386: 2021/01/13(水) 15:04:41.07 ID:BLu35GaA0
>>376
戦士はいずれ3,4層で軽減弱くて足手まといになる
普通に練習してたら2層アンブラごとき全タンクで問題ない
390: 2021/01/13(水) 15:05:42.97 ID:k02pjFTpa
>>386
二層はゴージじゃないとヒラは色塗れねえんだ
379: 2021/01/13(水) 15:02:40.04 ID:AFvxkjbE0
MTのアンブラにセンチ吐くナイトはオーブで死ぬ
盛り過ぎ
391: 2021/01/13(水) 15:06:59.47 ID:PblMg0Pt0
>>379
センチをインタべで投げて、かつそのあとのシャドウスマッシュまでセンチを活かす
オーブはランパを回わす
逆でもいいけどシャドウスマッシュはアホヒラだと死にかけるのでリスク減らすならセンチはそっちにまわす
381: 2021/01/13(水) 15:03:17.63 ID:NUt+40um0
アンブラホルム受けにヒールなんていらんけどな
エクリと猛りで戻るのにベネ飛ばしてくるアホ白ばっか
387: 2021/01/13(水) 15:05:03.47 ID:YM24F3xbd
>>381
エクリと猛り用のオクラか解放があらかもわからんから打ち合わせてない限り回復飛ばすのが正解でしょう
戦士はこの辺の最適化もめんどくさいのが避けられる一因だわ
393: 2021/01/13(水) 15:07:07.44 ID:ymtTs6pz0
4層の戦士で軽減足りないとかどんだけエアプなんだよ
時間圧縮終でシェイクオフするとしたら開幕だろうけど、
開幕~ショックウェーブ1回目がシェイクオフだったせいで
PT壊滅しかけてるとこなんて一度も見た事ねえし白はグレアしてるからな
394: 2021/01/13(水) 15:07:13.40 ID:NUt+40um0
もう3も4もゴージで十分だよ
IL上がってるからちゃんとリプ回せば軽減はほぼ足りる
395: 2021/01/13(水) 15:08:23.23 ID:U9w3mvsSa
次の消化ゴージ入りに入ってみるかな
もしゴージ見かけたら
396: 2021/01/13(水) 15:09:50.82 ID:CeWJjL0e0
ゴージMTだとテイカーにホルムが回るからSTはダブル誘導で仕事した気になれるニートってマ?
398: 2021/01/13(水) 15:10:46.48 ID:CeWJjL0e0
>>396
テイカーじゃないヘイロー
406: 2021/01/13(水) 15:13:11.55 ID:NUt+40um0
>>396
どっちにしろstバフ余ってるから2回ヘイローの後スイッチした方が有意義だがな
ナイトならベンションでいいからそれもいらんか
407: 2021/01/13(水) 15:13:54.96 ID:YM24F3xbd
>>396
そうだよ 1人で2回誘導することは出来ないけど
無敵で1回目誘導して、2回目誘導に巻き込まれながら殴り続けてればいい
412: 2021/01/13(水) 15:16:50.90 ID:c+Vn3tod0
>>407
どゆこと?2回目誘導ってどこ?ヘイロー2回ともホルムで受けるんしょ?
418: 2021/01/13(水) 15:18:03.01 ID:YM24F3xbd
>>412
ヘイロー両方ホルム
戦士じゃない方のタンクがダブルで無敵
419: 2021/01/13(水) 15:19:36.48 ID:c+Vn3tod0
>>418
あーstそこで無敵使えるんか良いな
434: 2021/01/13(水) 15:23:03.33 ID:YM24F3xbd
>>419
なかなか戦士採用されないから話題にならないけど
ダブルはこれがほんま楽なんや
422: 2021/01/13(水) 15:20:22.65 ID:jlk+BW+L0
>>412
ゴージMTだとダブルの1回目はSTに無敵吐かせて誘導させて2回目の戦士誘導の際もSTは離れずにそのままの位置で無敵受けするってことだよ
397: 2021/01/13(水) 15:10:04.58 ID:ymtTs6pz0
4層で戦士足手まといとか言ってる奴、そもそも零式すらやった事ないだろ完全なエアプちゃんやろ
3層の連続剣でシェイクオフがきついのは確か
でもこれは軽減量が足りないんじゃなく連続剣雷で差し込みシェイクオフしてもレンジキャスに届かないから
総軽減量自体はミッショナリーとかと大した差がない
399: 2021/01/13(水) 15:11:10.43 ID:U9w3mvsSa
もしかしてゴージゴミ扱いしてたのって
暗黒様か・・・・・・?
