151: 2021/02/07(日) 21:19:14.53 ID:hvEIPUzU0
>>149
下手くそはDPSになっても下手くそでヒラに負担をかけます
敵を倒すのが遅くなれば当然、耐えてるタンクやヒラにも負担が掛かります
そもそも、死んでしまったらいけないのですか?
このゲームの80Lvの100%の人間が死んでいます、100%です
途中で失敗したりミスをしたりなんか日常茶飯事です
ミスで死んだり、殺したりは日常のIDでもLvが近ければありえます
ミスや死ぬのは悪いことでは有りません、失敗を恐れてなにもしないのは悪いことです
反省をせず、なんで死んだかを適当に流すこともよくありません。他人がいますから
でも、皆そうやって何度も何度も死んで失敗して、慣れてる場所でも死んだりして経験を積んでます
DPSになったら死なないのですか?死んでも迷惑じゃないと思いますか?
153: 2021/02/07(日) 21:20:27.33 ID:9+UpH4co0
>>149
初見なら別に普通でないの。
これが装備が下限ギリギリですとかなら、まず詩学装備(ガーロンドre)揃えてどうぞだけど。
1回クリアできたけど不安になるなら攻略見とけ
そしたら何処で何で死んだか、それの対策が書いてるから、1回クリアしたなら理解出来るはず
それで1、2回挑戦すりゃ余裕になるよ
154: 2021/02/07(日) 21:22:08.04 ID:hvEIPUzU0
このゲーム失敗しない、ミスのない人なんかマジでいない
タンヒラが失敗して何が悪いんだといつも思ってる
みんなビビりすぎだし、初心者のうちにどんどん人に聞くべきだよ
初心者の免罪符は聞くことにこそあるし、そっちの方が価値がある
157: 2021/02/07(日) 21:40:21.95 ID:OAokCJzq0
ご意見ありがとうございます
戦闘が苦手なため、IDに行くのが怖くなっていました
もっと攻略サイトを見て勉強してみたいと思います
くじけずにヒーラー頑張ります
159: 2021/02/07(日) 21:47:28.98 ID:hvEIPUzU0
>>157
このゲームに重要なのは「視線」と「視界」と「敵の詠唱とタイミング」
敵に与えてるダメージや、攻撃当たってるとこを見るのではなく、周囲を見る
どうせ、敵からくるのはAoeや詠唱などの特殊攻撃だ
きちんと敵の詠唱と味方のHPを見る、この時、じっとPTのHPを全部見る必要はない
特殊な攻撃の時以外、HPが減るのはタンクだけ、つまり特殊行動の時に
「誰か食らう人がいるかも」と構えて、備える。敵の行動の完成前にタイミングよくメディカラや全体回復をあわせてみてもいい
集中しっぱなしである必要はないよね
HPが大きく減ったり、DPSも減るときは決まってるから、特殊行動のときだけ気をつける
そこを意識してみて頑張って
160: 2021/02/07(日) 21:49:50.51 ID:9+UpH4co0
>>157
自信がないならないなりのプレイスタイルもあるから頑張れ
158: 2021/02/07(日) 21:42:23.41 ID:dFe1OitXd
失敗は最初はすみませんとか言ってたけど、最近はすみません(鼻ホジ)って言ってるわ
だんだん気にしなくなる
161: 2021/02/07(日) 21:50:51.29 ID:GwKGQAVx0
タイタン討伐で外側安置だと思って落ちてから全部予習する事にしたお
162: 2021/02/07(日) 21:52:16.18 ID:hvEIPUzU0
>>161
俺もやった、2回ぐらいやったかな
首かしげながら避けてるのになんでおちんだよって思ってたもん
163: 2021/02/07(日) 21:54:19.33 ID:3tHgo1zD0
ヒラなんて慣れないうちは戻しが遅れて壊滅寸前になったりDPS見殺しにしたりタンクが白目むきそうな状態でどう回復するか悩んだりするもんだよ
164: 2021/02/07(日) 21:57:05.70 ID:hvEIPUzU0
他人を戻そうと頑張る人ほど、自分が間に合わなくてとかAOE見落としておくれるとかよくある
手の抜き方を覚えればヒラだって皆できるようになるよ
167: 2021/02/07(日) 22:38:01.52 ID:468p0/cg0
俺がヒラ始めてすぐの頃は
みんなを献身的にな回復しなきゃ!
↓
自分自身の回復が遅れて死亡して道連れ全滅
とかよくやってたな
自分を最優先で回復する習慣つくまで時間かかった
171: 2021/02/07(日) 23:25:26.23 ID:1ZM+T0Ph0
初心者がヒーラーをやる時の心構えは
ヒーラー(自分)>タンク>DPSの優先度で回復
戻しはそのために行ってると思っていい(いざという時余裕を持って自分(他DPS)を回復するため)
初見での即死案件は内容にもよるけどうろちょろしすぎとか慌てすぎて範囲見えてないとか、慣れの問題が殆どだからヒーラーとか関係なく深刻に考えなくていいよ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1612609038/