
851: 2017/12/25(月) 13:09:21.42 ID:Th+saF+50
会話って大事だよって話
公開
零式4層RFで自分戦士、相方暗黒でマッチングする
いつもは相方ナイトで自分MTのときは自分がマクロを出していて、相方が暗黒の時は暗黒さんに任せている感じだった
※野良CFやRFだと大抵MTが説明マクロ出す感じだし
で、最初相方がナイトだと勘違いしてしまい自分が開幕マクロをだしてしまう
『あ、相方暗黒さんか』と気づいて、「あ、MTと勘違いしてました。暗黒さんマクロあるならどうぞー」と暗黒に話を振るが暗黒リアクションなくレディチェックを開始する
他PTメンバーは○だったが暗黒のリアクション待つかと思い自分×をつける
2,3回レディかけられ連続で自分だけ×をつけると他PTメンバー2名が「だれのマクロでもいいでしょ」、「どっちでもいいよ」と発言
自分「じゃあ一言そういえばいいでしょ、なんで無視すんの?」と発言、周り黙り込む
852: 2017/12/25(月) 13:09:32.35 ID:Th+saF+50
別PTメンバーが「まあまあ穏便に^^」と仲裁に入るが(自分のせいだけど)空気悪くなってやる気なくなったんで「除名でいいですよ。会話する気ないみたいですし」と発言
「どっちでもいいよ」と言ってきたメンバーが「こだわりすぎてるあなたが意味わかんないんだけど」とこっちに言ってきてほどなく自分除名される
※ちなみに暗黒は最後の方でようやく「マクロないです」と発言
・・・うん、まあそのとおりだね、正直自分もそう思うよ
自分が第3者だったら「うわっ、この戦士めんどくさっ!」と間違いなく思うしBLにも入れてる
だれがマクロだしても一緒だって意見ももっともだし
でもね、自分が悪いのは分かってるうえで言わせてもらうと話振られたらちゃんと返事はしようぜ、暗黒さん。「マクロないです」「このマクロでいいですよ」ってたった数文字打ち込むだけなんだから
一応オンラインゲームで人間が相手なんだから無視されたら気分悪いよ?
あと「どっちでもいい」「誰が出しても一緒でしょ」っていってきた人たちもさ
その通りだと思うし進行妨げてる自分にいい感情持ってないのもわからなくはないよ
でもわざわざギスりかねないような言い回しすることはないんじゃない?
「このマクロでいいと思いますよー」「このマクロで行きましょー」って言い回しに変えるだけでだいぶ違うと思うよ
会話って大事だねって話でした
○○症でしょ
857: 2017/12/25(月) 13:20:35.13 ID:pwMsgqjVa
いやこの低perfク○ゴージを擁護するつもりはないが、どうするか聞いてんのに無言の奴はマジで病気かなんかか?
それならキャラクターコメントに書いとくかオフゲーやっててほしいわ
NPC相手じゃないんだからさ最低限の会話くらいしろ
858: 2017/12/25(月) 13:20:38.94 ID:gxGJ8PY2d
MTがマクロを流すとかいう自分ルールの押し付けは良く無いですねー
862: 2017/12/25(月) 13:23:03.35 ID:NWxvgRA90
>>858
俺らほどになると地雷マクロが楽しみすぎて
マクロ持ってても他の奴が張るのを待つからなw
868: 2017/12/25(月) 14:13:23.75 ID:WA8EY/MO0
>>862
2層のヒラタン下DPS上が流れた後誰も気にしないでそのまま開始していきなり総崩れになるの好き
864: 2017/12/25(月) 13:33:50.47 ID:ceXMyl4P0
常人なら流されたマクロにレディチェだけで意図は通じるが長文で○○症とネットに書かれないためにも自衛チャットは必要だなw
867: 2017/12/25(月) 14:09:00.90 ID:BTe2GiIAM
>>864
通報を恐れてメンバー確認とチャット保存やっとるんやろな🤓💦
前に神竜募集にかぶせてまで出してた絶も固定集まったんか?このゴージ君🤷
893: 2017/12/25(月) 20:38:47.02 ID:lcZvdtscd
会話といえばMTが出したマクロに「ダブルアタック全部中央2人受け(相談)」ってあったから、1・3インビンでいいですか?って聞いたらシカトされたよね。
(相談)って書いてあるから聞いたんだし返事くらいしてくれよと思った。
861: 2017/12/25(月) 13:22:34.19 ID:yOQ6CwRM0
味方のヘイトも管理しないと
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1513605381/