401: 2021/01/13(水) 15:11:47.49 ID:DnQKbBV9r
弱いってことにしとかないと絶で強化もらえないだろ
戦士はゴミ
402: 2021/01/13(水) 15:13:00.92 ID:gn5AgZLe0
ゴージをゴミ扱いしてたのはヒラ様だよ
403: 2021/01/13(水) 15:13:02.53 ID:/gRhmCEG0
計算してないからはっきり分からんけど、フルバフシェイクオフを終の着弾に合わせればリプ1回後ろのパルサーに回せるんじゃね
408: 2021/01/13(水) 15:14:17.73 ID:JnkEZ/SP0
俺ヒラだけどゴージは目が赤く光ってかっこいいからすきだよ
409: 2021/01/13(水) 15:15:08.23 ID:g9UXnb0u0
戦士は正直風評被害だと思うわ
ホルム受けで楽になるとこのほうが多い
軽減弱くてちょっとだけ不利になるのは4層最後だけで
別に無理なレベルになるわけでもない
415: 2021/01/13(水) 15:17:06.76 ID:/RnwqVR30
>>409
×ちょっと ○著しく
410: 2021/01/13(水) 15:16:36.06 ID:7B7TYUM40
リビデがだるいくらいでタンクとかもう誰でもいいよ
411: 2021/01/13(水) 15:16:42.91 ID:vWXORMyZM
いや正直三層に戦は空気読めよと思ってるわ
413: 2021/01/13(水) 15:16:53.39 ID:w55f67+O0
戦士はそもそも見かけないから戦士下げとか必要ない
414: 2021/01/13(水) 15:16:54.61 ID:3UdeNo190
戦士のほうが暗黒より無敵受けの戻しがめんどうじゃないってメリットもあるよね
占学やるなら戦士がいいけど、そもそも占も学もいないからこの2ジョブで組むのは無理だけど
417: 2021/01/13(水) 15:17:53.28 ID:U9w3mvsSa
モンク的には桃と解放噛み合うからいいと思うんだけど
軽減とバフが散々ゴミと言われてたし見かけなくなってたから組むことなくなってたわ
すまんなゴージ
421: 2021/01/13(水) 15:20:16.93 ID:c+Vn3tod0
ちなみに戦士って天罰3回ともホルムできんの?13しかむり?
425: 2021/01/13(水) 15:20:49.58 ID:g9UXnb0u0
>>421
12、もしくは13で使えるはず
429: 2021/01/13(水) 15:22:00.36 ID:jlk+BW+L0
>>421
1,2は出来るが2,3が出来ないので2回しかできない
424: 2021/01/13(水) 15:20:49.41 ID:WKm3m6Ki0
シェイクオフwwwとか言って散々なじってた癖にお前らと来たら…
428: 2021/01/13(水) 15:21:45.58 ID:c+Vn3tod0
あれゴージ強くね?…
437: 2021/01/13(水) 15:24:33.96 ID:vWXORMyZM
戦士はいい奴多いから好きだぞ
440: 2021/01/13(水) 15:24:53.72 ID:/gRhmCEG0
何気に戦士MT暗黒STも強いんだよな
強攻撃にブラナイ投げて、エクリと猛りで一気に戻せるし
444: 2021/01/13(水) 15:26:38.97 ID:X4PNCVLQ0
>>440
暗黒でSTするのは見たことないけどな
戦士ガンブレみたいにSTする暗黒っていないんじゃね??
448: 2021/01/13(水) 15:28:49.58 ID:YM24F3xbd
>>444
ガ暗の時ですら暗黒がSTやるべきなのに暗黒の絶対MTの風潮が意味わからんわ
あいつらマジでSTやれよな
451: 2021/01/13(水) 15:30:27.06 ID:3ifvzrI0a
>>448
暗ガって暗黒がSTなの?
脳○でMT譲ってたんだけど
457: 2021/01/13(水) 15:33:40.52 ID:36d7ZH8Ya
>>448
暗黒いたらMTやりたがりでめんどくさいからSTするわw
そのくせヘイトショボいから前半は介護必要だけど
441: 2021/01/13(水) 15:25:06.96 ID:YM24F3xbd
戦士は強いんだけど、野良だと凹んだHPをエクリや猛りで戻そうとする時にテトラやディグがかぶってOHになるのが問題なんだ
暗黒はバリアだからそんなケース起きない
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1610504642/