コメント
- 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)14:09:47 ID:???
全く覚えられない。だから討伐ルレ行かない。 - 投稿日:2021/01/28(木)14:13:46 ID:???
何回も通ったコンテンツならまぁおおよそ覚えてはいるけど、そうじゃなくてもNで即死するようなギミックなんてそんなないしそういうのはわかりやすく作られてるからあーこんなんあったなぁで見てから対処できる
アライアンスNレイドはたまに殺意高めなのあるけど自分含めタンヒラ4人ないし9人全員が初見か初見じゃないけど全く覚えてない、かつ全員初見対応力低いってマッチングは希だからだいたいなんとでもなるから気にするな
あと共鳴N3だけは普通に轢かれる - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)14:16:25 ID:???
昔からやってるから当時のエキルレで散々回してるし
今みたいに駆け抜ける部分が一切なかったから全て覚えてるね
>>シルクスのアモンで爆弾デバフにエスナする
当たり前じゃん消せるデバフなんだから初見でもエスナするだろうに - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)14:26:06 ID:???
なんか不思議だけどNとかアラルレレベルなら冗談抜きで全部覚えてるはw
でもたとえ忘れたとしても、即死ギミックなんてあるっけ? - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)14:29:35 ID:???
新生レベリングなんかは「そろそろ全体くる気がすんな」で士気詠唱すると大体いい感じに当たるな
逆にアビ豊富なのと行った回数の少なさで最近のやつほど見てから対応が多いわ - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)14:52:31 ID:???
当時行ってた頻度によって全く覚えてないものとやれば思い出すものに別れる - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)14:55:48 ID:???
506070の中でも滅多に当たらないやつはあんまり覚えてない
やれば思い出す - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)15:02:28 ID:???
苦労して覚えた人ほど記憶に残りやすい
勉強と一緒やな - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)15:31:12 ID:???
新生からタンクやってると誇張抜きで全部覚えてるわ - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)15:32:01 ID:???
ヒラ まあまあって感じ。正直ちょっとミスったくらいで全滅する場所ないし、全滅しても気にしないし。Lv50ハード系はほぼギミックあったとしてもわからん。 - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)15:38:31 ID:???
アモンの爆弾って今でもあるのか?
全然見かけないからしれっと消されたのかと思ってたがスキップしてるだけなんかね - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)16:13:48 ID:???
アモンの爆弾は、今は基本的にスキップされる
たまに恐ろしく火力低いのに当たると、スキップされずに付与される
ただ、かなりレアケースなんで、即座にエスナうてるヒラは希少種 - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)16:31:46 ID:???
タンクメインでやってるけど、IDのギミック処理くらい間接職がやれや、って思ってる。
こちとら敵の位置を固定するのに必死なんだからさ。 - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)16:35:47 ID:???
解除できるデバフか沈黙有効なスキルかは判断できるようになっとけ
一目でわかる - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)17:00:09 ID:???
即死ギミック踏むタンクは素直にMT辞退してほしい
闇の世界アンラマンユとかマハフォルガルで
タゲとっ散らかってカオスになるときは大体それが原因 - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)17:13:27 ID:???
シリウスとかワンダハードみたいな全快で解除系は割と忘れられてるイメージ
勘違いしてるヒラの悪態が聞こえそうな宣告死と蘇生のループを眺めたのが印象深い - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)17:31:43 ID:???
>>15
そんなこと言ってたらタンクで初見コンテンツ行けないやん
どちらかというと不慣れで即死踏んじゃうタンクよりMTが落ちた時にタゲ取れないタンクのほうが罪が重いぞ - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)17:59:25 ID:???
幻とか意外と覚えてて動けるから自分でもびっくりするぞ - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)18:46:27 ID:???
基本的には全部覚えてるし
当時のやり方、今のやり方も調べる
ただやっぱり久々過ぎるとすぐには思い出せないとこもあるね
やってるうちにああこれかってなるしなんならIDなら雑魚単位でタイムラインまで覚えてるよ、この雑魚は接敵15秒後にAOE出すとか。 - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)19:06:09 ID:???
フレが怖いから道中ギミック教えてってうるさいけどめんどいしどうにかなるから自分の勘でやってほしい
つか聞くからいつまでも覚えないんだろ
不慣れでも頑張ってる人なら伝わるよ - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)20:47:23 ID:???
>>3
アモンの爆弾デバフはエスナせず放置して爆発させるヒーラーの方が多いんだが
なんなら古代で見る病気デバフすらエスナしないヒーラーとかもいるぞ - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)21:01:52 ID:???
タンクでもヒラでもDPSでも行くから大体覚えるとは思う。 各個各々のロールに従い
タンクなら適切にバフをそしてヒラなら適切にヒールしてDPSは全力で攻撃すればよい
後は事故っても泣かないとか事故っても立て直せるようにしておいたほうがいい
特にヒラはそれの重要性が多いかな。 タンクはヒラ落ちても立て直すジョブだった場合
維持に務めると同時に火力を出すぐらいかな。 - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/28(木)22:35:37 ID:???
ID専門なのでレイドは忘れる以前に覚える気もない - 名無しのひかせん 投稿日:2021/01/29(金)18:51:29 ID:???
やったやつは大抵覚えてる(というか、忘れててもやったら思い出す)な。
タ
特にヒラはギミック最優先で覚えるべき職だし、回復タイミングのおかげで大抵思い出せるという