826: 2018/01/12(金) 09:48:44.43 ID:oEBHUwSf0
MMOでフィールド広いと思うならMOやったほうがいいんじゃないかな・・・
828: 2018/01/12(金) 09:52:44.57 ID:+Wln+vXoa
むしろ黒衣森の感じで、もっと広いフィールド欲しい
飛行マウントはなしで
829: 2018/01/12(金) 10:02:25.57 ID:1SXNjZj6a
蒼天と紅蓮は地域の色味が偏りすぎてるから広いだけだと飽きるんだよなぁ
新生エリアみたいにいろんな地域があったら広くても文句無いわ
830: 2018/01/12(金) 10:13:40.63 ID:HN5lno200
飛行マウントは便利なのは確かだけど味気なくなるよね
831: 2018/01/12(金) 10:14:37.82 ID:HN5lno200
個人的には飛行は蒼天エリアだけで紅蓮以降はなくして欲しかった
効率ばっかり気にする人が多いから反対されるだろうけど
832: 2018/01/12(金) 10:23:07.44 ID:ZdwRh7s30
クルザス中央もイシュガルド領土なのに新生エリアだから飛行できないつーね
833: 2018/01/12(金) 10:24:46.16 ID:9yIlgOI3M
勝手に歩行マウントのみでやってりゃいいじゃん
834: 2018/01/12(金) 10:29:20.24 ID:1pZj6nuC0
ホント勝手に飛ばずに走ってろ
835: 2018/01/12(金) 10:32:45.59 ID:exM2YERrM
それこそ効率ばっか気にせず歩いては?って話だな
836: 2018/01/12(金) 10:34:58.53 ID:HN5lno200
飛ぶことが前提のMAPになってオブジェクトとか敵の配置がスカスカで嫌だってことなんだが
851: 2018/01/12(金) 13:59:01.92 ID:+Wln+vXoa
>>836
そそ、そういうこと
蒼天で飛べるのは気持ちがいいんだけど、それありきのマップばっかりだと飽きるのね
飛べない代わりに都市エーテみたいに、小さなエーテ置いてくれたら便利なんだけど
たぶん非戦闘エリアにしか置けないんだろね
837: 2018/01/12(金) 10:45:38.23 ID:exM2YERrM
歩きで効率よく楽しめるデザインにしろって事でしょ?
別に俺はどっちでもいいけどね、どっちに転んでもそれ相応のレベルデザインになるだけだろうし
838: 2018/01/12(金) 10:47:17.89 ID:Byuxo2Uid
陸マウントのスピードあがったしそこまで飛ぶ理由もな
紅玉海は別だけども
839: 2018/01/12(金) 10:54:52.37 ID:oEBHUwSf0
問題は多いじゃなく不味い事だったみたいなもんか
前に高地ドラヴァニアが好きだって意見も色んな風景のテーマがあるからだったし
クルザス西は雪に埋まった荒廃さを出したかったから妙にだだっ広いのかも
紅蓮はギラバニアそんなに嫌いじゃないんだが、テクスチャ荒いのか安っぽい気はする
841: 2018/01/12(金) 11:04:23.81 ID:9yIlgOI3M
紅蓮が特別テクスチャ荒いというか
草も生えない大きな岩山とかばっかで目立つって感じかな
蒼天も紅蓮も大差無いと思う
853: 2018/01/12(金) 14:38:17.26 ID:YZ81Co9C0
(´・ω・`)マップを広くしろ→マップを広くしてイベントを増やせ→要するにコストを馬鹿みたいにかけろ
(´・ω・`)てのがオープンワールドが乱発されない理由だった気がする
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1514192339/