748: 2021/02/16(火) 15:43:00.44 ID:ZuaQnpJKM
>>687
そうです
補助輪がないと詰みます
690: 2021/02/16(火) 14:12:14.15 ID:fR0bBbdLM
補助輪使うのは勝手にすれば良いと思うけど、わざわざ補助輪ないから消化ずらす言い訳書き込みにくる奴は真正のガ○ジだとは思う
695: 2021/02/16(火) 14:19:20.63 ID:YVjv4X040
補助輪はミス減らすためにつけてんだろ?
詰めパでカッツカツな回ししてるときに茨城安置やら目視しないとわからんときに読み上げてくれるだけで解決だわ、逆に読み上げてくれんときはピクミンするのウケるけどなw
別にそれがないと処理できんわけではないかと
707: 2021/02/16(火) 14:31:02.08 ID:kKgzuPW30
>>695
高難易度やりたいからノーマルじゃなくて零式をやってんのやろ?
そこで補助輪つけたら難易度わけてる意味ないやん
読み上げ勢はまじで存在が理解できない
フェーズ詐欺よりモチベーションが意味不明
709: 2021/02/16(火) 14:31:52.72 ID:ge3kHUNbM
>>707
装備ほしいだけとかじゃね
715: 2021/02/16(火) 14:38:15.78 ID:YVjv4X040
>>707
高難易度をやるため、というよりは少しでも色がよくなるように回しに集中するために導入してんのがほとんどだぞ
上位勢とかまず読み上げ大前提や。リリースはなつ茨とかの目視必須ギミックはな
697: 2021/02/16(火) 14:21:02.86 ID:jcYjww36a
ACTで火力測って楽しむのはわかるが補助輪読み上げ使うのってゲームとして楽しめてるのか?ギミックのタイミング覚えてこそ上手くなったと実感できると云うのに
703: 2021/02/16(火) 14:25:42.56 ID:Dbe+vXm6d
>>697
嫌々言いながらやめられなくて続けちゃう人っているのよ
嫌々やるから極力楽してやりたい
「じゃあやらなきゃいいじゃん」と言うとキレられる
702: 2021/02/16(火) 14:25:24.10 ID:A7v0qynt0
ACTで補助輪読み上げ使うのって楽するのはわかるがわざわざ覚えてから火力測るのってゲームとして楽しめてるのか?
これ言われたらなんて返すん?
750: 2021/02/16(火) 15:49:24.16 ID:PAInws6Mp
補助輪は使うやつは使えばいいが
頼ってるやつ今日は消化に来ないでくれ
769: 2021/02/16(火) 16:22:09.30 ID:aS32zPtsd
そりゃそうだろ
二層の従僕なんて自分の影見て、ボスのあげる手を見るってしないといけないところ
棒読みちゃんひがしえー、にしえーとか言ってくれんだから見る必要すらなくなる
あそこ忙しいジョブ多いだろうに
771: 2021/02/16(火) 16:26:25.53 ID:PAInws6Mp
>>769
突然対策されて動かなくなったらどうするんだ?
774: 2021/02/16(火) 16:30:41.04 ID:YxNsiqbOM
>>771
なくても余裕で出来るんよ、ただ考えるの無駄だから使ってるだけ
770: 2021/02/16(火) 16:24:42.08 ID:IHbQjZea0
従僕までわかるんだ、すごいな
772: 2021/02/16(火) 16:28:06.76 ID:LQ26iExud
そうだな、塔+従僕のとこ最速脳○判断できたら3連魔とっとく必要なさそうだし
黒魔は読み上げで火力あがりそうだな
795: 2021/02/16(火) 16:50:03.44 ID:kbxNVysKd
>>772
黒って詠唱中暇だからあれくらいだと余裕で判断できるよ
791: 2021/02/16(火) 16:45:52.83 ID:Dn75oV/o0
補助輪やめろ勢って数字測るのやめろ勢と同じような奴だろ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1613268175/