ID:PjaF93RT0
タンクやるのはちょっと図太いくらいがいいけどこれは傲慢だな
771: 2019/10/06(日) 03:03:23.75 ID:uDqxpMVMp
襲われてる奴居るのに放置とかタンク失格だろ
どうしようもないカスだな
みんなの迷惑になるからもう二度とタンクやらないでくれ
772: 2019/10/06(日) 03:04:23.43 ID:PjaF93RT0
ヒラが捕まってるなら振り切ってないじゃん
786: 2019/10/06(日) 03:20:16.66 ID:CpbW2Alw0
>>772
エアプか?
結構戻らないと捕まりようがないんだが。
773: 2019/10/06(日) 03:04:25.96 ID:VZnYl4kR0
ああ、何を書いているの分かった
はじめて即死回避の光る床ギミックがでてくる中ボス部屋を抜けて
二体のカマキリみたいなモンスターのいる部屋まで走るとどうなるか
二体の石像ふくめてその他のモンスターを無視して走り抜けると石板ギミックだけではなくモンスターまでスルーできる
ただそのヒーラーが石板ギミックをしっかりやりたかったのかカマキリのいる小部屋まで走れば助かるのを知らなかったのか
いつまでも中ボスすぐ後の通路で戸惑ってたってことね
780: 2019/10/06(日) 03:10:55.55 ID:CpbW2Alw0
>>773
それ!
んで、ハチが2匹いることなんでわかってるから、見つかるかもしれないフォローくらいはアホでも入れるわけ。ただ、門開けるために石像たおすやろ?
そこまで進むと逆にハチに見つからんわけ。
そんで石像二体無視して、カマキリについたときにヒーラーがハチと戦って死んで文句言われたという話。
おれは一言も文句言わずに謝ったわ。
775: 2019/10/06(日) 03:05:49.54 ID:eAhLNuAZ0
タンク様というのは偉いんですね
776: 2019/10/06(日) 03:07:34.36 ID:J1V6G78/0
タンクヒラ全ジョブカンストしてるけど知らないしやる気もないわすまんなw
そもそもカルンなんて1~2回しか行ったこと無いし
781: 2019/10/06(日) 03:14:28.92 ID:CpbW2Alw0
>>776
エアプやん笑
784: 2019/10/06(日) 03:19:46.57 ID:zn16nVnj0
PTメンバー全員が雑魚に絡まれていないことの確認はタンク注意してなあかんことやで
ヒーラーが死ぬまでに気づくやろ
その部屋の場合ハチは部屋の真ん中あたりまで感知範囲なんじゃない?
一度スルーできたように見えても最後尾のヒラが巡回してきたハチに絡まれたんだろ
787: 2019/10/06(日) 03:22:04.78 ID:CpbW2Alw0
>>784
いや違うて。
最後尾のヒラが絡まれたなら、門が開くときにすでに絡まれてるて。だいぶ戻らんとそのハチに絡まんて。
てかカランごときを知らない人が多すぎる件について。
785: 2019/10/06(日) 03:19:49.00 ID:PjaF93RT0
あそこスルーしてくタンクは多いけどしないタンクもそれなりにいるしセオリーと言っていいか疑問だけどな
なにより通常進行とは違うんだから知らない人がいる前提で動かないでどうするの
後ろ振り返るなりマップでPTメンバーの位置確認するなりして石像スルーを知ってちゃんとついてきてるか確認しながら進むのが普通でしょ
789: 2019/10/06(日) 03:23:32.70 ID:CpbW2Alw0
>>785
いや、それ石像ニ個やろ?
そこじゃないて笑
まじでカルンを知らない人が多すぎるわ。
791: 2019/10/06(日) 03:28:16.17 ID:zn16nVnj0
話が見えないけど、1顔倒して門が開いたときは誰もハチに絡まれていないのに、その先のカマキリ2体いるところまで2顔を引っ張った頃にはヒラが死んでた?
794: 2019/10/06(日) 03:31:54.98 ID:CpbW2Alw0
>>791
そう、あなたはカルンをわかってるわ。
だから、多分ヒーラーは道を反対に行ってハチとあって、さらにそこでたたかってしんでる。最悪あっても逃げれば振り切れるのに。
んで、そんな話はどうでもよくて、そこで文句言われたから俺は怒っているはなし。
793: 2019/10/06(日) 03:31:41.39 ID:PjaF93RT0
門開ける石像倒す時ハチの感知範囲ギリギリあたりにいたんじゃないの
ヒラがハチの感知範囲から抜けてるのは確認した?
