769: 2021/02/17(水) 13:40:25.53 ID:xID2TcqT0
>>764
ギャザクラに課金パワーはないかな
1日で80ってのはサブキャラで最初からノウハウわかってるヤツとかだから鵜呑みにしないほうがいい
とりあえず20レベルまで手頃な中間素材作って上げればいいと思う
そこからはクラスクエストこなしつつ蒼天街なりリーヴなり普通に中間素材作るなりで上げればいい
軍票や黄貨で交換できる経験値ブーストアイテムがあるからそれも忘れずに
765: 2021/02/17(水) 13:19:56.11 ID:6epJu+T8a
ギャザクラジャンポはあったら死ぬほど売れそうだけど
既に上げた組がぶちギレそう
768: 2021/02/17(水) 13:32:45.99 ID:l5aKzfne0
>>765
あんな上げやすくなったのを
今更キレないとおも
767: 2021/02/17(水) 13:32:07.76 ID:AnVGzDXMp
ギャザラー(採掘園芸)と漁師とクラフター(その他)でレベルの上げ方が違う
とりあえずチュートリアルに沿ってレベル10くらいまで上げてからやり方調べた方がいいよ
770: 2021/02/17(水) 13:43:27.02 ID:zF8mf5gKM
ゲーム内ゴールド使うなら一日で80も余裕だけどな
リーブのアイテムマケボで買って納品するだけ
2,3時間ぐらいあればできるんじゃないか?
772: 2021/02/17(水) 13:54:48.53 ID:FKixS5Jka
クラフターは1日でカンストできるって言ってるのは勝手のわかった人の最後の1ジョブの話だからなぁ
最初の1ジョブは手探りで上げていく方が楽しめるよ
クラスクエストも作った物がとにかく褒めてもらえるから気分が良くなるし
773: 2021/02/17(水) 14:04:29.03 ID:E1ZxwEn+d
ありがとうございます!
774: 2021/02/17(水) 14:08:14.17 ID:eQ8bwonB0
手探りであれこれしながらギャザクラレベル上げるの楽しいよな
775: 2021/02/17(水) 14:12:27.29 ID:rQ4d6QS0M
ギャザはともかくクラのジョブクエは30までならともかくそれ以降を最初からやるのは罠だと思う
HQ要求とか素材取るのに別ギャザあげないと取れないとかマケで凄い値段するとか
素直にグラカン納品の安いの買う方が速いし楽、コスト下げたいならイクサルモーグリ
ジョブクエはやったら良いこと有るけどね
776: 2021/02/17(水) 14:19:16.37 ID:zAmxGUE00
ギャザクラはやろうと思った時にlv1だと途方も無い作業量に心折れるからなあ
やってない人は全ジョブ解放して毎日グラカン納品だけは絶対しといた方がいいよ
777: 2021/02/17(水) 14:21:01.13 ID:g7iyU8gBd
マテリア自力で嵌めたいから1個くらいクラフター育てようと思って昨日始めた初心者だけど錬金術1から70まで1時間位で終わったよ
まだ漆黒入ってないから70リーヴ出来ないけど70から80は死ぬほどキツかったりするんかな?
779: 2021/02/17(水) 14:28:33.30 ID:zAmxGUE00
>>777
70からはむしろ楽勝だぞ
下地作業と下地加工覚えたらlv70黄貨装備で80レシピまで収集価値100%で作れるから収集品納品がお財布にも優しい
リーヴも勿論ある
780: 2021/02/17(水) 14:31:27.01 ID:xID2TcqT0
70までくればミーン工芸館クエの作る採る納品だけでクラス4つはほぼカンストしたようなもんでしょ
781: 2021/02/17(水) 14:47:59.62 ID:g7iyU8gBd
ありがとう、そこまで時間は掛からないんだね
ただレベル20からはマケボで買ったポーションやら薬をリーヴに突っ込んでただけだから製作の知識がさっぱりないw
782: 2021/02/17(水) 15:03:13.98 ID:JI5mWyH90
製作の知識っつうても必要素材揃えてアクションのデータ見てどうやるのが効率いいのか考案・計算したら後はポチポチするだけやで
783: 2021/02/17(水) 15:05:11.01 ID:i59Y4NwZ0
今は復興もあるしレベリングもすぐだぞ
795: 2021/02/17(水) 17:01:12.91 ID:B8X0jfwR0
ギャザラで素材集めて、マケボ在庫ゼロの装備作って売ってるだけで
クラフターALLカンスト&所持金500万ギルになったよ
まだ倉庫が中間素材の山であふれかえってる
500万なんか禁断やったら一瞬で溶けるんでしょ!
6.0来るまで絶対やってあげないんだからっ!
796: 2021/02/17(水) 17:05:04.70 ID:mMu/pN0F0
今新式もマテリアも安いからそんないかんけど
まあ、いいんじゃないかな、やらんでも
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1613111956/