288: 2019/07/25(木) 16:40:56.16 ID:Agw2hUR00
>>285
VCが苦手なだけかもしれんぞ
物腰が丁寧な人材は得てして人見知りあったりするし
295: 2019/07/25(木) 17:07:07.73 ID:4bE/0FVad
>>288
チャットとVCのイメージが全然違ったからかなぁ…。笑い方とか、息のつき方とか正直キモいと思うレベルだった。リアル知らない方が憧れの存在のままだったわ…。
296: 2019/07/25(木) 17:36:19.55 ID:PJ0KNDDAa
>>295
そう考えると聞き専も嫌がるのはわかるね
声でイメージ壊れて嫌いになるかもしれないし
チャ○とかしてたらなおさら
聞き専葉するけど喋らないのはネカマだなあ
299: 2019/07/25(木) 19:24:36.67 ID:KWNUE9jQa
>>296
聞き専は純粋にキモいじゃん
聞き専認めてるVCには入らないな
286: 2019/07/25(木) 16:33:19.79 ID:PJ0KNDDAa
相方関係でリアルに発展してなかったり、VCしてないのはほぼおっさん
おばさんなら声で女であること教えて媚びるはずだし聞き専だけの女とかネカマのおっさん
ネカマでもいいけどVC求めたらボイチェン使って女を演じるとかしてほしい、そこまでしない覚悟でネカマやらないでくれ
289: 2019/07/25(木) 16:47:15.46 ID:Ufpc0EXSd
・既婚なのがバレるオバハン
・声質で若くないのがバレるオバハン
・デブ声がバレるオバハン(オバハンに限らんけど)
考えれば色々あるがまあ俺も大抵はネカマだと思ってる
290: 2019/07/25(木) 16:50:08.78 ID:PJ0KNDDAa
>>289
でもそれってネカマって思われるよりは何倍もマシだと思うんだよね
腐っても女なんだから、そりゃバリバリ若い女の子と遊びまくってる男捕まえたかったらきついかもだけど
あんまり女に縁がない男ならそういった感じでも虜にできる
300: 2019/07/25(木) 23:56:44.57 ID:33x+6/Fu0
A「聞き専です!」
B「聞き専です!」
C「聞き専です!」
D「聞き専です!」
そして誰もいなくなった
301: 2019/07/26(金) 00:35:43.51 ID:bYVjcRMK0
恋愛沙汰抜きにしても常時聞き専の存在ってなんのためにVCいるのとは思う
もちろんやむを得ない事情もあるかもしれないけど
302: 2019/07/26(金) 02:23:26.22 ID:WNDfgIVla
聞き専でもいいから通話しよって言う人も意味がわからん
303: 2019/07/26(金) 02:27:54.64 ID:5K/SjGd+0
相方とかじゃ無いけどディスコグループとかでも完全聴き専が居ると萎えるんだよな
今日は聴き専とかならわかるけど一度も発言しないのはそもそもVCグループに来るなよと
304: 2019/07/26(金) 03:09:49.32 ID:RyAe2SMXr
完全聞き専みたいな産廃を許容しているディスコグループなんてあるんだ
マスター無能なのかね?
351: 2019/07/26(金) 15:24:53.33 ID:wwooEYcSd
聞き専ってそんなきもいの?
女だけど平日は仕事疲れてわいわいきゃーきゃーする元気残ってないし、基本ゲームしてる時って無言でやってるし、気軽にお菓子とかボリボリ出来なくて気遣うし疲れちゃうんだけど…。
352: 2019/07/26(金) 15:31:51.75 ID:bYVjcRMK0
VC部屋に来なければ別にいいよ
人の話は聞くけど自分は喋らないってきもいじゃん
354: 2019/07/26(金) 15:40:57.82 ID:wwooEYcSd
そういうことかぁ。
固定だと固定中は繋がないといけなくて、元気あるときだけ喋ってたなぁ。消化に入ったら雑談とかだるくてほぼ聞き専になってたけどあからさますぎたかなと反省…。
355: 2019/07/26(金) 17:44:24.73 ID:bYVjcRMK0
固定は聞き専可のところなんだろうからメンバーが良いならいいのでは
そうでないVC部屋で喋らない奴ってカラオケ来て歌わない奴みたいな感じ
無理に誘ったわけでもないのに何しに来たのみたいな
356: 2019/07/26(金) 19:02:41.95 ID:f5zHyJ5n0
聞き専で録音してるきもいやつとかいるしな
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1563439607/