218: 2021/01/28(木) 13:40:26.99 ID:CTWxWYPua
でもアラミゴだったら追い出してもいいかって思うだろ?
226: 2021/01/28(木) 14:29:05.94 ID:pIYI8LEj0
>>218
地上げ屋FATEだな
ヒカセンの大集団が住宅の立ち退きを迫る
今回は戦闘職向けです!
302: 2021/01/29(金) 16:55:51.06 ID:K6z+InWX0
完成した蒼天街見回ってあらためて思ったんだけど広すぎるだろコレ
他のハウジングエリアと比べられると公平感に欠けるのに本当に土地追加なんか来るのかって思った
イシュガルドハウジングを明言したソースは無いんだよね?
303: 2021/01/29(金) 17:07:00.43 ID:0p7dVMa2d
無いよ
吉Pが無いともあるともハッキリ言わず濁してたのはどっかにある
304: 2021/01/29(金) 17:13:12.39 ID:bS4zAVyaa
蒼天街復興とかディアデムとかお得意納品は各区にあるのおかしいから、シュリンクして実装じゃないの
362: 2021/01/30(土) 11:58:08.35 ID:1mdHarif0
つかそもそも本当にイシュガルドにハウジングエリア作る予定なの?
いつだったかのPLLでテンペストに住ませろってレスに対して
「皆さんイシュガルドって言ってたから何とかならないか悩んでたのに…」
てなやりとりは覚えてるけど作ってます発言ってあったっけ?
蒼天街は広すぎて他のハウジングエリアとの整合性が取れないし別物じゃないのかね
363: 2021/01/30(土) 12:05:14.93 ID:x/inNDEz0
蒼天街がハウジングエリアになると思ってる人もいるけど来るとしたら全く別のエリアだろ
367: 2021/01/30(土) 12:35:44.52 ID:v80O3FyS0
公式?
そもそもイシュガルドの人達の為への戦後復興だし
いくら冒険者誘致とはいえ、そこに冒険者住宅区つくるのってなー。
サ終了まで雲霧街でひもじい生活してる人たちの横で
イシュガルドにゆかりもない流れの冒険者が優先的に住宅に住むのって。
383: 2021/01/30(土) 16:46:19.85 ID:ATIhrSe/0
蒼天街がハウジングエリアになるって奴はクエストもイベントもボタン連打かスキップしてるんだろうな
409: 2021/01/30(土) 20:45:46.08 ID:QcZWPgU30
>>383
蒼天街と同じ作りのハウジングエリアが出来ると思ってる奴が大半だろうに、なんでそういう考えになるんだw
412: 2021/01/30(土) 23:02:54.64 ID:c97tc/c00
>>409
いや思ってないが?
384: 2021/01/30(土) 17:07:37.27 ID:qDGEgODUa
イシュガルドは若葉プレイヤーの個人ハウスオンリーになります!
385: 2021/01/30(土) 17:09:55.38 ID:5o12ukz/0
若葉取れたら追い出される
386: 2021/01/30(土) 17:12:06.26 ID:5UvyJNDv0
ミストが48箇所もあるんだから蒼天街が49あってもおかしくないな
389: 2021/01/30(土) 18:03:32.18 ID:9vQW5LO90
今は蒼天街にアパルトメントないけどハウジングエリアができるとすれば
ホアフロスト官舎がアパルトメントになるんかな?
NPCも住み心地が何とかって言ってるし
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1611559238/