650: 2020/12/29(火) 15:19:47.60 ID:pMvG8Xdi0
>>645
あれくらいじゃないとおもろないな
所詮サンクレッドよ
648: 2020/12/29(火) 15:19:26.04 ID:2o9psZbxp
アルファ3層のオメガは面白いボスだったが難しかったと聞かれたらそんなに難しくはなかったと思うぞ
653: 2020/12/29(火) 15:20:15.31 ID:L7Y2XTvRr
マグネットガ○ジ左右ガ○ジが大量にいたんでしょ固定だったから知らないけど
659: 2020/12/29(火) 15:21:46.12 ID:2QOZSA1sa
>>653
ロケパンガ○ジもいたし、左右ガ○ジ、マグネットガ○ジ(わざわざ対角から見えないように重なる馬鹿含む)も色々いたぞ
655: 2020/12/29(火) 15:21:12.41 ID:0UmOqyFX0
アルファ3面白かったけと難易度で言えば再生とトントンとかそんなもんだろ
660: 2020/12/29(火) 15:21:55.83 ID:LpNgzvlc0
オメガはマグネットガ○ジが大量にいただけでギミック自体はサンクレッドにも劣るゴミだっただろ
661: 2020/12/29(火) 15:23:06.54 ID:mBjbSU4c0
正直長くやってるとどれがムズいとかはないな
662: 2020/12/29(火) 15:23:32.61 ID:L7Y2XTvRr
オメガは必死こいてフルバーストで対抗してくる演出が良かった
エデンのボスは魅力皆無
670: 2020/12/29(火) 15:26:24.41 ID:2QOZSA1sa
>>662
後半の必死感のある演出とギミックが激しくなってくとこがほんと良かったな
663: 2020/12/29(火) 15:24:32.85 ID:0UmOqyFX0
難易度は別としてストッパーとして印象に残ってるのは魔列車だわ
通し消化のストッパーとしてだけど
664: 2020/12/29(火) 15:24:41.15 ID:037psVZm0
昔話やめてください
若者はついていけない
667: 2020/12/29(火) 15:25:20.04 ID:pMvG8Xdi0
おいおいブラスターガ○ジが入ってねーぞ
真下に陣取ってたクソヒラごまんと居たからな
668: 2020/12/29(火) 15:25:21.78 ID:8JOsw7zop
まあギミックの個人の適正とかあるしな
左右ガ○ジだから4層のどのギミックよりギガスラ4連が一番キツいわ
680: 2020/12/29(火) 15:32:52.13 ID:YdmT4oz20
三層が弱すぎたな
共鳴4くらいの持ってきてもよかったのに
690: 2020/12/29(火) 15:34:55.10 ID:JYHDY8rF0
3層今でも十分ストッパーしてるでしょ
昨日も募集みたら3層わんさかいるじゃん
ダークアイドルくんなんかまじでいなかったからな?
693: 2020/12/29(火) 15:36:57.85 ID:T8ZjcvDo0
再生>デルタ>シグマ>アルファ>覚醒>>>>>>>>>>共鳴
3層
737: 2020/12/29(火) 15:49:12.82 ID:KoC9D0os0
>>693
ケフカよりもオメガのがむずかったろ
697: 2020/12/29(火) 15:37:50.98 ID:Gti5tLcH0
共鳴4は行きすぎたか
でも覚醒4くらいはあってもよかったんでねえの
全然ストッパーできてないやん
708: 2020/12/29(火) 15:39:49.10 ID:m8ordSFN0
アルファ3は最後の方暇フェーズ多いんだよな
共鳴3もだがやりたい事省いた結果無駄な時間増えるのやめてくれ
712: 2020/12/29(火) 15:40:54.09 ID:rbFsxAdw0
アルファ3はBGM良かったから好きよ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1609197796/