554: 2021/02/18(木) 10:06:14.57 ID:XC0XNIMv0
>>551
エキルレでタンク出して近接いるといつも悩むんだが、マトーヤ1ボスの赤い範囲(CみたいなAOE)は1段目が爆発したらそこに入り込んでボスの向き変えないようにして、2ボスのジャブジャブは安置のギリ奥まで引っ張って自分がタゲサ入ってなるべく横向かせないようにしてるんだけど近接的にはやりやすい?
3ボスだけは端にいるからちょっと引っ張って端向けるか、ボス回さないようにボス後ろに近接入れるスペースできるくらいまで引っ張るだけにするかどっちがいいんだろう
炎エリアの最後にいるでかいやつも、こっち側向けるよ~っていう意思表示で左右どっちかに寄って走っていくと、察した近接は逆サイド行ってくれるけどそれより引っ張ってお尻向けてあげたほうがいいんだろうか
エキルレタンクなんて暇すぎるから少しでも近接が殴りやすいようにって気を遣って動くくらいしか楽しみがないんだ
564: 2021/02/18(木) 10:49:23.39 ID:ENDmSrLV0
>>554
くるくる回したり移動したりせずに
敵の位置固定できてればなんでもええよ。
近接やればわかる話だけど
方向指定って真横と真後ろをとるわけ
じゃないから、位置固定できてればどうでもいい感じ。
555: 2021/02/18(木) 10:12:53.40 ID:NGQSwlvad
>>551
ツクヨミでも近接が後ろとれる位置まで運ばずに
自分の色塗りのために鼻が叩ける位置までしか運ばないアホがいたな
お前の1発よりメレーの方向指定のほうがDPS高いわな
617: 2021/02/18(木) 13:19:30.29 ID:CEH5sC/G0
エキルレ程度どうでもいいけど
方向指定を一切取らない近接はたまに会う
623: 2021/02/18(木) 15:00:03.28 ID:sTCxBiqM0
Lv80のルレで
方向無視近接
避けずに死にまくる固定砲台黒
一人先行しすぎて死ぬレンジ
に出会った
809: 2021/02/19(金) 12:16:21.83 ID:6TD2DMb7a
あと方向指定ガ○ジって未だにタゲサの外からやってるマヌケだろ?あんなの難易度に入んねえよ
828: 2021/02/19(金) 13:11:41.10 ID:wuaaP+vh0
>>809
できるだけトゥルーノース温存して方向指定とったり、タイムライン先読みして早めにトゥルーノース返ってくるよう先打ち調整したりして方向指定ミス0を目指すのがメレーならではの楽しみ メレーやったこと無さそうな発言わろた
815: 2021/02/19(金) 12:48:48.93 ID:P3eW4bxo0
近接は6.0で方向指定なくなる可能性かなりありそう
817: 2021/02/19(金) 12:52:25.28 ID:hJZzT08T0
方向指定失くなったら遠隔が喚きそう
820: 2021/02/19(金) 12:57:29.11 ID:g/zY/2oop
方向指定無くなり数字での爽快感も無くなりあと何が無くなるのか
簡単になったと言うポジティブな意見もあります
825: 2021/02/19(金) 13:03:58.12 ID:wuaaP+vh0
メレーの方向指定無くすとかこのゲームの貴重なアクション要素消すのはセンス無さ過ぎる グンヒルドとか現にメレーでの戦闘つまらな過ぎるしな テストプレイとしての導入で留めて6.0では方向指定無しなんていう愚かな真似はしないで欲しい
830: 2021/02/19(金) 13:24:33.12 ID:02OhV+zJ0
>>825
AAは前方180°のみ発動にしてロックオン復活させりゃいいのにな
831: 2021/02/19(金) 13:37:59.52 ID:Brt/7JPa0
完璧に方向指定取る俺アピールする奴が絶対出てくる話題
モの疾風迅雷維持演武なくすな勢もいたのかな
832: 2021/02/19(金) 13:39:00.59 ID:LSROpYRr0
もう遠近関係なく見た目に難しそうだったり地味だったりするジョブに方向指定入れてちゃんとこなせば火力出るようにしてくれや
カッコいいから忍者と竜騎士使ってるってやつにトゥルノの存在価値が分からんからホットバーから外してるって言われた時はクラっときたわ
834: 2021/02/19(金) 13:43:03.45 ID:bAbFxH/Ra
方向指定がつまらんのは方向指定を取る前提でジョブ間のバランスをとってるから
取れて当たり前、取れないと原点になるだけならレンジキャスでいいやは当たり前
835: 2021/02/19(金) 13:43:35.97 ID:bAbFxH/Ra
減点だった
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1613299285/