294: 2021/01/30(土) 12:13:24.19 ID:ovQcG9sY0
>>293
その羨望は捨てとけ、色塗りガチ勢がメンターになるのは本当に稀有
メンターは中途半端な連中の集団という認識のほうが強い
極にあたったりアライアンスに当たると退出するやつもいる
その、忍者と連れさんが凄いだけだ
295: 2021/01/30(土) 12:18:47.65 ID:OoOdpaY60
>>294
なるほどメンターだから凄いってわけじゃないのか
ルレであたったのは楽ちんな逆さの塔だったけど
過去のactの履歴だと、トップダメージ出してるやつが
1M~1.6Mくらいの与ダメで平均すると1.3Mくらいなのに
そのバトルメンターの忍者は2.9Mも与ダメ出してて
いったい何がそんなに違うのか理解できない
296: 2021/01/30(土) 12:20:53.06 ID:Lz2IsWQU0
メンターは基本的にゴミしかいないと思っていい
297: 2021/01/30(土) 12:21:15.23 ID:OoOdpaY60
何気にいっしょに組んでた踊り子も2.44Mも与ダメ出してやがる
逆さの塔の2ボスでカエルされた瞬間にボス倒しきるのは初めての経験だった
298: 2021/01/30(土) 12:21:45.59 ID:OoOdpaY60
2ボスじゃねえ、1ボスだ
299: 2021/01/30(土) 12:21:53.32 ID:eeYxH1ob0
忍者はIDにおいては最強
毎回かくれるで忍術復活するから常に開幕バーストできる
というか、567ルレなんて初心者以外はやらないから普通に回せる人がまじめにやったらそんなもん
あとは占星がカード投げてたとか踊がクロポジ付けてたとかバフで上がるから
一人のDPSを上げて凄いとか言うのはちょっと違うかな
301: 2021/01/30(土) 12:26:57.40 ID:OoOdpaY60
>>299
過去40回分の履歴みたけど
他の忍者でもっとも与ダメだしてたやつでも1.4Mだった
1M未満の忍者がごろごろいる
同じジョブでもDPS格差って恐ろしいね
305: 2021/01/30(土) 12:29:59.67 ID:ovQcG9sY0
>>299
ああ、そこ俺も知りたいわ
メレー育ててて、範囲強そうだし侍でいっか、って思ってたけどID番長ってメレーは忍者なの?
300: 2021/01/30(土) 12:25:39.50 ID:Fv9hjJVDM
忍者も強いけどID最つよは黒じゃね?
ID最強でボスで最弱のイメージある
303: 2021/01/30(土) 12:29:37.33 ID:OoOdpaY60
ちなみにヒラの俺の与ダメもいつになく上がって1.53Mもいってたから
踊り子さんが凄く優秀だった可能性も高いのか
304: 2021/01/30(土) 12:29:58.33 ID:/1dmYfdrM
IDなんか下手も多いからな
act入れてるならわかるだろうけどタンヒラより出てないDPSとか珍しくないし
307: 2021/01/30(土) 12:34:04.46 ID:s0nkXbWb0
黒は零式DPS職の最強で1-10位のほとんどが黒だからな
1位黒、2位侍、3位忍者…と並んでいる
黒がIDで強くなれるのは高LvになってからでLv60では三連魔ないしファウル無いしで辛い
308: 2021/01/30(土) 12:35:08.65 ID:eeYxH1ob0
すまん黒魔忘れてた理論上最強だね
雑魚戦(Lv72~)はトップクラスだけどボス戦でTL覚えてないとDPSガタ落ちするので
上下差がかなり激しい
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1611809348/