244: 2021/01/10(日) 10:55:14.41 ID:7G6quiUk
引っ張らないと引っ張ってくれーい
引っ張ると引っ張らないでくれーい
開幕にどちらがいいか聞くと無言w
じゃあタンクの裁量で決めるわで最初に戻る
245: 2021/01/10(日) 11:11:00.47 ID:pqWa2cB5
引っ張るのが下手だから引っ張らないでって言われるんだぞ
下手なタンクはGCD無視して端まで行くからな
246: 2021/01/10(日) 11:16:25.19 ID:3trmd11H
下手な引っ張り方されると凄いやりづらいよね
極じゃなくて共鳴零式だけど色塗り練習()PT入った時にクッソ下手な引っ張り方する奴いてBL入れたら5ちゃんに晒され済みの地雷だったわ
247: 2021/01/10(日) 11:36:00.13 ID:cGJfjrJO
引っ張るのGCDとかいうけど、別にどんな移動されてもスプリントでも使われないかぎりGCD回せるだろ?
移動する敵を攻撃し続けられないってこと?
248: 2021/01/10(日) 11:39:08.80 ID:cGJfjrJO
ラバナスタの最後のボスとかめっちゃ動き回るけど、ああゆう時にDPS落ちちゃうのかお前らは
249: 2021/01/10(日) 12:23:17.18 ID:mieaXiv6
引っ張り方うんぬんではなくてな
引っ張る必要が全くもってないんだよ
250: 2021/01/10(日) 12:34:29.05 ID:CiK9ArSm
下手な奴に合わせられるのが上手な奴なんだぞ
1回目は動かす必要ないが2回目は動かさないと半分くらい死ぬだろうな
253: 2021/01/10(日) 13:09:58.53 ID:mieaXiv6
>>250
どっちにしても見てねーやつはデバフつけるし、見てるやつは避ける
動かさなければ戻りの歩行がなくなってヒラがデバフつけたチンパンを救える可能性は上がるし
動かないことによって周りを見る余裕が生まれて馬鳥がデバフをつける可能性も減る
中央付近なら爆撃機を視点回さずに全機視界に収めることもできる
近接の火力はおまけ
251: 2021/01/10(日) 12:40:33.53 ID:RY58rshL
引っ張られたくらいで影響出るやつは戦い方見直したら?
文句言っていいのは詠唱中に背中側に持っていかれたキャスターくらいだろ
今回はそれも関係ないけど
252: 2021/01/10(日) 12:50:31.21 ID:9KEE1fwm
まぁガイウス動かしたところで遠隔にはほぼ影響ないしな
近接も誤差の範囲で火力落ちるくらいじゃね
255: 2021/01/10(日) 13:53:30.29 ID:Mox0u5HH
後出しの理想論なんて野良には必要とされてないからな
気に食わないなら固定でやってくれって話 野良は1回目西誘導 2回目北誘導からブレんだろう
256: 2021/01/10(日) 13:56:55.32 ID:uXBoqjgG
ちなみにヒラにとっちゃ戻りの歩行なんて関係ないんで
257: 2021/01/10(日) 13:58:03.56 ID:4In1zL+a
じゃあどっちでもいいじゃん
258: 2021/01/10(日) 13:59:12.08 ID:uXBoqjgG
どっちでもいいぞ
それでタンクに不満を持ったことはない
まあ引っ張られたら嫌な奴もいるみたいだけど
259: 2021/01/10(日) 14:00:51.93 ID:tTx59sUc
どっちみちそっち行くんだし引っ張ればいいんじゃね
260: 2021/01/10(日) 14:02:42.21 ID:cGJfjrJO
一般的なプレイスキルがあればあの程度の移動なにも感じない
一般的なプレイスキルがなく移動が負担になるなら、移動攻撃の練習になってWINWINだな
まあ練習PTでそこまで身に付けてきてほしいが
268: 2021/01/10(日) 15:27:51.48 ID:JUR9C577
1回目ガイウス誘導なしでイキり新式フル禁断マンがぼこぼこ落ちていったのには笑った
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1609848902/