835: 2021/02/02(火) 10:38:20.17 ID:pGiB/Rlla
>>834
ギャザクラレベル上げ禁断スキル回しめんどくせーがいっぱいいるからね
837: 2021/02/02(火) 10:42:43.40 ID:8uA5gNtGa
>>835
そんな高レベル装備とかじゃないよ
それに毎日グラカン納品してるだけで全部80行くじゃん
841: 2021/02/02(火) 10:44:42.60 ID:89W1aJB7d
>>837
じゃそうやって自分でつくれよw
844: 2021/02/02(火) 10:50:20.51 ID:8uA5gNtGa
>>841
そんな話してないんだよ、やたらたかい理由を聞いてんだから
852: 2021/02/02(火) 11:17:40.61 ID:89W1aJB7d
>>844
だから自分でつくれば高くても買う理由がわかるわな
めんどう、時間かかる、買った素材の端数が邪魔くさい
すこしは自分でやれよw
855: 2021/02/02(火) 11:20:50.58 ID:8uA5gNtGa
>>851
>>852
俺は作ってるけど?
完成品が高くて素材が安いって言ってんだから作ってるに決まってるでしょ?
856: 2021/02/02(火) 11:23:16.60 ID:89W1aJB7d
>>855
ならお前が安くつくって売りに出せば?
オーラムヴェイルの白骨樹ほしいからつくってくれ
素材1万ほどなのに10万ギル超えてるから
お前も2万でうれば1つにつき1万ギルももらえるから大儲けだろ
857: 2021/02/02(火) 11:24:51.69 ID:8uA5gNtGa
>>856
さっきから見当違いなことばっかいってなにがしたいの?
儲けたいとかなにもいってねえぞ?
898: 2021/02/02(火) 13:15:46.01 ID:pGiB/Rlla
>>857
人間にはいろんな考え方の人がいるってだけの話だから、自分はこう思うから他人もそうだろうは改めたほうがいいと思うよ
933: 2021/02/02(火) 15:47:24.39 ID:Ll+FYGgnp
>>855
めんどくせーから買って納品して他のことやるんだわ
839: 2021/02/02(火) 10:43:17.08 ID:8rRwskh60
>>834自分で作らない戦闘民族もいる
836: 2021/02/02(火) 10:41:23.30 ID:31g1FfIvM
外食だって原材料費100円程度でも値段600円とかになるじゃん。誰だって作れるのに
手間賃だよ
838: 2021/02/02(火) 10:42:44.29 ID:3dNosRDY0
お前みたいなのが買うから高くなんだよなぁ
848: 2021/02/02(火) 11:07:28.31 ID:GT/JCIqt0
素材と完成品で値段が大きく違うのは手間賃と供給量
グラカン納品に使うHQ品も素材にしたらめっちゃ安いけど供給量が少ないから売り手次第で値段を変えれる
素材買って自分で作ればいいじゃんって思うかもしれないが装備更新しないで毎日レベル上げできるのがグラカン納品の利点だからね
そこら辺の手間賃込みで素材より全然高くなる
850: 2021/02/02(火) 11:14:42.31 ID:8uA5gNtGa
>>848
そうそれ、グラカン納品物の高さね
ギャザラーのは取りに行くの面倒いからわかるけど
クラフターのなんてすぐ作れるのに高いの不思議すぎる
装備も戦闘職と違って全職共通なんだから一式作るだけでいいのに渋るんだから不思議だわ
しかもこのゲームの職人簡単だから余計不思議なんだよ
854: 2021/02/02(火) 11:19:09.25 ID:GT/JCIqt0
>>850
結局グラカン納品はパターンあって大体同じような物を大量の人が購入するからね
需要に対して供給が少ない、というより追いつかない感じかな
クラフターならそこら辺のLv1-80までのグラカン納品のHQ品を作って売るだけで儲けれる
売り手が価格自由とは言ってもさすがに高額すぎると誰も買わないからある程度の上限はある
ギルが有り余っているか価値観が違う人じゃない限り1品だけの売りでも高額品は手を付けないかな
858: 2021/02/02(火) 11:25:46.74 ID:1Hcs19ucd
羅列されてる理由では納得できないみたいだけど何がそんなに納得できないん?
俺はカンストするまで装備更新せずにマケボで買ってグラサン納品してたぞ。クラフターやらなくてもとりあえずカンストさせたい人はいる、価値観の違いだ
今思えば勿体無いことしたなと思ってるけど調べようとせず知らなければまぁそんなもんだ
859: 2021/02/02(火) 11:27:29.78 ID:K6vugwss0
グラカン納品の対象物ってある程度装備揃ってないとHQ作るのも大変だし
そもそも納品レベリングしてる人は装備なんて揃ってないし作るのも手間だと思っているから完成品を買うわけで
861: 2021/02/02(火) 11:29:03.54 ID:89W1aJB7d
たぶん秘伝書1,2ももってないと思うぞw
862: 2021/02/02(火) 11:29:16.77 ID:GT/JCIqt0
装備更新の手間+素材調べて揃える(シャード込)+実際にスキル回して作成(適正LvでHQ品を作るのは難しい)
これらを含めた値段がグラカン納品物の価格と思えばいい
863: 2021/02/02(火) 11:31:37.67 ID:fX+la4wp0
手間賃の一言で済むだろ
864: 2021/02/02(火) 11:32:25.58 ID:kdyyzSTM0
クラで商売してたらリテイナー枠の都合上回転の良い最高レベルのものしか制作、出品しなくなる
その辺の隙間商材で稼いでる人もいるから乗り込むかは自分で判断すりゃいい
865: 2021/02/02(火) 11:32:49.77 ID:1Hcs19ucd
わざわざグラカン品出してるよう人は儲けるためにやってるだろうし売れていくなら売れるギリギリまで値段つり上げるわな
867: 2021/02/02(火) 11:36:48.42 ID:oed7R9jG0
その値段で売れるからその値段
売れなきゃ下がる
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1611809348/