
214: 2019/04/16(火) 15:36:47.96 ID:cJ0c6WAA0
以前スレ初見だった人ですけど、このスレの速さに驚く。
それはともかくとして、"句読点の使える日本語話者の方々"にお聞きしたいのですが
レベルレは纏めず1グループ進行したほうがいいとは聞くのですけど5060ルレはまとめたほうがいいのでしょうか?
70はまとめたほうが楽と聞くので、5060もなんですかね……
ちなタンク修行中の身で、ヒラはフレンドに頼んでます。
215: 2019/04/16(火) 15:58:43.26 ID:eN5gMVf40
IDによるとしか言えない50にしてもタムタラとかはまとめないし
黙約やカルンでもまとめたい所とまとめたくない所が混在してるし
216: 2019/04/16(火) 16:01:04.50 ID:7x3ZzJ75a
レベルレでまとめちゃダメと言われてるのはジョブによっては範囲攻撃なかったりジョブ触り始めたばかりの奴が混ざるからであって、506070IDみたいな(当時の)カンストIDならまとめる自信があればまとめていい
当然どこかのBBAみたいに終始デストでタゲ飛ばしまくってワイプ連発してスカラに30分掛かるようなのは論外だけど
217: 2019/04/16(火) 16:05:31.89 ID:DrRA4Ry9d
どうせみんなうろ覚えだし軽くまとめるくらいなら文句言わないよ
ギミックについてクリア済みより予習済み初見のが覚えてることあるし
218: 2019/04/16(火) 16:34:13.10 ID:/Quu4sqv0
・カンストIDである
・タンク全種カンストしている
・該当IDの構造を理解している
・ILがシンクかかる あるいは その時期の最高ILから-10前後の装備
・スタート時にヒーラーがイベント中になってない
以上の条件を満たしているならまとめましょう
・ナイトである
・DPSの装備がクソ(今なら左側379以下)
・バフはボス戦で全部使う派
以上を1つでも含むならまとめんな
219: 2019/04/16(火) 16:46:31.45 ID:aZLESR2c0
練習中ならまずは70IDのまとめから
覚えていった方が楽だとおもう
5chじゃやたらまとめろって言われるだろうけど
無理やりやることはないよ
周回してる間にぬるいところは覚えてくるから
220: 2019/04/16(火) 17:32:19.39 ID:EFjxbWEgd
その覚える速度が人間ではなくチンパンジー並なところが世間では問題なんだよ
次の拡張では80レベルだからいい加減不慣れとか意味がわからないこれまでの
傾向と特徴から理解力の向上は人間ならあるべき
221: 2019/04/16(火) 17:46:26.04 ID:cJ0c6WAA0
スレのみんなありがとう。
>>218が出してくれた条件満たせてないので、満たせるようになるまではIDの構造とか把握しつつゆるくやってみます。
もし一緒になることがあったらごめんね。
>>220
なんかすまん…Lv上げるものが無くなってやっとタンクに手を出したんだ。
今まで先導してくれてたタンクさんたちみたいに上手くできないけどゆるしてくれ…
222: 2019/04/16(火) 18:08:20.67 ID:vXJupgZu0
修行中だろうから70じゃなくてわざわざ5060について聞いてると思ったんだがな
ガーロンドイディル来て5060行くのとレベリングを適正装備~1ランク下の装備じゃ攻撃の痛さ結構違うの分かってるだろうしさ
ヒラによってもどのくらいがやりやすいか違うけどまぁ頑張れスプリント前出て炊いてまとめてくれアピールするヒラとかいるからな
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1555090802/