
414: 2018/01/19(金) 03:45:12.05 ID:ggJuvaPra
前スレ辺りで次にお前はフレ装備を作る喜びを知るだろう的なこと言われたがまさしくそうなったわ預言者かよ
415: 2018/01/19(金) 04:01:08.51 ID:0Zu7xBAw0
くっさw
417: 2018/01/19(金) 10:39:30.28 ID:rAuznKqya
作れってあげられるようになったからとホイホイ装備渡すと、それはそれで相手も引け目を感じてしまうので、程々にしたほうがいいぞ(体験談)
418: 2018/01/19(金) 11:05:52.06 ID:yODIiLiC0
そういうときはお前の全身を俺の銘で染め上げるのがたまんねぇんだよとか言っとけばいいんだよ
421: 2018/01/19(金) 11:48:47.74 ID:+Klx2j7X0
>>418
クラフターやってるけど、そう言うお得意様いるw
自分のじゃないけど2キャラ別々のマイスターあるから毎回作ってるわ
419: 2018/01/19(金) 11:31:20.82 ID:Lhr6RY6Gd
サブキャラとかなら作ってあげてもいいけど
新規初心者相手だと優しさのゴリ押しだから言われた方は断り辛いし、装備集める楽しさを奪うだけだからやめた方がいいぞ
MMOにおいて初心者に対する対応でよくあるダメな例
420: 2018/01/19(金) 11:39:20.63 ID:Ypgc14/W0
このゲームの装備集める楽しさってレベリング中よりカンストしてからでは・・・
423: 2018/01/19(金) 13:20:33.68 ID:Lhr6RY6Gd
>>420
それは経験者の考え
経験者は初心を忘れ、よかれと思い装備を渡す事によって
自分の分身を成長させるMMOの楽しみの一つを潰してしまう
良い人だからこそ悪気も無くやってしまうから周りも裏で諭してやった方がいい
425: 2018/01/19(金) 13:47:53.54 ID:Ypgc14/W0
>>423
偶然拾えば装備するけど、それ以外はだいたい店売りかマケ売りで装備できる最高レベルのを揃えるだけじゃない?
マケで高いの揃えるよりはフレに作ってもらうほうがいいと思うけどな
426: 2018/01/19(金) 13:52:54.09 ID:d38mMX5oa
その店やマケボで買うのも最初の頃は楽しみだったろ
本気で忘れたのか元々淡白なのか
まぁ物を送るのもそれを止めるのも押しつけ親切だし、決着つかんからやめたらこんな話
427: 2018/01/19(金) 13:55:39.53 ID:J0OrncKi0
まあFF14に限った話ではないと思うけど
あげるほうも貰うほうもほどほどなくらいがいいよ。
やりすぎると、俺こんなに貢いだのに~とか、昔はなんでもくれたのに最近は~
みたいなトラブル結構あるしw
432: 2018/01/19(金) 15:53:29.04 ID:mZRP+dSC0
もしくはミラプリ装備とかな
レプリカハイアラガンとか水着とか蛮神武器とかとか
見た目カッコイイとかカワイイ装備なら、モチベにも繋がるし自分で強い装備を揃えていく楽しみも阻害しないから良いと思うんだがどうか
引用元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1515390016/