178: 2019/02/05(火) 14:44:43.09 ID:nxoWoWRB0
>>172
役牌のみメンゼンでリーチより明カンしてドラ乗せにした方が自由が利く
クイタンでも同じ事が言える
食って符が上乗せ自由に手が変えるなら手配なら明カンもありっちゃあり
わざと壁見せて引っ掛けるとかな
そこまで考えてやってるようなリンシャンツモはたまにみるぞ
179: 2019/02/05(火) 14:46:33.18 ID:XAQCd9yp0
>>178
ちげーよ
牌をたくさん集めたら勝ちってルールだ
173: 2019/02/05(火) 14:26:39.03 ID:VE8E++Tl0
コンピューター麻雀では必要牌は王牌にあるから
コンピューター麻雀ではカンドラがカンした牌になりやすいから
174: 2019/02/05(火) 14:27:33.95 ID:nBD2AsnZ0
デジタル界隈では槓ドラ期待
175: 2019/02/05(火) 14:28:06.84 ID:nBD2AsnZ0
かぶった(´・ω・`)
176: 2019/02/05(火) 14:29:23.48 ID:VE8E++Tl0
(´・ω・`)ブタだけにかブっタ
177: 2019/02/05(火) 14:38:55.57 ID:9nVUvO8R0
槓ドラになりやすいんだ!?
それで勝てるなら俺もやるけど勇気がいるなあw
180: 2019/02/05(火) 14:50:27.71 ID:SNgyYFL60
カンするとわくわくするじゃん?
181: 2019/02/05(火) 14:56:00.43 ID:HavfgIt10
咲厨のおかげでカンがデフォになった
182: 2019/02/05(火) 15:09:41.87 ID:+ZPMCI+rd
咲ってスクエニじゃなかったっけ?つまり
183: 2019/02/05(火) 15:25:22.88 ID:C1+kaLTn0
暗槓か大明槓か加槓で統一しろ
明槓て、いやわかるけど明槓て
184: 2019/02/05(火) 15:35:46.18 ID:C1+kaLTn0
因みに門前から大明槓するのとリーチ打つのではリーチの方が局収支上だからな
符ハネと薄いドラが乗る確率ではリーチの1ハンとツモや裏には勝てないぞ
186: 2019/02/05(火) 17:41:55.19 ID:cx3f7ekY0
まあテンパってるときにカンはまだわかるけどさ
テンパイしてなくて竹がリーチとかしてたら流石にアカンぐらい
初心者のわいでもわかる・・・
187: 2019/02/05(火) 18:36:14.07 ID:nxoWoWRB0
明カンはドラも役も後付も出来るし守備も取れるっつー大きなメリットがあるのも知らんのか
188: 2019/02/05(火) 19:37:12.21 ID:ozPLzSxoM
守備も取れるは草
だからカン奴多いんか
189: 2019/02/05(火) 19:50:24.03 ID:EJh9VpMq0
チャンカンがあるから守備にはならんべ
190: 2019/02/05(火) 19:50:40.31 ID:xgS0x0gia
守備について詳しく
191: 2019/02/05(火) 19:57:48.49 ID:EJh9VpMq0
ポンした後に4枚目引っ張ってきたらどうするか?って話か
メンツにするか危なくて切れないなら握りつぶすしかないと思うが
リーチかけてる相手に勝負するならカンより切った方がまだマシだな
192: 2019/02/05(火) 20:12:05.70 ID:nxoWoWRB0
リーチに比較してだぞ
ツモ切りマシーンよりマシ
大体他がリーチしてる時にカンなんかするガ○ジいねーだろ
193: 2019/02/05(火) 20:13:18.30 ID:nxoWoWRB0
つかこいつら聴牌したら安牌切ることもできねーのか
だからいつまで経ってもレート1600以下なんだぞ
194: 2019/02/05(火) 20:15:39.32 ID:08fCVCUi0
俺がバカなのか何言ってるのかさっぱりわからん
198: 2019/02/05(火) 20:30:41.85 ID:VKXEKihTp
4位確定ならやるかもしれん
199: 2019/02/05(火) 20:58:41.96 ID:NT8vQf6o0
4位から抜けようもないとなったらドラ爆で荒らすのお勧めやぞ
200: 2019/02/05(火) 21:00:06.40 ID:8MqVSlIm0
4位確定の場合は、他を援護して2位3位暴落からの3位浮上狙うのもありだからな
201: 2019/02/05(火) 21:06:15.47 ID:DVZAbzv/0
ありっていうかそれしかなくね
誰か吹き飛ぶの期待してカンしまくるわ
202: 2019/02/05(火) 21:12:27.61 ID:EJh9VpMq0
カンが守備になるってそう意味なのか?
203: 2019/02/05(火) 21:13:51.49 ID:8MqVSlIm0
地雷をまくことでどうせ4位な自分にはノーダメージ
周りは危険度が上がる!つまり攻撃的守備ということだな!
204: 2019/02/05(火) 21:26:28.86 ID:+Qtt2MUra
安牌ない時にリンシャン牌から安牌持ってこれる
221: 2019/02/05(火) 22:33:40.04 ID:HavfgIt10
降りること考えるならカンするな
親リーにカンして降りようとするとかぶちころがすぞ(´・ω・`)
232: 2019/02/05(火) 23:10:55.46 ID:+o6Pj0Zj0
今日もカンしまくって場をあらしてやるぞーw
233: 2019/02/05(火) 23:13:18.57 ID:EJh9VpMq0
???(´・ω・`)
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1549249884/