だいぶ戻らなきゃ捕まらないというならヒラが戻ってるのを目視なりマップで確認した?
796: 2019/10/06(日) 03:34:40.12 ID:CpbW2Alw0
>>793
いや、当たり前だけど全体見ながら進めるでしょ笑
こっちはカルン何十回もやってんだぞ笑
800: 2019/10/06(日) 03:38:05.69 ID:CpbW2Alw0
>>797
だから、普通やらんっていっとるだろうが笑
805: 2019/10/06(日) 03:39:58.97 ID:eedTXu9E0
今試したけど最初の扉前のハチならどこまで引っ張ってもタゲ切れないぞ
806: 2019/10/06(日) 03:40:55.14 ID:CpbW2Alw0
>>805
じゃあだれかが精力的に倒してたんだな
808: 2019/10/06(日) 03:47:08.37 ID:zn16nVnj0
>>806
それタンクなのに日頃からPTメンバーが戦っている敵を確認してないしもちろんタゲも取っていないということやん
PTメンバーが絡まれたり敵対してたら全部拾うのが役割やと思って常に全体見てなあかんよ
809: 2019/10/06(日) 03:49:00.59 ID:CpbW2Alw0
>>808
いや、話全然あんたわかってないやろ?
819: 2019/10/06(日) 04:20:04.35 ID:zn16nVnj0
ハチ越えたあとの顔を倒す部屋、顔を倒す床近くに居ても、一度スルーしたハチが巡回して絡んでくるよ
門が開いたときに最後尾にいたヒーラーに絡んできたハチに気づかなかっただけじゃないの?
わざわざヒーラーが一人でスルーしたハチを倒しに戻ったとは思えんが
822: 2019/10/06(日) 04:30:59.96 ID:CpbW2Alw0
>>819
ちょっとまて。5ちゃんで一から十まで説明いるんけ??
制限解除でしかやらないから、そう思うんだろ?
普通にやってみ?四人通過できるタイミングなんて蜂が後ろ向いて階段登ってく時しかやれんて。
その時なら倒す方が早いから。
おれもヒーラーがわざわざスルーしたハチを倒しに戻ると思えないからこうなってるんだが?
827: 2019/10/06(日) 04:36:19.84 ID:zn16nVnj0
>>822
「多分ヒーラーは道を反対に行ってハチとあって、さらにそこでたたかってしんでる」と言ったり
「ヒーラーがわざわざスルーしたハチを倒しに戻ると思えない」と言ったりどっちやねんw
ちゃんと状況を説明してくれ
828: 2019/10/06(日) 04:38:51.81 ID:CpbW2Alw0
>>827
は?
ヒーラーがわざわざスルーしたハチを倒しに戻ると思えないから、俺は後ろのスルーしたハチは無視してまうに進んだら、ヒーラーがそのハチに殺されて、俺は文句言われたという話なんだけど。
何が分からん話なのかがわからん。
830: 2019/10/06(日) 04:40:34.09 ID:CpbW2Alw0
>>827
その区間で敵がハチしかいないんだけど、またえあぷか?
