
311: 2018/11/29(木) 17:52:01.81 ID:lqhlFaWu0
初心者支援の話の流れに乗らず申し訳ないんだけど、
少人数FCのタンク様への苛立ちが凄いから愚痴らせてくれ
プレイスキルなんかは特に問題ないんだけど(細かく言えばいっぱいあるけども)、
例えば身内PTでIDに行こうって盛り上がって各々、ロールどれにする?キャスの装備欲しいならキャス出す?なんてワイワイしてるとこに
毎度「どうせ俺がタンクなんだろうなと思ってる」とか言って嫌々っぽい空気を出してくる。
FC内でタンクがカンストしてるのは俺とそいつだけで、
そこで俺が「俺がタンクやろうか?」って返しても「いや、俺がやるよ」。
俺のタンクはそいつのタンク様っぷりに嫌気がさして自分でやるようになったってだけで正直特別上手くはないんだけど、
上記の流れを避けたくて俺が先にタンクやる宣言してみても「俺がタンクやった方が早く終わるでしょ」。
間違っては無いんだけどな、タンクのILは向こうの方が高くてDPSのILは俺の方が高いから。
何ていうか発言の節々に「しょうがねぇからタンク出してやるよ、俺カッケー」みたいな雰囲気をチラつかせてくるんだよ…。
ドヤ顔したいならいっそ笑いに出来る方向で言ってくれれば良いのに。せめてその嫌々やってますみたいな建前をやめてくれ。
身内FCみたいなものだらマスターに言うも何もなくて対応に困ってるんだけどどうしたら良いんだろう。
312: 2018/11/29(木) 18:21:31.80 ID:QHsDohibd
>>311
おまえがヒラやってさりげなくタンクをぶち転がしまくる
313: 2018/11/29(木) 18:22:18.95 ID:jm6IqWkla
>>311
お前が抜ければ解決
勝手に居心地の悪さを感じてるのはお前
316: 2018/11/29(木) 18:39:08.67 ID:WAdC5e9+0
>>311
嫌ならやらなくていいよ
身内だからスピードなんて気にしないし
オレがタンク練習したいからやらせろよ
不活性欲しいからタンクやらせてよ
てな感じで普通に話せばはっきりするんじゃない?
318: 2018/11/29(木) 19:17:28.01 ID:lqhlFaWu0
>>312
それは正直考えたけど、単純にヒラとして非難されそうだなぁと…。
>>313
他のメンバーには不満がないのと、そのタンクもタンクでイキり始めるまでは別に悪い印象はなかったんだよ。
本当にどうしようもなくなったら中途半端に抜けて周りに迷惑かけるよりDC移動かなとは思ってるけど、
フレとの付き合い的に出来れば避けたい…難しいのかなぁ。
>>316
嫌なら、は全体の空気が悪くなるなと思って避けてたのと、2人になってからその話を掘り返すのも違うのかなと思ってたんだけど、
この際はっきり言ってみちゃった方がいいのか…。
319: 2018/11/29(木) 19:24:16.31 ID:q/Ad0g7Ta
>>318
他のメンバーは別になんとも思ってないかもしれんだろ
お前が一人で不機嫌になってるのならFCにとって雰囲気壊してるのは残念ながらお前さんだよ
「他人の過ちを大げさに取り上げることにより、イカサマ師は自分の過ちを見えなくしてしまう」とは、『法句経』に残る釈迦の言葉です。
322: 2018/11/29(木) 19:51:28.84 ID:GPxVbEWN0
>>318
そんなんDC移動する事でもないやろ
331: 2018/11/29(木) 21:04:29.35 ID:/S2MHxbL0
>>311
4.1入ってすぐの頃、LSで同じような我タンク様ぞ!
な人がいたんだが、どう見ても灰色
あとから入ってきた普段は青で調子がいい時は
赤紫色の新人にネガりまくって居場所なくしてFCでてった
後続タンクが育ってきたら衝突しそうな爆弾抱えてんな・・・
326: 2018/11/29(木) 20:41:02.36 ID:lqhlFaWu0
後出しでめちゃくちゃ申し訳ないんだけど、他メンバーも同意してくれる奴もいるんだ…。
流石に陰口を言いたい訳じゃないから全員に確認を取ったりはしてないんだけど、
他メンバーからすると「モヤっとするけど自分はタンク出せないから有難いのは確かだからね…」っていう感じ。
と言いつつ、ここで愚痴愚痴してるのはメンバーじゃ俺だけだろうから雰囲気を壊してるのが俺っていうのは確かにそうかもなぁ。
328: 2018/11/29(木) 20:55:07.25 ID:hAOgmdEh0
ここでそのタンクより上手いメインタンクの新人が入ってきたらそいつネガ発狂しそうだな
結局他に何も無いから自分の立場守るのに必死なだけでしょ
いつもありがとう助かるよ、でも自分も練習したいから今日は出してもいいかなとか
文句言うよりは感謝した上で提案って形にしたほうがカドが立たないと思う
少なくともそのタンクだけに負担かけたくなくて(それが建前の理由だとしても)>>326はタンクを上げたんだし、
対等な立場として提案くらいする権利はある
327: 2018/11/29(木) 20:52:03.13 ID:ryXsKDVA0
その人よりタンク装備揃えちゃえ
あと316のタンク練習したいからってのはいい話の振り方
他メンバーの同意は話半分で考えた方がいいんじゃないか
愚痴ってる311の前で、311に同意せずに相手のタンクを擁護する人なんていないだろうから
332: 2018/11/29(木) 21:15:10.94 ID:lqhlFaWu0
>>327
タンク自体は始めた理由はともかく俺も楽しくやってるから装備更新はしたいな。
タンク練習も実際にしたいのもあるから316の教えてくれた感じで振ってみるよ、有難う。
愚痴の同意はそういう感じで思うようにする。
俺はここほど露骨に愚痴ったりはしてない…つもりだけど、それでも察してるって事はあるだろうしね。
>>328
>>331
正しくそれで、FC外(友達の友達くらいの距離感)に一人最前線走ってるようなタンクメインの人が居るんだけど、あまりよく思ってないっぽい。
承認欲求?が強い、って本人も言ってたからそういう感じなんだろうなぁ…。
予想以上に話聞いてもらえて有難かった、アドバイスも有難う!
DC移動とは言ったけどしたくはないし、出来るだけカドが立たない平和な感じでがんばってみます。
引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1541869515/