820: 2019/10/06(日) 04:29:01.19 ID:A3pl1bVK0
カルンでイキってるのは草
823: 2019/10/06(日) 04:31:59.63 ID:rrJO2BK8M
カルンで白熱してるの笑うわ
826: 2019/10/06(日) 04:34:44.85 ID:CpbW2Alw0
>>823
俺はカルンすらわかってない人で溢れかえるこのスレみてびっくりしたわ。
マジでエアプ多い
832: 2019/10/06(日) 04:42:13.14 ID:VZnYl4kR0
制限解除でいってみたけどタタメフⅡ世の祈祷所のすぐ後ろの小部屋にいる蜂2匹ね
昆虫観察してるけど、部屋の中央にあるライトがわかりやすいかな
中央より1メートル手間ぐらいまで巡回している
レンジとかヒーラーは敵から離れたがる癖のある奴が多いから巡回に絡まれたんだろうね
833: 2019/10/06(日) 04:46:12.79 ID:zn16nVnj0
>>832
おれもそうだと思うけどな
顔を倒して門が開きタンクが走り出した頃に部屋の真ん中あたりに居たヒーラーが部屋に入ってきたハチに絡まれた
そんなところだろ
837: 2019/10/06(日) 04:48:31.83 ID:CpbW2Alw0
>>833
あのさ、カルンって死ぬとこハチしかないんだわ。
ハチしかみてないのに見逃すわけないってことはやってればわかるんだけどなんで誰にも通じないのかわからん。
838: 2019/10/06(日) 04:51:36.20 ID:zn16nVnj0
>>837
ハチを見逃すわけがないのにヒーラーが絡まれる瞬間を見ていないとか話に辻褄が合ってないのよ
839: 2019/10/06(日) 04:54:49.05 ID:CpbW2Alw0
>>838
だから、俺はカマキリのとこにいるんだって…
835: 2019/10/06(日) 04:47:25.60 ID:CpbW2Alw0
>>832
それ制限だからそうなんだけなんだわ。
自分一人だから逃げれる前提で見るとそう思うだけで、実際IDでやるときはハチを避けれるパターンはほぼなくて、他人四人といくわけだから、絶対避けれらパターン以外はよけない。
後ろ向いて階段登る時がその時だけど、そこで避けるとハチが部屋に来る前に門はあく
836: 2019/10/06(日) 04:47:40.20 ID:PjaF93RT0
多分戻ってきたハチに絡まれたんだろけどイキリが酷すぎてハチが戻るより倒すのが早いとかちゃんとPTメンバー全員とハチの動き確認してたとかどこまで信用していいかわからんな
なによりPTリストやマップでヒラの状態を確認できてない時点で全体見れてないことは確定してるわけだし
840: 2019/10/06(日) 04:55:51.21 ID:CpbW2Alw0
そんで俺が通報したいのはそういうことじゃなくて有り得んくらい文句言われた話なんだが。
通報したいってか通報したけど。
841: 2019/10/06(日) 04:57:08.08 ID:CpbW2Alw0
俺が悪いとかヒーラーが悪いとかどうでもよくて、チャットで一方的に文句言うのはええんか??
842: 2019/10/06(日) 04:57:15.57 ID:Qx4vXNtn0
そういうのは愚痴スレでやれな
844: 2019/10/06(日) 04:59:03.71 ID:CpbW2Alw0
>>842
初心者なんだからしょうがないだろ。
愚痴スレいったらもっと言われるわ。
843: 2019/10/06(日) 04:58:28.69 ID:CpbW2Alw0
なんで俺が文句言われたイラつくっていったら、お前が悪いみたいに言われなかんのか笑
文句言うことにイラついてるのになんなんだ、しかも、エアプ勢ばっかり笑
846: 2019/10/06(日) 05:01:32.75 ID:zn16nVnj0
PTの後続が絡まれているか見えないままカマキリのところまで走ったということでしょ
あなたの言うとおりあそこのハチには要注意なんだから、タンクはPT全員が絡まれていない安全確認は十分に取りながら走るべきよ
849: 2019/10/06(日) 05:06:36.58 ID:CpbW2Alw0
>>846
そんなのわかってるから、謝ったんだが。
847: 2019/10/06(日) 05:02:27.60 ID:PjaF93RT0
まぁ通報したならそのヒラの処分は運営が判断するでしょ
結果的にヒラ置き去りにして殺して文句言われて通報したわけだけど
865: 2019/10/06(日) 05:27:19.52 ID:zn16nVnj0
暴言吐かれたならそれは通報案件として運営に処理してもらっていいだろね
一方でその原因となった内容についてはもうちょい赤の他人の行動について安全策取れよとしか思わん
他人に対してこうするの普通だろとか当たり前だろとかばかり思わずに、野良にはミスばかりな下手糞なプレイヤーが必ず混ざっているというつもりで動かないと今後タンクなんか続かんよ
869: 2019/10/06(日) 05:35:47.96 ID:CpbW2Alw0
>>865
まあ自分もミスするんで、ミスには寛容派なんだが。
てかカルンって言ったせいでものすごい初心者と思われてるかもしらんがタンクカンストしてるからそうやってる気はするけど。
カルンは上でもいったけど神話でずっと周回してるだけな。
870: 2019/10/06(日) 05:38:24.24 ID:CpbW2Alw0
まあちょっとイライラというかモヤモヤしてたから荒らしてしまって悪かったわ。ちょっと気が楽になったわ。
871: 2019/10/06(日) 05:40:57.50 ID:VZnYl4kR0
弱い犬ほどよく吠えるからな
野良犬に噛まれたと思ってあきらめろ
872: 2019/10/06(日) 05:42:43.40 ID:CpbW2Alw0
>>871
ですな。
カルンであったらよろしくな。
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1569986804/